2/3 外の世界

 スマホを発見したのは、夕暮れのことだった。


「見つけたぞ!」


 少女はスマホを掲げた。土だらけの顔で笑い、真っ白な歯を見せる。

 茂みに差し込んだ光が液晶画面まで届き、ギラギラと反射する。


「ごめん。でも見つけられた!」


 膝立ちで飛び跳ねながら少女はこっちに来て、スマホを渡してきた。

 カバーとフィルムは傷だらけになっていたが、ホームボタンを押すとしっかりとロック画面が映る。中身は死んでいないようだ。


「ありがと……! 良かったぁ……」


 全身の筋肉が緩んで、体が崩れる。尻を地面に落としてしまった。

 一時は見つからなかったらどうしようと悩んでいただけに、無事に発見できた安堵あんどは大きい。

 これまで蓄積していた疲れのせいか、足は動かなかった。


「疲れたな」


 少女が隣に座ってきた。


「名前を名乗っていなかった。私はイオだ」


 イオ――覚えやすい。人の名前を覚えるのは得意じゃないが、妙に耳裏にこびりつく二文字だ。


「俺は不二」

 対抗をしたわけではないが、こちらも二文字で名乗った。

 イオの足を改めて見る。地上を移動するには実に不便な形状だ。ずっと膝立ちで歩いていて、痛くないのかと心配になってくる。


「どこから来たの?」


 スマホを落とす前の疑問が再び浮かび上がってきた。人魚が山にいる理由が分からない、普通は海にいるものだ。


「人魚の村だ。この山とは洞窟でつながってる」

「へぇ……知らなかった」


 洞窟があることすら知らなかった。山の景色はそこまで注意して見ていなかったから、見落としていたかもしれない。


「私の体だと寿命が短い。だから外の世界を知りたかった」


 イオは自分の足首を指差し、目を細めた。声もそれまでより落ち着き、寂し気な印象を受ける。

 人魚の特徴の一つに不死身というものがあるが、人と魚のバランスが悪いと、逆に短命だったりするのだろうか。少し気になったが、あまり触れてはいけない気がした。


「外の世界は……楽しいな」


 俺のほうを向き、イオはニッコリと笑った。夕焼けの後光が顔にかかり、頬が紅潮して見えた。


「そう……」


 ここまで純真な笑顔を間近で見たのは初めてかもしれない。体の奥のあたりが、なんだかムズムズとした。


「じゃあ俺、そろそろ帰らなきゃいけないから。日が落ちそうだし」


 この変な感覚から逃れたい、という気持ちでいっぱいだった。


「また、明日会えるか? ここで待ってる」

「ああ、行けたら行く」


 適当な返事をして、俺は振り向かずに山を下りた。






 一晩たっても、イオのことは忘れられなかった。


 むしろ、あの時よりもっと頭から離れない。

 朝食の焼き鮭を見ると、彼女の紅潮した顔が思い浮かんでくる。全く食べられない、というわけではないが、食欲減退には十分な効果がある。


 体の疲労感やスマホの傷が、昨日の出来事を真実だと裏付けてくれる。長い夢を見ていたわけではないらしい。


 このことは誰にも話していない。伯父や伯母は、日が暮れてから家に帰っても特に何も言わず、夕食を用意して待っていてくれた。故に、そもそも言う機会がなかった。


 他人に話すべきなのだろうか。少し不思議なことが度々起こるというなら、信じてくれるかもしれない。


 だが、話そうという気分にはなれない。まだ心のどこかで信じ切れない自分がいるからだろう。記憶も証拠も残っているのに、このモヤモヤが体内に詰まって仕方がない。


 昨日の体験に、気持ちの整理がつかない。


「どうした? 顔色が悪いぞ。体でも悪いのか?」


 向かいに座っていた伯父が声をかけてきた。眉をひそめ、心配そうな顔をしている。


「いや別に。考え事してただけ」

「そっかぁ、高校生だもんねぇ。考え事ぐらいするよねぇ」


 伯母の目元はにやついていた。口元を隠しているが、きっと奥では笑っている。


「そおぉ……。まぁ、元気ならそれでいいが。相談事があれば俺に遠慮なく言ってくれ」

「はいよー」


 相談する気は全くなかったので、素っ気なく返事をした。






 胸にしこりを残した状態で、友博は学校へ向かった。


 教室に入ると、クラスメイトたちが窓際の後ろのほうに集まっていた。


「で、で、一緒に写真とってくれたんだよ!」


 人だかりの中心にいる力動が、高らかに写真を上に掲げる。


「へぇー、すごーい」

「そんな上にされちゃ見えねぇし!」


 どんな写真かは、見なくても大体察しがつく。昨日までの自分なら、見間違いか何かだろうとスルーしていた。


 が、イオの存在が俺の価値観をすっかりと変えていた。人魚は実在し、この町とつながっている。間違いない。

 イオは山にいたわけだから、別の人魚なはず。一体、どんな姿をしているのだろう……。


「わざわざ岩場に乗ってくれたんだぞ! ほんといい人だったな。あ、人魚か」

「で、今日もみなみ海岸のほうにいるんだって。会えるうちに会ったほうがいいかもね」


 力動の横では富鐘が目を細めて同じく自慢をしている。


「ん? 友博も気になるのか?」


 じっと見続けていたせいか、富鐘たちに気付かれてしまった。


「ほらよ!」


 力動は、掲げていた写真を俺のほうに向けた。


「人魚……」


 金髪に青い瞳で、きらびやかなウロコが下半身についた、一般的なイメージの人魚だった。隣には力動がいて、二人でピースをしている。右上に写り込んでいる指は富鐘のものだろう。

 ここまで手の込むことをできる人物とも思えないし、九分九厘この写真は本物だ。


「残念だなぁ友博。今日も無理だったりするのか?」


 富鐘の表情は非常に憎たらしい。


「……うん、無理だ」


 でも、写真に興味はひかれなかった。


 頭の中は別のことでいっぱいで、他の事を考えられなかった。






 放課後、走って山まで向かった。


 山中は日当たりが悪く、おとといの雨のぬかるみがまだ乾いていない。転ぶのを避け、早歩きへと切り替えた。


 今の自分は人魚の存在を信じている。もう一度イオと会えば、半信半疑で引いた対応をせず、ちゃんと正面から向き合えるはずだ。


 たまっているモヤモヤの理由が、昨日のコミュニケーションに対する後悔だと、やっと理解できた。


「…………」


 問題は本当にイオがいるかどうかだ。約束したとしても本当に山に来ているかは分からないし、すれ違って会えないかもしれない。


「――――!!」


 胸のざわつきが大きくなっていた時、山道の先で甲高い声が微かに聞こえた。


「イオ……?」


 だが、今日も山には人気がない。誰か? イオか? それとも別の何かか?


 体がゾクゾクとしてくる。足がうずき、いても立ってもいられなくなる。






 気付いたら俺は一心不乱に走っていた。


 転倒など気にせず、体に酸素を送ることも忘れ、胸を痛くして走った。


 頂上に向かい、ひたすら走り続けたのち、その足を止める光景があった。


「なっ……!!」


 イオが、何者かに捕らえられていたのだ。


 相手の上半身には人工的な翼の機械を取り付けていて、大きな翼の羽ばたきにより、宙に浮いている。暴れるイオを羽交い締めにし、全く離すそうとしない。


「逃げろ不二! 逃げろ!」


 イオの鬼気迫る表情は、その相手がいかに恐ろしい存在であるかを端的に物語っていた。

 自分の身を優先して逃げるか、イオを助けるため特攻するか。二つの選択肢が頭をよぎった。


 だが足は岩のように重く、全く動かせない。体の自由が利かず、前にも後ろにも行けない。何もできない、最悪の選択しか実行できなかった。


「くそ……ぐっぞぉ……」


 体内から湧き上がるいらだちが歯ぎしりを増幅させる。

 相手をよく見ると、下半身が魚のようなウロコで覆われていて、先には二股に別れた尾びれが付いている。


 人魚だ、この特徴は間違いなく人魚だ。


 同じ人魚がどうして……、どうしてイオを無理やり捕まえているのか……。


「早く! 後ろ後ろ!」


 目を大きく見開き、イオは叫んだ。


 後ろ……?


 振り返ろうとしたが遅かった。俺の脇の下にはすでに腕が入り込んでいた。

 背後からの腕が肩を強くつかみ、体を固定された。


 驚く暇すら与えられず、体はすごい勢いで持ち上げられ、靴底が地面から離れた。


「あぁ……遅かった……」


 イオの声はか弱かった。目からも光が消え、顔は青ざめている。

 首だけを後方に向け、憎き相手を確認した。


 相手はショートカットの女だ。鉄の翼を装着していて、重々しい音を立てて浮いている。下を見るとやっぱり魚……彼女もまた別の人魚だった。

 なんとか抜け出そうと、もう一人の人魚の手首をつかんだが、ビクともしない。自分より一回りも小さい女の、きゃしゃな腕とは思えないほどに力が強い。


「クソッ……! 何なんだアンタら! どういう目的で……」

「アンタら? アタシらにも名前あるんだよねぇ。アタシはレース。向かいにいるのがセイネさん、分かった?」


 ハスキーで濁った声が耳元近くで響く。ずいぶんと口調が悪い。


「…………」


 俺にできる唯一の抵抗は、質問に答えないことだ。歯を食いしばり、唇を強くかみしめた。


「まぁまぁレース。別にいいじゃない。坊や、送るまでの間、時間もありますし、おしえてあげますわ」


 もう一方の人魚は、穏やかな雰囲気であった。

 さらに飛翔し、山の上のほうに向かった。

 レースと自称した人魚も後を追う。スピードがあるわけではなかったものの、横から拭く風に流されることなく、安定した飛行を実現していた。


「アタシらはな、人魚のイメージ維持のために働いてんだ」


 レースがやっと俺の問いに答えた。


「イメージ?」

「人魚ってのはさ、不老不死の美しい生物じゃなきゃいけないわけ」


 その割には、言動が荒々しい。強引に拉致までされて、美しさを感じることなんてできない。


「あーんな、ほぼ人間のデカブツも人魚なんて知られたら、先人が築き上げた人魚ブランドが崩れちゃうわけ。だからイオみたいなゲテモノは、ウチらの村にこもっててくれなきゃ困るんだよね」

「それだけのために……?」


 イオが外の世界を求めていた理由がよく分かった。

 こんなヤツらのいる村に住んでいたら、息苦しいったらありゃしない。ただでさえ短い寿命を、狭い世界に閉じ込められて終わるなんて、相当嫌だったはずだ。


 俺も、この町に引っ越してから退屈だからこそ分かる。自分に合わない世界とは、とことん合わないのだ。


「それだけ? アタシらにとっては死活問題なんだよ!」


 レースの腕の締め付けが強くなった。


「とにかく人魚の村に来てもらうからな!」


 俺が運ばれる先は……未知の世界。一体、何をどうするのいうのだろうか……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る