1話

 パーティを終え、アルギスがすっかり日常へ戻った1月の半ば頃。


 始まったばかりのアイワズ魔術学院では、校舎横のコロシアムで、早々に後期の実技試験が行われていた。

 


「ふむ」



 コロシアムを包む半球状の障壁の中心で、アルギスは目の前に倒れ込んだレベッカを見下ろす。


 悠々と剣先を突きつけるアルギスに対し、レベッカは体中から血を流して、蹲っていた。



「う”、うぅぅ……」


 

「――そこまでだ。勝者、アルギス・エンドワース!」


 

 着ていたローブを真っ赤に染めたレベッカがうめき声を上げる中、脇で控えていたブランドンが声を張り上げる。


 駆け足で近づいてくるブランドンを尻目に、アルギスは剣についた血を払いながら、ニヤリと口元を釣り上げた。



「……悪くない、結果だ」


 

 上機嫌な呟きと共にアルギスが剣を納めた直後。


 観客席とコロシアムを隔てていた半球状の障壁は、上空から溶けるように消えていく。



 同時に青い顔で血を流していたレベッカの傷は、時間を巻き戻すように塞がっていった。


 

「がぁあ!なんで!術師のクセに!剣なのよ!」


 

 程なく、血色を良くしたレベッカは、鬱陶しげに血を拭って、地面から勢いよく起き上がる。


 ギリギリと歯噛みをして睨むレベッカに、アルギスはため息をつきながら肩を竦めた。


 

「使えるものを使っただけだが?」



「そんなのズルよ!ぜったい認めないんだから!」

 


 取り落としていた杖を拾い上げると、レベッカは振り返ったアルギスの背中へ向けて叫びを上げる。


 しかし、チラリとレベッカを一瞥したアルギスは、後ろ手に手を振りながら、観客席へと歩き出した。

 


「ルールは守っている。好きにしてくれ」



「あ”あ”あ”ぁ”ぁ”!」



 スタスタと遠ざかっていくアルギスに、レベッカの口から言葉にならない怒りが漏れる。


 数多くの生徒が見下ろす中、悔しげに顔を歪めたレベッカはアルギスを追い越して、逃げるようにコロシアムを去っていった。


 

(……相手をしてやると言ったのは、間違いだったかもしれん)



 ゆったりとした足取りでコロシアムを出たアルギスは、観客席の出口へ姿を消すレベッカに再びため息をつく。


 不用意な発言を後悔しつつも階段を登っていくと、観客席では純白のローブに身を包んだレイチェルがニコニコと微笑んでいた。


 

「お疲れ様。相変わらずのようね」



「全く、いい迷惑だ。まあ、結界の使用で大分やりやすくはなったがな」



 クスクスと笑うレイチェルを尻目に、アルギスは疲労を滲ませながら隣へ腰を下ろす。


 すると、薄い笑みを浮かべていたレイチェルは、一転して真意を探るように目を細めた。

 


「……だから、剣を持ち出したの?」



「ああ、”致命傷すら治癒するアーティファクト”。その効果、確かにこの眼で確認したぞ」



 楽しげに口角を吊り上げると、アルギスはレイチェルへと流し目を向けながら、クツクツと笑い声を漏らす。


 そのまま上機嫌にコロシアムへと目線を戻すアルギスに対し、レイチェルは呆れ顔で首を横に振った。


 

「貴方が剣を使うとは思わなかったけれど、そういう理由だったのね……」



「ん?使わないとは限らんだろう。講義にも出ていたんだぞ?」



 レイチェルの呟きが耳に入ったアルギスは、訝しげな表情で体ごと横へ向き直る。


 眉を顰めるアルギスに目を泳がせつつも、レイチェルは誤魔化すように苦笑いを浮かべた。


 

「そうだけれど……あまり楽しそうには見えなかったから」



「当たり前だ。あの程度の模擬戦なら早朝の鍛錬場で事足りる」



 歯切れの悪いレイチェルの言葉に、剣術の講義を思い出したアルギスの表情は、一層険しいものになる。


 しかし、アルギスの返事を聞いたレイチェルは、目を瞬かせながら、気にした様子もなく小首を傾げた。



「それほど入れ込んでいるのに、職業は替えないの?」



(職業を替える……教会か、随分と足が遠のいたものだ)


 

 釈然としない様子のレイチェルに対し、アルギスの脳内には、ゲーム内で頻繁に訪れていた教会の記憶が蘇る。


 しばし薄れ始めた記憶に思いを馳せると、アルギスは気持ちを切り替えるように、背もたれへ体を預けた。

 


「……考えたこともなかったな。今思えば、教会には祝福の儀以来立ち寄っていない」



「ふふ、貴方らしいわね。でも、偶には出向いてみても良いんじゃない?」



 アルギスの返答に目を丸くしつつも、レイチェルはすぐにニコニコと微笑みながら言葉を返す。


 思いがけないレイチェルの提案に、再び教会の記憶がよぎったアルギスは、思案顔で足を組んだ。



「時間があれば、向かってみよう」



「その時は一緒に行きましょうね」



 小さなアルギスの独り言にすかさず言葉を重ねたレイチェルは、満面の笑みで体を寄せる。


 一方、期待に満ちたレイチェルの目を見たアルギスは、気まずそうに顔を逸した。



「……いつになるか、わからないぞ」



「来週から、また休暇だもの。時間ならたくさんあるわ」


 

 曖昧なアルギスの返答を、レイチェルはどこ吹く風とばかりに受け流す。


 しかし、上機嫌なレイチェルと対照的に、アルギスは難しい顔で口元へ手を添えた。


 

「まぁ……そうだな」 



「なにか、心配事でもあるの?」

 


 うわの空で呟くアルギスに対し、レイチェルは不安げな表情で顔を覗き込む。


 しばしの沈黙の後、不意に口元から手を離すと、アルギスは眉間に皺を寄せながら、小さく首を振った。

 


「いや?だが、雑用と公都への帰省を終えて、どの程度休みが残るか考えていたんだ」



「それは……」



 不満げなアルギスの表情に、レイチェルは目を伏せながら、歯切れ悪く言い淀む。


 そのままレイチェルが口を閉じると、アルギスは軽く手を振って、足を組み直した。

 


「わざわざ、口に出すことでもなかったな。許せ」



「っ!そんなこと無いわ。私も、公都へは伺わせて頂くのだし……」



 弾かれるように顔を上げたレイチェルの声は、アルギスの顔を見た直後、尻すぼみに小さくなっていく。


 もじもじと体を揺らすレイチェルをよそに、アルギスは生徒の入れ替わるコロシアムへと目線を落とした。

 


「……一応言っておくが、あれは強制ではないぞ」



「ええ。でもソウェイルド様から”ぜひ一緒に”と言われれば、お断りすることは出来ないでしょう?」



 補足とばかりにアルギスが声をかけると、レイチェルは頬の赤くなった顔でぎゅっと両手を握り締める。


 嬉しげに目を輝かせるレイチェルに、アルギスの顔には僅かな戸惑いの色が滲んだ。


 

「……ハートレス家にも、連絡は行っていたか」



「すぐにでも出立できるように用意は整えてあるわ」



 小さく頷いたレイチェルは、試験そっちのけで自慢気に胸を張る。


 すると、これまでじっとコロシアムを眺めていたアルギスは、フッと表情を緩めて、レイチェルへ笑いかけた。



「そう、急ぐこともないだろう。お前の言う通り、休暇は長い」



「ふふふ、そうね」



 珍しく穏やかな笑みを浮かべるアルギスに、レイチェルもまた、花の咲くような笑みを見せる。


 程なく揃って前を向き直ると、2人の目線は着々と進む試験の様子に注がれ始めた。

 


(何しろ、休暇は3ヶ月近くもあるからな。……実に良いことだ)



 生徒たちの動きを目で追いかけつつも、アルギスは1人、頭の中で休暇の予定を考え出す。



 やがて、コロシアムで繰り広げられる戦いが佳境に迫る中。


 あれこれ考え込むアルギスのローブを、レイチェルが躊躇いがちに掴んだ。


 

「ねぇ、その、視察についてなのだけれど……」


 

「それについてまで、書かれていたのか?」 



 ローブの裾を引かれたアルギスは、思考を切り上げて、レイチェルへ顔を向け直す。


 苛立ち交じりに膝を指で叩くアルギスに対し、レイチェルは身を縮こまらせながら頭を下げた。


 

「ええ。でも、お父様が”同行は認めない”、と……」



「無論、私もハートレス卿と同意見だ。お前は直接公都へ向かえばいい」

 


 膝を叩く指をはたと止めると、アルギスは弱々しいレイチェルの声を遮るように口を開く。


 すると、途端に肩の力が抜けたレイチェルは、ほぅと安堵の息を吐きつつも、どこかぎこちない笑みを浮かべた。



「ありがとう……」


 

「……気にするな。この話は、これで終わりだ」


 

 未だ不安げな様子のレイチェルに、アルギスはわざとらしくコロシアムを指さして見せる。


 釣られてレイチェルが目を向けようとした瞬間、コロシアムでの試合が終わり、観客席からは万雷の拍手がまき起こった。



「まあ!見逃してしまったわ」 


 

「はぁ……」



 普段の調子を取り戻したレイチェルにため息を零しつつも、アルギスはじっと試験が進む様子を眺め続ける。


 しかし、レイチェルとのやり取りを終えた時から、アルギスの脳内では新たに鎌首をもたげた疑問へ、かかりきりになっていた。


 

(そもそも、なぜ”クスタマージョ”などに向かう必要がある?……父上は本当に何を考えているんだ)



 不可解なソウェイルドからの指示に、アルギスは頭を悩ませながら、あれこれこじつけを考える。


 延々とアルギスが思考を巡らせる中、コロシアムで行われる試験は、滞り無く進んでいくのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る