第5話 草原の町アイモーゼン

名物の話を聞いた僕は自分も空腹だったことを思い出した。


もはや、隣で鳴り続けているじいちゃんのお腹の虫より、その名物のことが気になる。


「じいちゃん!! その名物ってなんなの?」


「ガハハハッ! それは町に着いてからの楽しみじゃ!」


じいちゃんのはしゃぎようからして、その名物はとても期待できそうだ。


涎をすすり、ニヤける顔、名物の名前を言わずもったいぶる感じ、これだけ揃えば僕の期待値も自然と上がる。


「ふふっ、楽しみじゃの〜♪」


「そんなにかー! 早く食べたいなー!」


「じゃのう!」


「うん!」


そんなことをやり取りをしながら、シュタイナー公爵が治めるアイモーゼンという町に向かっていく。


徐々に町の入口が見えてきた。


領主が居ている町ということもあり、道中ですれ違った人の数より、目の前を歩く人の数の方が多い。


道の先には、僕ら以外にも馬に跨る旅人、荷馬車を引く行商人、鎧や剣を身に着けた冒険者達が町へ入っていく様子が伺える。


「活気があるね! じいちゃん!」


「ああ、ここは比較的安全な地域だからのう!」


頭をぽんぽんとするじいちゃん。


その周囲は草原に囲まれており、その後ろには大きな山々があった。


ここから見る限り五分程度で着く距離だろう。


ちなみにスレイプニルはお留守番だ。


というか、よっぽど周辺に生えている草が美味しいのか、それとも何か特別な理由でもあるのか、僕の言うことはおろか、じいちゃんの言うことも聞かない。


いや、もしかしたらじいちゃんと一緒に居たくないという可能性もあるのかも知れない。


とにかく理由はどうであれ、その場を動こうとしないので、彼は馬車と一緒に近くの木陰へ置いてくることになった。


本来であれば、荷馬車と馬をこんなあまり人の気配がない草原に置いておくなんて、盗賊や魔物からしたら、いいカモに違いないのだけど、じいちゃんが言うには全く心配ないらしい。


まぁ、じいちゃんがそういうのならきっと大丈夫なのだろう。


それにスレイプニル本人が動きたがらないのだ。


僕も彼の意志を尊重しようと思う。


そんなことを考えながら歩みを進めていると、じいちゃんが歩みを止めて声を掛けてきた。


「よおっし、着いたぞ!」 


「えっ! もう着いたの?」


「さては……また、考え事しておったんじゃろう?」


「な、なんでわかったの?」


「なんでもくそも、お主の顔に書いておるじゃろう……スレイプニルが心配じゃとな」


「バレてた!」


「当たり前じゃ! とにかく大丈夫じゃから。ほれ、入るぞ」


「う、うん!」


まさか鈍感力の塊だと思っていたじいちゃんが、考え事していることに気付くなんて……少し驚きだ。


「ほれ、手を――」


「えっ、あ、うん……」


僕はじいちゃんに手を引かれて目的の町であったアイモーゼンに入った――。




☆☆☆




草原の町アイモーゼンの中。




この町は、領土が獣人の国と面していることもあり、頭にふさふさの耳、お尻には長いしっぽを生やした獣人の人たちに加えて、何かの作業を終えたであろうつなぎ姿の人たちもいた。


建ち並ぶお店や住居は、とんがり帽子のような屋根をした赤煉瓦の建物だ。


そんな町に入ってすぐ、神々しい真紅色をした羽の生えた魔物? の像が噴水真ん中で佇んでいた。


正直、違和感しかない。


広大に広がる山々のバックにド派手な真紅色をした羽の生えた魔物の像。


一体どんなセンスの人がこの像を設置するのだろう。

真剣に像を見つめていたらじいちゃんが声を掛けてきた。


「なんじゃ? あれが気になるのか?」


「いや、だって……あの魔物この場所に溶け込んでないよ?」


「ガハハハッ! それはそうじゃな! 違いない!!」


「でしょ? 誰かわかんないけど、あんなのを置くのはよくないと思う」


「ふふ、そうじゃな! じゃが、あれは魔物ではなくてはな――」


その指摘を聞いたじいちゃんは、お腹を抱えながら、町の景観を損なっている像について解説してくれた。


じいちゃんが言うには、遥か昔、町の後ろにある山々に燃え上がるような、赤い体をした不死鳥フェニックスという神獣が住んでいたという逸話があったようだ。


それを真に受けたシュタイナー公爵が自分の家の家紋とした。


その上、町で一番目のつく噴水のど真ん中に、神々しく輝く真紅の像を設置したようだ。


なんというか、そんな事で自分の家紋を決めるなんて物好きな貴族の人もいたものだ。


きっと変わった人に違いない。


よくわからない骨董品とか集めているとか?


あとは……。


無駄に迷信とか、人を信じやすいとかだろうか?


だけど、そんなことよりも気になることがあった。


それはこの町に入ってから漂ってくる独特の香り。


これがじいちゃんの言っていた名物に違いない。


その香りの先には街の大通りがあり、獣人の人たちが列をなしている。


ヒクヒクと動く鼻。


じいちゃんがそんな僕の状態に気付きニヤリと口角を上げながら見つめてくる。


「ふふっ、いい匂いじゃろー!」


「う、うん。いい匂いだね……」


「ん? なんじゃ? 匂いを嗅いでいたのがバレて恥ずかしがっておるのか?」


「い、いや……まぁ……その……うん」


「ガハハハッ、大丈夫じゃ! あの匂いを前にしては縄張り争いをしている魔物ですら、その諍いを止めるとも言うくらいじゃ!」


「えっ!? そうなの?」


「ああ、じゃから細かいことは気にせず食いにいくぞ!」


じいちゃんは、恥ずかしがる僕の手を引き街の大通りに向かった。




☆☆☆




街中を進むこと五分ほど経っただろうか。


僕とじいちゃんは大通りを歩いていた。


お店へ近づくほどに実感する。

とんでもなくいい匂いだ。


じいちゃんの言う通り、縄張り争いをする魔物ですらその諍いを止めると言うのも納得できる。


この先にある食べ物は間違いなく美味しい。


でも、同時に思った。


シトリンゴートとは一体何なのだろうか?と。


間違いなく魔物だとは思う。


だけど、もしそうなら――。


じいちゃんと一緒に獲ったりするヌルヌルした緑色の美味しくない魔物肉という前例もある。


あの魔物も焼いている時はいい匂いがするからだ。


だから、この匂いだけでは判断はつかない。


「じいちゃん、そういえばシトリンゴートってなに?」


「ああ、シトリンゴートって言うのはじゃな、この土地特有の魔物でな――」


と言うと、じいちゃんはシトリンゴートについて教えてくれた。


じいちゃん曰く、この町は山が近いということもあり、山岳地帯のみに生息しているシトリンゴートが生息しているらしい。


その姿は白くもこもこした毛皮、決して当たっても、痛くない丸みを帯びた頭の両側から生える角。


額には薄い黄色い魔石が輝いて、討伐する難易度Fランクと低く、衣服に使える毛皮、装飾品として加工できる角など素材として買い取ってくれる部分が多いので、冒険者界隈では人気を博している。


それに何と言ってもその身は食すのに適していてとても柔らかいらしい。


ただ、シトリンゴートの主食が薬草な為、独特の香りがあるようだ。


でも、それがこの町のもう一つの特産品である風味豊かな岩塩(町の裏にそびえ立つ山々から採れる)と合わせると抜群に美味しくなるとのこと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る