別離 (8)


 久我山は思う。


 これで良いんだ、と。


 これが客観的に判断して正しいのかどうか、それは分からない。だが少なくとも、久我山の視点から見ればこの行動は正しいと思えていた。自分が今持ちうる限りの物を使って、最愛の人を救う――その行動だけは正しいと、そう思う。


 久我山は暗闇の中に居る。


 今度は瞼を開けている。だがもう何も見えない。


 何がどうなっているのか、もう分からない。


 まだ瓦礫の中に居て奇跡的に生きているのか、それともとっくに死んで、いわゆる死後の世界に居るのか、その判断も出来ない。


 体があるのかどうかも……分からない。


 後悔は勿論していない。


 悔いも当然ない。


 視界が断絶する瞬間。喜多見は確かに穴の向こう――外界にギリギリ着いたのが確認出来た。それなら十分だ。喜多見を救えたのなら、それだけで良い。


 僕の命はこれで十分だと、久我山は思う。


 これ以上は望まない。最後の最期に好きな女性を救う事が出来たのだから。心を動かし、命を救ってくれた存在を確かに救う事が出来たのだから。だからもう充分だ。命が消えても文句の一つもない。


 満ち足りた数ヶ月間だった。


 生きていて良かった、と実感出来た数ヶ月間だった……。




 …………。


 ……何だろう、と。久我山はぼんやり思う。


 声が、聞こえているような気がした。


 何処からかは分からない。


 だが確かに声が響いて来る。それにその声の他に、何か重い物を動かしているような音も聞こえる。これも何なのか、よく分からない。


 分からない。


 何が起きているのか把握出来ない。


「……さん!」


 この声は……そう、恐らく喜多見だろうか。誰かの名前を呼んでいるような。


 誰を呼んでいるのかは、よく聞こえない。


「……久我山さん!」


 ああ、やっと聞こえていた。


 自分の名前を呼ばれている。それも喜多見の声で。


 と言う事は、喜多見はあの瓦礫の穴から無事に抜け出せた事になる。それなら良かった。本当に良かった。


「久我山さん。起きて下さい!」


 ぱちり、と。軽めに頬を叩かれていた。


 そしてその頬を叩かれた感覚で、久我山は自分が生きている事に気付いていた。


 生きていなければ感覚などはない。体は確かに存在し、そしてその体を誰かが軽く叩く。ではそれは誰か、誰が叩いたのか……。




 答えは一つだけ。


 久我山はその一つを確認する為に、重い瞼を開けていた。




 空が出迎えていた。


 青く澄み切った、雲一つない空。思わず吸い込まれたくなるような、空の中に溶け込んで行きたくなるような、美しい空がある。


 そしてその空の中に、一人の少女の顔。


 瞼を緩ませて、今にも泣き出しそうな表情で久我山を見つめている、喜多見の姿。

「……久我山さん。独り言、聞こえていましたよ」


 喜多見は久我山の手を取り、ぎゅっ、と。強い力で握り締めていた。


「後悔はないって。悔いはないって。でも……嘘でしょう、そんなの。そんな事言っているのに、涙、流しているじゃないですか」


 喜多見の手は久我山の手から頬に向かい、彼の頬に伝った涙を静かに拭う。


 格好悪いな、と久我山はぼんやり思う。


 格好良い事をしたつもりだった。悔いも後悔もなく、喜多見を助けたつもりだった。全てはそれで良いと思い込みたかった。それが全てだと思いたかった。


 だが、心の何処かで思ってしまったのだろう。


 生きたい、と。


 喜多見と共に生きたい――と。


「ほんっと、久我山さんって頭が悪いんですね。私ちゃんと言ったじゃないですか、死んだらお終いだって。まるで聞いていないんですから……」


 そう言いながら、


 ぽた、ぽた、と。


 喜多見は大粒の涙をこぼしていた。


 嬉しくて、


 喜多見はただ静かに、泣き続けていた。




 そして、


 喜多見はこの後、久我山の前から姿を消していた。




                         第五章 …… 別離 (了)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る