第6話 邂逅
「すみません、このあたりで琥珀狐を見ませんでしたか?」
琥珀狐は、その存在がまず珍しいのだ。
街道を歩いているだけで、人の目をひくだろう。
歩いている人間がいれば、の話だが。
1時間ぶりにすれ違った農夫に、カーラは訊ねた。
「探しているのだけど。家族なの。もしかしたら、森に向かったのかもしれなくて」
「あぁ、狐のお嬢様か。朝早くに見かけましただよ。たしかに、森の方に歩いてった。えんらいべっぴんの狐どんだったで、よく覚えてら。朝からずっとオラここにいるんけんど、けえってきたとこさは見てねぇなぁ」
「! ありがとう」
カーラは自分が『狐のお嬢様』と呼ばれていることを知っていた。
しかしそれは蔑視ではなく親しみを込めてのもので、カーラ自身も気に入っていた。
もともとスマラグドス領は琥珀狐への信仰心が強く、皆が好意的に捉えてくれる。
王都だと、奇異な目で見てくる人もまだいるけれど。
(やっぱり、森に入ったのね。そして、戻っていない────)
進む足に力が入る。
日が暮れる前にと。
レフは夜目がきく。
一晩くらいなら、食料も自給できるだろう。
しかし、万が一、レフの身に何かがあって、動けなくなっていたら?
カーラは、家族揃って夕食をとった日のことを思い出す。
あの時、シーミオの言葉を深く受け取ったのではないか。
レフが人の言葉を理解している事は、カーラがいちばん分かっている。
もしかしたらレフは、自分だけで精霊の魔石を手に入れようとしているのでは────。
精霊は、気まぐれだ。
時には助けてくれるし、いたずらもする。
そして、真剣に魔石を望むものには、試練を与える。
挑んだ人間が試練を乗り越えられずに死んだとて、精霊たちには預かり知らぬ事。
森に入って戻らない冒険者は、森に還ったと思え。
この世界ではあたりまえの事なのだ。
「レフ、無茶しないで」
あなたがいてくれたら、それで良いと。
もっと伝えておけばよかった。
「また繰り返すのか、私は」
間に合って、と願い、カーラは歩速を速めた。
※
「お腹空いたぁ────!」
神に願いが通じて、声を得たのかと思った。
それくらい、レフは声の主に共感した。
(お腹、すいたわねぇ)
そう返事をしてみたが、聞こえたのはクゥンという鳴き声だけ。
声の主は、人間の少女のようだった。
さほど遠く無い場所、少し北の方から声は聞こえた。
迷子だろうか。
それとも、冒険者?
いや、違うな。
比較的安全な森とはいえ、野生の動物もいる。
冒険者なら、不用意に大きな声で叫んだりしない。
他国の密偵や、後ろ暗い事のある人間だって、同じだ。
むしろ、安全な街でしか生活した事がないような、世間知らずの、たとえばどこかの令嬢とか。
(うちのカーラちゃんは、つくづく変わり者令嬢なのだわ)
カーラであれば、まず迷うこともないし、冒険者顔負けの手際で獲物を得るだろう。
レフは敵ではなさそうだと判断し、声の主を探すため、草を掻き分けてレフは進む。
『そこの君、互いの食事を得るために共闘しようではないか』
そう伝える方法があれば良いのに。
でもきっと伝わる。
自信があった。
バーのお客さんだって、言葉の通じない人だっていたけれど、パッションと身振り手振りでなんとかなった。
こんなにも可愛い琥珀狐が必死で何かを伝えようとしていたら、相手も意図を汲んでくれるはず。
(つくづく、もふもふは正義よね)
森に来るのは久々だったが、周囲の音を聞きながら、軽やかに駆けぬける。
対象は、すぐに見つかった。
やはり、冒険者にしては軽装すぎる後ろ姿だ。
どこかに隠しているのでなければ、荷物も背中の行李ひとつか。
山菜でも採取しに来て迷ったというのが、いちばんしっくりくる。
こちらの姿を隠す必要も無さそうだと、判断した。
無造作に近づくレフ。
草の擦れる音で、少女がレフに気づき振り返った。
その顔を目に捉えたレフは、自制も忘れて少女に飛びかかっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます