応援コメント

第12話 ネリとネフェルタリ」への応援コメント


  • 編集済

    コメント便乗して……ってもう締め切り明日ですし遅いかもですが。
    https://cococara.link/tools/kanji
    こんなサイトがありました。
    いっそ開き直って総ルビのが速いかもですがね……。

    追記:
     うちの子がファンタジー小説とかが好きで色々読んでますが、ルビが振ってあれば気にしないっぽいです。
     むしろそれで読める漢字は増えていくそうで……。
     あ、そだ。蜘蛛はルビった方がいいかと(w
     うちの子は『蜘蛛ですが何か』のせいで読めますが(笑)

    作者からの返信

    和泉将樹様。

    こんなのもあったんですね(゚д゚)!
    ありがとうございます!
    学年別に設定できるんですね!これは凄い!!
    私、今回は【カビパン男と私】というサイトで漢字チェックいたしました。教えて頂いたサイトも登録させて頂きます!これでどちらかが無くなっても安心♪


    中学生以上の漢字、かなりありまして。『処刑』の『刑』とか。
    ルビふって漢字にしとくべき?とか、バランス悪いけど平仮名にするべき?とか、悩んで結局、平仮名にしておりますが……どれがいいんでしょうね?

    サイト調べても、色んな意見があって分かりませんでした!(泣笑)

    ただ、
    作者にこだわりがあって、あえて漢字にしたいもの(キーワードや名前など)は漢字にルビをふっておくべし。
    というのは共通していたので、それだけは実行しました。

    バランスを考えた上で総ルビにするのが公募としては一番親切なのかなぁ……。
    児童小説難しすぎる!

    教えて下さってありがとうございます。有り難いです。

    追記:
    おっと、蜘蛛は難読漢字でしたね!
    ありがとうございます!

    編集済