第27話 大切な心得
アマンダさんのお店を出たら、今度は近くの別のお店に入る。店内はごちゃっと剣や防具がたくさん置いてある。
「よっ生きてるか?」
「死にかけのじじいに何のようだ。」
筋肉ムキムキのおじいさんが出てきた。死にかけと言いつつとっても笑顔。
「メンバーの紹介と買い物だ。今日から俺らのホームで一緒に暮らすリン、こっちがスノーケーニヒのディア。」
「リンです、よろしくお願いします。」
ディアはしゃべる気がないのか、ぺこっとして終わり。
「誰の隠し子だ?誰にも似てねえな。」
「なんでそうなるんだよ、保護したんだ。似てるわけねーだろ。」
楽しい人なのは分かった。ニコニコとガイトさんをからかってるもん。
「リンが使える刃物が欲しい。見せてくれ。」
「なんだ、戦闘用か?」
「いや、メインは薬草採取だし魔法も練習する。念のための護身用だ。」
ちょっと待っとれ、と引き出しをゴソゴソするおじいさん。すぐに3本のナイフが出てきた。刃の形も長さも少しずつ違う。
「自分で握って確かめてみなさい。」
レイさんに降ろしてもらって、それぞれのナイフを握ってみる。
1本目は握ると違和感があった。
2本目はさっきよりフィットする。けど何か違う。
3本目を握った時、なぜかこれだと思った。
他との違いがよくわからないので鑑定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 ミスリルナイフ(鉄に偽装)
特徴 魔法の伝導率がよくワンドとしても使える
備考 魔石により風、土属性付与。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ミスリル…ワンド……?」
これ子ども私が握ってて良い物じゃない気がする。そっとカウンターに戻して後ずさる。
そっと助けを求めてナリアルさんを見る。ぜひ鑑定してほしいです。
「なんだ、気に入らんかったか?」
笑顔のおじいさん。そうじゃないので首をぶんぶん横に降る。
「なんでミスリルナイフ兼ワンドをリンさんに出したんですか。」
「ありゃ、バレたか。上手く鉄製に見せられたと思ったんだがなぁ。」
さすがに隠せねえかーと元気に笑うおじいさん。
本当に、なんでですか?
「子供用の兼用ナイフを作ってたらこれが出来た。ただ誰に握らせても違和感があるって貰い手がいねーんだよ。なんで属性が2種類もついたのかは不明だ。気づいたらそうなってた。」
こんな仕様になったのは謎らしい。
「リンさん、これが手に馴染みましたか?」
うん、と頷く。
「嬢ちゃんのために残ってたんだろ。ミスリルは魔法の通りが良くて慣れたら最高の武器になる。使ってやってくれねぇか?」
いいのかな?と思っておじいさんを見て、ナリアルさんたちを見る。みんなが頷いてくれてるから大丈夫なんだと思う。
おじいさんがしゃがんで私と目線を合わせた。
「いいか、メンテナンスを怠るな。どれだけいい物を使ってても、調子の出ない物は自分だけじゃなく周りも傷つける。分からなければ大人に聞け、出来なければ持って来い。いいな?」
うん。ちゃんとします。と強く頷く。
「いい顔だ。………ちょっと待っとれ。」
ジーッと見られたと思ったら、どこかに行ってしまうおじいさん。なんだ?
「これをプレートと一緒に首からかけておけ。魔法攻撃に対して自動で結界が張られる。多少の危険は防げるだろ。」
そういって手に乗せられたのは、赤い石ついた丸いペンダントトップ。プレートの後ろにスッポリ隠れる大きさ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 防御アクセサリー
特徴 魔法攻撃に対して結界を張る。
備考 レベル4までの魔法なら完全無効、レベル5の魔法を7割無効にする
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これ、とっても強いと思う。おじいさんを見上げるとニッコリ頷いてくれる。
「ありがとうございます。」
その後、外で活動する時用のベルトと、ナイフのケースを選んだ。どっちも革製でカッコいい。メンテナンスの道具も一式セットでもらった。これはおまけらしい。
今回もガイトさんがカードでお支払い。ありがとうございます。
私はもうレイさんに抱かれて腕の中。
「いつでも来いよ。」
と手を振ってくれるおじいさん。
バイバイしてお店を出たら、キレイな赤い空。
月が3つある。異世界だなー。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます