第8話 春の夢(8)
〝竹の怪〟と初めて会った時、ユメは驚愕のあまり叫んで、泣いて、無我夢中で走った。
(本当にいた! 噂じゃなかったんだ!)
竹林を出た途端に足の力が抜けて、へなへなと座り込んだ。
恐る恐る、後ろを振り返る。
竹の怪は追いかけてきていなかった。
(白くて長い髪に、赤い両目……)
心臓が口から飛び出そうなくらいドキドキしており、ユメは必死に呼吸をする。
(耳は、猫や犬みたいに頭の上の方に耳が生えていた。しかも狸みたいに形が丸かった。あと、狼みたいに牙が鋭かった!)
混乱していたわりに、その姿をユメは鮮明に覚えていた。
(こ、怖かった! あぁ、だけど私、ちゃんと生きてる!)
無事だ。無傷だ。
顔を上がると、目の前には長く緩やかな下り坂がある。そこを進めば、卯月の賑やかな
この日、ユメは普段よりもずっと早く呉服屋に着いた。奥様は怪訝そうな顔をしていたが、ユメを叩かなかった。
嬉しくて、ホッとして、久々に良い気分で布団に入れた。
……そうだったはずなのに、現実は残酷だった。
寝る直前、ユメは母親の形見である髪留めを失くしたことに気がついた。
呉服屋に持ってきた母親の形見は奥様に燃やされてしまった。唯一守れたのが、あの髪留めだけだった。
ユメは、絶望した。
どんなに落ち込んでも朝はやって来る。
憂鬱を抱えながら、ユメは皐月の町へと反物を売りに行った。
この日の帰りも、竹林の一本道を通った。
竹の怪が音も気配もなく現れたので、ユメはまたもや驚いて逃げた。
次の日も、その次の日も、同じことが続いた。
(思った通り、竹の怪は手を出してこない。彼はきっと、人間を襲わないんだわ)
しかし、推測が確信になろうとしていた7日目に、事態は変わった。
とうとう竹の怪に追われて、進路を塞がれてしまったのだ。
〝いい加減にしろ!〟
〝いつもいつも勝手に来て、勝手に逃げて! お前さんは一体何なんだ!?〟
彼の荒々しい声は、奥様の怒鳴り声と重なった。ユメは途端に頭が真っ白になり、幼子のように大声で泣いてしまった。
すると、
〝ほら、あそこ!
竹の怪の口から、予想もしなかった言葉が出てきた。
瞬間、ユメの脳裏に昔の記憶がよぎった。
毎年春になると、蒲公英の綿毛を飛ばして遊んだ。空を舞う子供たちに、ユメが〝がんばれ!〟と声援を送ると、母はいつも優しい笑顔を浮かべていた。
さらに竹の怪はユメの予想を超える行動をとる。
羽織の袖で、涙でぐちゃぐちゃになったユメの顔を拭いてくれた。続けて、失くしたと思っていた髪留めを差し出してきた。
「……ねぇ、お母さん。彼は何を考えているんだろう? どんな心を持っているんだろう?」
その晩、ユメは髪留めに向かって問いかけた。
〝トトもカカもいなくなって退屈だったから……お前さんたちを揶揄って遊んでただけだよ〟
竹林を訪れる人間を追いかける理由について、竹の怪はそう答えた。
〝……あなた、1人なの?〟
ユメは思わず訊いてしまったが、この質問には返答が無かったので詳しくは分からない。
(私と同じで、親がいない。あの大きな竹林で、1人ぼっちで暮らしているの?)
翌日。
思い切って、ユメの方から彼に話しかけてみた。
忘れていた花の美しさを教えてくれた礼を伝えたかった。
どんな反応をされるか内心ビクビクしていると、
〝荷物が軽い方が早く歩けるだろう? だから、竹林の出口まで俺が持ってやる!〟
竹の怪は、何とそんなことを言ってきたのだった。戸惑うユメにかまわず、彼は荷物を持ってズカズカと歩き出す。
(……あれ? 軽い?)
ふわりと軽くなったのは、風呂敷を握っていた両手だけではなかった。
(何だか、胸の辺りも軽くなった気がする。悪い物が全部、外に出ていったみたいに)
とても不思議な感覚だった。
竹の怪の後ろ姿を見て、思う。
ここ数ヶ月、自分にこんな風に接してくれる者はいなかった。
涙を拭ってくれた。大切な物を守ってくれた。帰る時間を気にかけてくれた。自分のことを、心配してくれた。
それら全てが母親を連想させた。
(彼のことを、もっと知りたい)
これをきっかけに、ユメは竹林を通るたび、竹の怪と話をするようになった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます