第4話 求められるのは嬉しい

 ペーパーバックと焼き菓子が入った手提げ袋を手にした副団長は、近衛部隊の詰所へ向かう。そろそろ彼の娘達が学校から帰ってくる時間帯だ。


「パパっ!」


 詰所に近づくと、次女のエリが走ってくるのが見えた。短い黒髪をたなびかせている。


「ただいま!」


 エリは副団長の腹にぼんっと勢いよく抱きついた。


「おかえり、エリ。ママはもう来てるか?」

「うん!」


 副団長が短い黒髪をわしゃわしゃと撫でると、エリは嬉しそうに頷いた。

 妻は最近、毎日のように詰所に来ている。

 副団長の仕事が忙しくなり、学校帰りの娘を出迎えるのが難しくなってきたからだ。

 それでも時間を作っては、副団長はなるべく娘の顔を見るようにしている。

 会えない時期が続くと、エリとターニャが怒るからだ。この間も一週間ほど夕方に詰所へ向かえない日が続き、二人は「パパに会えなくて寂しくて死ぬかと思った」「学校で頑張っている娘を労わらないだなんて何事ですか」とぷんすこ腹を立てていた。


 怒る娘達に副団長は、「ママが来るからいいじゃないか」と言ったのだが、娘達は父親でないと得られない心の栄養があると言い、これからも夕刻には詰所に来ることを強く要求した。

 副団長は娘達の要求に「わがまま娘め……」と思いながらも、我が子可愛さに日々時間を調整している。

 何だかんだ言いながらも求められるのは嬉しいからだ。

 妻には『会いたい』と求められたことが一切無かったので、余計にだ。


 (奥さんに、こんなに求められたことは無かったな……)


 切ない過去を思い出す。

 結婚後すぐに別居になり、副団長は非番の日に侯爵領まで妻へ会いに行っていたのだが、遠征が入って数週間会いに行けないことがあった。それでも妻は恨みごと一つ漏らすことはなかった。


 結婚してから二年近くしてようやく同居が叶ったが、副団長は変わらず多忙だった。妻との時間がろくに取れなかったが、それでも妻は「もっと夫婦の時間を作って欲しい」とは言わなかった。

 妻は持ち前のコミュニケーション能力の高さを駆使して近所の人々と仲良くなり、夫不在でも楽しく過ごしていたのである。

 自分で自分の機嫌を取れる妻で助かると思う一方、たまには甘えてほしいと思う副団長であった。


 なお、副団長から妻に言ったことがある。

 もっと自分に甘えて欲しいと。

 すると妻はにこやかにこう言ったのだ。

「旦那様は息さえしていれば私は満足なので、これ以上何も望みません」と。


 正直愛されているのか不安になったが、それでも夫婦として仲良くやれているのでこれで良いことにした。……深く考えてはいけない。



「エリ、いきなり走ったら危ないでしょう?」


 詰所の扉が開くと、妻が出てきた。

 紺色のシンプルなドレスを着ている。


「お父様はお疲れなのだから、いきなり抱きついてはだめよ?」

「はーい」


 どこかで父娘の様子を見ていたのか、妻はエリの頬を撫でながらたしなめる。そして、副団長に声を掛けた。


「おかえりなさいませ、旦那様」

「ああ、ただいま」

「私もいますわよ、お父様!」


 妻の後ろに隠れていたらしい、三女のターニャがひょっこり顔を出す。


「ターニャ、いたのか」

「お父様、遅いですわよ〜〜! 待ちくたびれました」

「ごめんな」


 副団長はターニャの頭も撫でる。ターニャはエリとは違い、さらさらの長い栗毛髪を整えているので、撫でる時は髪型を崩さないよう気をつけている。


 エリとターニャは副団長の手にあるものに気がついた。前屈みになると、中を覗こうとする。


「お父様、その紙袋は何ですの?」

「お土産?」

「ああ、これか?」


 売店のカウンターで買った焼き菓子を取り出すと、二人に渡す。おやつの時間はまだだったらしく、二人とも歓声をあげた。


「やった! おやつだ!」

「お茶を淹れましょう!」

「良かったわね、今からお茶にしましょうか」


 喜ぶ娘達の姿に、妻はたおやかに微笑んでいる。

 そんな妻に、副団長は紙袋ごと手渡した。


「君へのお土産だ」

「まあ何かしら? ……ペーパーバック?」


 紙袋の中を覗いた妻は、目を丸くする。


「ありがとうございます。さっそく今夜から読ませて頂きますわ」


 そう言って、中身を確認している妻は嬉しそうだ。妻はペーパーバックの小説に目が無いのである。

 楽しげな妻を見て、副団長は思った。


 (……ふむ。何か一つぐらい、奥さんが喜びそうなことをやってやるか)


 売店で侍女達に会った際、彼女達から騎士物の恋愛小説のなかで好きだと思うシチュエーションが何か尋ねていたのである。

 妻は日々、家事に育児に、仕事に追われている。

 ほんの一瞬でも、楽しく思って貰いたいと思った副団長は、騎士物の恋愛小説でよくあるワンシーンを再現することにした。


「手を貸して貰えるだろうか?」

「はい?」


 副団長は慣れた動作でその場に片膝をつくと、妻の手を取り、そのかさついた手の甲に口づけを落とす。

 そして、妻の顔を見上げた。


「いつもありがとう。君は完璧だ」


 妻は目を見開くと一瞬固まった。


 (まずい、はずしてしまっただろうか……?)


 侍女達が夢見ているシチュエーションでも、妻が喜ぶとは限らない。

 副団長が焦った、その時だった。


「ひでぶっ!」


 妻は謎の悲鳴をあげ、苦しみ出した。


「ママ!」

「お母様!」


 胸をおさえて苦しむ母親の姿に、エリとターニャは慌てて駆け寄った。

 妻はぜえはあと息をたえだえさせている。


「だ、大丈夫よ……。胸の奥が裂けるような痛みが走っただけだから」

「大丈夫か?」

「ええ……。あまりにもときめきが強すぎて、私の胸が耐えきれなかっただけですから」


 (ときめきすぎて三下のような悲鳴をあげるのか……)


 思いもよらない妻の反応に、副団長も額に汗を浮かべる。うっかり妻に暗殺技をかけてしまったのかと焦った。


「そんなにときめくの? 今の技」

「技じゃないぞ、萌シチュだぞ」

「私もやって欲しいですわ、お父様!」

「エリも!」


 何故かその後、娘二人相手に跪くことになった。

 よく分からない展開になったが、エリとターニャが喜んでいたのでこれで良かったことにする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る