第2話厭な父親

幼少期から、遊びに連れて行ってもらった記憶がない。唯一、遊んだのは父と川で魚釣りくらい。

父はトラック運転手で、朝早く帰ってきて晩酌し寝て、また、夜に会社に向かう。

だから、昼間は家のなかで、僕たち兄弟は静かにしてなくてはいけなかった。

笑い声を上げただけで、僕らは殴る蹴るの暴行を受けた。

母はその頃、足を悪くして寝たきり状態のおじいちゃんの在宅介護を始め、高校生の僕と弟ほ芳雄は部活に励んだ。

僕は弓道部。弟こそ、中学校では卓球部であったが、高校時代はサッカー部。

誰に似たのか、僕らはイケメンと呼ばれ、彼女がいない時期は無かった。

どこにも、親は遊びに連れて行かなかった。家には80代のおじいちゃんがいるし、何かあっては父、母は兄姉、義兄義姉に何を言われるか分からないので、おじいちゃんの在宅介護に力を入れた。

母はその頃は、近くの老人ホームの介護士をしていた。

トラック運転手で父夜はいないし、母は夜勤もあるので、僕らは自分の食べ物は自分達で作っていた。

おじいちゃんには、ちゃんとお粥が準備され、それをおじいちゃんに食べさせる為に、食事介助をして、おじいちゃんをお風呂に入れた。


おじいちゃんの体を隅々まで洗い、湯船に浸けた。

僕は冷蔵庫の麦茶を飲んで風呂場に戻ると、おじいちゃんは湯船で溺れていた。

僕は入浴介助の難しさ、責任を覚えた。

ある日、僕は弟を誘い一緒に魚釣りに行った。

ブルーギルが大量に連れた。しかも、大きなサイズを。

ブルーギルは、いずみ鯛とも呼ばれて、結構美味しいのだ。

ウロコと内臓を取って、バター焼きしてワサビマヨネーズで食べた。

おじいちゃんのベッドに運び、いずみ鯛を食べさせる。

おじいちゃんは喜ぶ。これが、最後の川魚とは知らずに。


父は毎朝、5時には帰宅する。僕は2時まで勉強していた。

父は寝ている、僕らを叩き起こし、

「お前らは、いつまでも寝やがって!寝るな!起きろ!」

と、怒鳴り散らすのだ。弟はサッカーの深夜放送見て、僕は勉強している。6時半なら起きても何も問題ない。だが、5時前から叩き起こされるのが常であった。

早い、朝ごはんを食べていると、酒乱の父は、

「飯ばかりは、いっちょ前に食べやがって!健太、大学合格しなければ半殺しにするからな」

と、とても父親が言うような言葉ではない。

僕と弟は茶碗にご飯が残っているのに、箸を置いた。

母は、悲しくて、

「とーちゃん、それはあんまりじゃない?」

「アイツラは甘やかすと頭に乗るから、厳しく育てないと!」

と、会話しているのが聞こえた。

弟は自転車通学なので、7時には家を出て、お小遣いと言っても、僕が毎月1万円渡したモノだが、それで、朝コンビニでパンと牛乳を買い食いしていた。僕は6時半にはバイクで学校に向かい、ベーカリーでパンとアイスコーヒーを買い食いしていた。


高校2年生にもなると、彼女が出来る。

付き合って半年後には深い仲になる。

そのウワサを聞いた父親は別れろっ!と、怒鳴りだす。

その子の父親とケンカした過去があるらしい。また、例の被差別地域の子供である。

僕の知った事か!僕はそれから9年間付き合ったが、父親が嫌う家庭の子と結婚しても、彼女が苦しいだろうから、26歳の時に別れる事になるのだが。

この父を殺したい!と、僕は思っていたし、弟も同じだと言う。

神経質で、酒乱で、母子共に暴力を振るう。

最悪の家庭である。

僕たち兄弟がグレなかった事は奇跡ではあるまいか?

弟はちょっと、高校時代からチャラ男でケンカばかりしていたが。

おじいちゃんは、その頃はすでに老人ホームにいた。

ある日、おじいちゃんをお見舞いに行ったら、

「おはんは、誰ですか?」

「健太だよ!おじいちゃん!」

「初めまして」

僕のおじいちゃんは等々、認知症になったのかと肩を落として部屋を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る