第18話 どんどん進むよどこまでも
「ここで少し休む。アル、コップ出してくれ」
それぞれ水分補給をはじめる。
私はまだ水が出せないから、ナリアルさんに出してもらったよ。みなさんは魔法でちゃちゃっと出してた。
〈ディアものむ?〉
〈いらないよ。途中の川で飲めたからね。〉
ディアはたまに近くの川まで行って水浴びしてた。その時にちゃんと飲んでたみたい。
〈水浴びは楽しかった?〉
〈ああ。冷たくて最高だ。〉
ニッコリいい笑顔。楽しそうで何よりです。
アルダさんにコップを返してナリアルさんと薬草のお勉強。鑑定の出番です。
「これが魔力草と呼ばれるもので、似た植物がたくさんあるので鑑定してから採るといいですよ。」
目線の先にはセリに似てる植物がわっと生えてる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 魔力草
特徴 魔力を蓄える力が強い。MPポーションの材料になる。
備考 売れるがそこまで高くない。(苦いわよ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うん、鑑定できた。苦いらしい。
「こっちも見て下さい」
魔力草の近くに似てる草がある。本当に似てる。
鑑定がない人は見分けるの大変そう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 ダゼリ
特徴 魔力草の近くに生える雑草。用途はない。
備考 (食べれもしない、ただの草)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただの草って。そうなんだろうけど。
「見分けるの大変そうです。鑑定ない人はどう見分けるんですか?」
「魔力草だけは根元まで緑色です。他のは白や赤っぽいですね。」
そう言われてよく見ると、魔力草は根元までしっかり緑色。これなら見分けられる。
「これを知ってても雑に採って混ざってたり、そもそも別のを採る人もいるんですよ。」
困り顔になるナリアルさん。よく見たら分かるけどどれも近くに生えてるし、適当にむしり取ったら混ざると思う。
「気をつけます。」
確認が終わったから採取する。
有っても困らないし高性能カバン様々です。
ナリアルさんといっぱい採って満足してると
「そろそろ行くぞー」
とガイトさんから号令がかかる。
「ありがとうございました。」
ペコッとしてナリアルさんにお礼を言うと頭をなでられ、ガイトさんのところに行ってしまった。
ざっくり並んで出発。
近くにいたカルダさんが声をかけてくれる。
「なんか見つけられたか?」
「魔力草を教えてもらいました。」
いっぱい採れました、とカバンをポンポンする。
「あれ分かってても混ざるんだよなぁ。リンはちゃんと鑑定しろよ!」
苦手だーと笑ってるカルダさん。
「カルダは雑すぎるんだよ。ちゃんと見たら分かるんだから。」
見りゃいいだろ、とアルダさん。
ブーブー言うカルダさんにツッコミを入れるアルダさん。仲良しで見ていて楽しい。
ディアともお話しながら歩いて、途中で1回休憩をはさみ、さらに進んでお昼近くになった。
「ここで昼休憩だな。なんか獲ってくるか?」
先頭にいたガイトさんが振り返りつつ言う。
「その方がいいかもしれないですね。夕食にもなりますし。」
「ブルくらい探せばいるだろ。」
「んじゃ、カル行くぞ。ディアも行くか?」
俺も!?と連れて行かれるカルダさん。気を抜いてたみたいで変な顔してる。
ディアも行くことにしたみたい。また追いかけるのかな?
レイさんが言ってたブルが気になる。鑑定させてもらえないかな。
「リーダーたちは食料調達に行きましたので、こっちも準備しましょう。」
ナリアルさんが来てくれた。
レイさん今日は火起こし担当なのか石を積んでいる。アルダさん、ナリアルさんと3人で少し離れて薪拾い。その辺の植物を鑑定しまくった。
疲れたけど良いもの見つけた!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 ミント
特徴 爽やかな香り。殺菌効果が風邪 薬としてお茶に入れて飲まれる。
備考 (実はそのままでも美味しい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
見た目も名前もそのまんま、ミント。
すごくいい香りがしてていっぱい採っちゃった。
こっちではお薬として使うみたい。枝をプチっともぐ。
あとこれ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名前 チャマイル
特徴 花がお茶になる。
備考 (好き嫌いが分かれる)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たぶんカモミールだと思う。ちょっと小さいけどキレイなお花が咲いてる。これもいっぱい生えてたからプチプチ採る。1本だけ茎ももらう。
ハーブ系は水挿しで増やせるはず。
街についたら考えよう。
「何か見つかりましたか?」
ナリアルさんが木の枝をいっぱい抱えて隣にきた。
「ミントとチャマイルのお花がありました。」
薪はこれだけです、と抱えてる枝を見せる。
「私もアルダもたくさん拾ってるので大丈夫ですよ。それよりも、チャマイルですか。あの独特な風味がクセになるんですよね。」
なんと。男性はあまり飲まないイメージだった。
「実は前の世界にもあって、わたしも好きでよく飲んでいたんです。こっちにもあって嬉しいです。」
食べるものに制限があった当時、飲み物もなるべく自作していた。自家製ハーブは万能でした。
「帰ったら管理人のフランクに聞いてみましょう。料理にも詳しいですから。」
「楽しみです。」
レイさんに薪を届けようとそちらを見たら、奥の茂みから何かが出てきた。
びっくりしてその場で固まる。
だって、でっかい何かがぷかぷか浮いてるんだよ、地面から50センチくらいのところで。しかもこっちに来る。なんだ???
私がフリーズしていたら、アルダさんが笑って教えてくれた。
「あれ、カルダの魔法なんだ。風を上手く操って浮かせてるの。リーダー、自分で運ぶの面倒くさいからカルダ連れてったんだよ。」
魔法ってすごい。
「ただし、魔力が多いカルダだからできる技ね。普通浮かせても数センチだし、動かすなんてできないよ。」
ということらしい。
あれが例のブルなのかな。楽しみ半分、困惑半分で感情が迷子です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます