第4話 「人生の成功」論の探求

 前回の話にて『人生の成功』とは、という命題を提示しました。

 そして、道具お金の多寡に寄らない人生の尺度として、宗教にも触れてみました。


 さて、「人生の成功」を宗教はどのように捉えているのでしょうか?

 いわ

9 そこで、わたしは言っておくが、不正にまみれた富で友達を作りなさい。そうしておけば、金がなくなったとき、あなたがたは永遠の住まいに迎え入れてもらえる。

10 ごく小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である。ごく小さな事に不忠実な者は、大きな事にも不忠実である。 11 だから、不正にまみれた富について忠実でなければ、だれがあなたがたに本当に価値あるものを任せるだろうか。 12 また、他人のものについて忠実でなければ、だれがあなたがたのものを与えてくれるだろうか。

            ルカによる福音書 16章 9~12節


 聖書の中でも比較的に難解と捉えられる有名なたとえ話に続く、訓話の部分です。


 さて、宗教においては「人生の成功」等は、些末な問題でしかありません。

 重視されるのは、神の居られる国『天国』へ入れるか否かにかかっているのです。


 ところで、宗教を信奉する方々の価値観を踏まえてみても、『不正にまみれた富で友達を作りなさい。』という訓話の出だし部分は難解です。この部分は、多少の誇張表現が含まれているフシがありますので、『不正にまみれた富』を『自分が手にしたお金』に置き換えてみましょう。


 そこで、わたしは言っておくが、自分が手にしたお金で友達を作りなさい。そうしておけば、金がなくなったとき、あなたがたは永遠の住まいに迎え入れてもらえる。

 ごく小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である。ごく小さな事に不忠実な者は、大きな事にも不忠実である。だから、自分が手にしたお金について忠実でなければ、だれがあなたがたに本当に価値あるものを任せるだろうか。また、他人のものについて忠実でなければ、だれがあなたがたのものを与えてくれるだろうか。

 さて、このようにしてみると、どうやら『お金』を『道具』として捉えていることが、見えてくるかと思います。


 つまり、人間の尊厳を守ったうえで、人間はどう有るべきかと説くわけです。

 紐解けば、洋の東西を問わず、この手の訓話は、あらゆる宗教の経典なり、説法集などに登場することでしょう。


 そして、ここから見えて来ることが一つあります。

 それは、「人生の成功」という言葉は、拝金がもたらした幻想を表す言葉の一つではないか?ということです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る