一話 文化祭前夜の窃盗事件 13
「ドアから入ったルートは、気にしなくていいのかな? だって、窓の鍵がたまたま開いていたなんて、犯人にとって都合がよすぎるよ」
俺は顎をさすりながら言った。
鍵は内側からしか閉められないシリンダー錠だ。外からは鍵がしめられないし、そもそも持ち歩ける鍵自体が存在しない。外出時は鍵を閉める方法はなく、オートロックでもない。この辺りが、ホテルの部屋と造りが違うところだ。
「窓から侵入したのは間違いないと思う。さっきドアを見たが、細工されたような跡はなかった。だから……」
蒼治郎は言葉を切った。
「事前に、遥が泊まる部屋に忍び込んで、窓の鍵を開けておいたんだと思う。昴の言うとおり、偶然にしては出来すぎているからな」
無人の部屋は鍵がかけられないため、誰でも出入りできる。文化祭準備期間は、合宿所のエントランスも解放されていた。
「遥ちゃんが泊まる部屋の窓の鍵を、事前に開けることができた人物が犯人」
と俺が言うと、遥ちゃんは首を横に振った。
「その方面からは絞れないわ。昨日の早い段階から、みんなに部屋の番号を伝えていたでしょ」
遥ちゃんは更に続ける。
「巾着の件は、夜一緒にいた二人を除く、三人が犯人候補になるのかな。私と、昴くんと、幸子ちゃん」
「もし、共犯は存在せずに、単独犯だとしたら……」
俺はそこまで言って、言葉を止めた。
睡眠薬を入れられたのは、ミッチー、遥ちゃん、幸子ちゃん。
巾着を盗れたのは、俺、遥ちゃん、幸子ちゃん。
両方重なる人物は、遥ちゃんと幸子ちゃんだ。
遥ちゃんが犯人だと仮定して。
自作自演をこのタイミングで行うメリットはなんだろう?
デメリットの方が多い気がする。授業の合間に「お金が無くなった」と言う方が、犯人候補が多く、自演だと疑われにくいからだ。第一、自作自演なら睡眠薬をのむ必要があるのだろうか。被害者として容疑から抜けるためだろうか。
幸子ちゃんの場合はどうだろう。
教室で盗むより、合宿所で盗む方がリスクが低そうだ。周囲の人数が少ない分、犯行を目撃される可能性が低いし、遥ちゃんが無防備に寝ている時間を狙えるからだ。それに……。
幸子ちゃんには、動機がある。
親の会社が倒産して、授業料も払えない状態だと聞いた。今すぐ、お金が必要に違いない。
いや……でも……。
「……」
長い沈黙だった。
みんなの頭に犯人として浮かんでいるのは、きっと同じ人物の顔だろう。
しかし、それを口にするのは憚られた。
「もういいじゃん。犯人探しとか、やめようぜ。とりあえずみんなで金出して、文化祭で模擬喫茶やれば、売り上げから返せるからさ」
「それがいいかも。大事にしたくないし」
文化祭実行委員の二人が、最後の詰めを避けた。なあなあにしたいようだ。
俺もそれでいい気がする。ここまでするには、よほどの事情があったんだろう。
幸子ちゃんを見ると、膝の上でスカートを握って、唇を震わせていた。長い前髪に隠れて表情は見えない。
幸子ちゃんは突然立ち上がって、頭を下げた。
「ごめんなさいっ」
今まで聞いた中で、一番大きな声だった。
「お金は、巾着と一緒に後でちゃんと返します。今は一人にさせてください」
幸子ちゃんは部屋を出て行こうとした。
「おい、待てよ幸子」
ミッチーは驚いた顔をして立ち上がった。遥ちゃんは眉を下げて口元を両手で覆っている。
やっぱり巾着を盗んだのは、幸子ちゃんだったのか。
俺は複雑な気持ちで、幸子ちゃんの小さな背中を見た。
「待て」
部屋を去りかけた幸子ちゃんの手首を、蒼治郎が掴んだ。
「お、お願い。離して」
「蒼治郎、行かせてやりなよ」
幸子ちゃんを援護したのは俺だ。
身元ははっきりしているし、逃げ切れるわけじゃない。今は、この場に居づらいのだろう。そっとしてあげればいいのに、蒼治郎も意地が悪い。
「そうじゃない」
幸子ちゃんの手を掴んだまま、蒼治郎は俺たちを見た。
「やめて、蒼治郎クン」
もがく幸子ちゃんに視線を落とし、再び俺たちを見回して、蒼治郎は口を開いた。
「犯人は、彼女じゃない」
「え……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます