応援コメント

第3話 咲江の思い出」への応援コメント

  • おおぅ…色んな意味で時代を感じるやり取りやぁ😅

    確かに、パパんがいたらこんな話出来ないかも😁

    作者からの返信

    まさぽんた様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    時代背景は短編ということもあり、詳しくは明らかにしておりませんが、正樹は昭和44年生まれ、咲江母は昭和45年生まれ、真美は平成6年生まれとしています😅

    そんな隠し設定なので、仲良し母娘ではありますが、世代間ギャップが❗というのを盛り込んでみました✍

    正樹パパがいたら、聞くに堪えないトークですね~🤣

  • 正樹にとってはダブルの衝撃です🫨
    咲江の初恋の話なんて聞いたら拗ねそう。
    真美の初恋かもしれない話なんて卒倒しそう!
    お父さんはいつまでも娘にそばに居て欲しいもんです。でもある歳を境に早く嫁に行け〜!てなる訳ですな😅

    作者からの返信

    Running on ice様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    果たして、正樹の反応はどうなのか⁉️
    明日のちょっと長目の最終話でご確認下さいませ🤗

    個人的には私も一人娘の父親ですが、早く彼氏を連れて来てほしい思いと、そんな日は永遠に来ないでほしい思いと…複雑ですね~😱(笑)