第15話 小中学生的な文
本エッセイを書くのは久しぶりです。
9月末が締め切りだった「第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞」への応募作、「うつぼかずらの夜 ~美しくて醜い虫たちの標本箱~」の執筆・推敲に専念していました。もちろん、かすりもしないと思います。
その間も、毎日読む新聞で、気になる箇所はいくつもありました。第11話で取り上げた「~となる」は、新聞記者にも蔓延しつつあるようです。
さて、今日取り上げるのは、パレスチナ自治区ガザとイスラエルを巡る武力紛争に関する記事です。
その中に、次のような一文がありました。
「イスラエルは近く開始するとみられる地上作戦で、ガザからハマスの完全排除を狙っている。」
前半は良いとして、後半部分はちょっと違和感を覚えませんか? もちろん、言わんとしていることは十分理解できますが。
なぜ違和感を覚えるのか?
「ガザから」は、純粋に文の構成から言うと、「狙っている」に係ってしまいます。しかし、それでは意味が通じません。
次のどちらかにすべきではないでしょうか?
1)「……、ガザからのハマスの完全排除を狙っている」
2)「……、ガザからハマスを完全排除することを狙っている」
1)は「の」が短い間に二つ続くので、2)の方が良いかもしれません。
上記で指摘した誤りは、文章を書くのにまだ慣れていない小学生・中学生がやりがちです。あるいは、大人でも、文章を書き慣れない人がこのような文を書くことがあります。
一流新聞の記者といえども文章力が低下してきていることを、ひしひしと感じる今日この頃です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます