学校にて


「ワタナベの家、一家失踪ってマジ?」

「らしいよー。朝飯の用意したままで人間だけが消えてたって」

「ニュースになって取材とか来るかな?」

「来るだろ、あれ、なんだっけ船で同じようなのあったよな」

「ネットの動画で見た、メアリー・セレスト号とかってやつだろ?」

「どーせ一家心中とかじゃねーの?」


 翌日、学校の話題はワタナベ一家の失踪事件で持ちきりだった。


 ワタナベの友人が家を訪れると、ドアが開けっ放しになっていて、一家まるごと、こつ然と姿を消していた。車もそのまま、テレビもつけっぱなし。


 生活の痕跡はそのまま残り、朝食の用意すらされていた。なのに人間だけが姿を消し、一家の消息については、何の痕跡も残されていなかった。


 このミステリーは生徒たちの格好の会話ネタになった。

 朝のホームルームから昼休みの今に至ってまで、その話題が続いていた。


(マジかよ……失踪の原因ってまさか、アレ……かぁ?)


 俺にはワタナベ一家の失踪に心当たりがある。


 レスバして、速攻アカウントを消した、陰謀論者。


 あいつがハッカーだとしたら、俺の書き込みから痕跡をたどり、撒き餌として設定されていたワタナベの家にたどり着いたのかもしれない。

 そしてそのまま……!


 いくらウンコマン事件を根に持っているからといって、俺はワタナベに死んでほしいとまでは思っていなかった(ピザを100枚送りつけられろ、くらいには思っていたが)。


 世間の常識から外れた殺人鬼だとしたら、かなり不味い。

 何とかしないといけないんじゃないか?


 俺はスマホをとりだし、メッセージをある人物に送る。

 

 この事件にもちょっと関係のある人物。

 俺の友人で、現役高校生ハッカーの「黒井くろい犬太けんた」だ。


 アイツなら、この事件に関して何か調べられるかも知れない――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る