匙休め09 メトロの改札外乗り換え
以前、本論考の中で、少しでも交通費を抑えてスタンプラリーを巡る為の方法として、「東京メトロ24時間券」の利用について言及した。
例えば、まず、ランチタイムのラスト・オーダー直前に店に入り、ディナータイムに何処かでカレーを食べ、翌日のランチタイムに開店凸をすれば、一枚の〈お得乗車券〉で、最低三軒のカレー提供店を訪れる事ができ、一店につき往復〈二〇〇〉円で交通費を済ませる事ができるのだ。
もちろん、一気にカレー店を梯子する事もあり得るので、その場合には、一店あたりの交通費の平均を下げる事も可能であろうが、〈ハシゴカレー〉は、企画やスタンプの個数稼ぎをする場合にこそ選択する強引な手段なので、無理なく、昼と夜に一食ずつカレーを食べるのならば、一日券一枚で三往復が適切であるように思われる。
だがそれでも思うのは、さらに少しでも効率よく移動できないか、という事である。実は、東京メトロの〈乗り換え〉システムを利用した、もう一つの移動方法があるのだ。
例えば、有楽町線の有楽町駅と千代田線や日比谷線の日比谷駅との乗り換えや、三越前駅における銀座線と半蔵門線の乗り換えの際には、一度改札の外に出ざるを得ない。
『東京メトロ』のサイトにアクセスすれば、「いったん改札を出て乗り換える駅」、十四箇所を知る事ができるのだが、このうち、丸ノ内線の淡路町駅と千代田線の新御茶ノ水駅が位置する界隈は、「スタンプラリー23」に参加しているカレー提供店が数多く位置している。
いったん改札の外に出た場合の乗り換え可能時間は〈六〇分〉なので、入店し、注文してから料理が提供され、食べ終えて退店するまでの所要時間を〈三十分〉と見積もった場合、駅から店までの移動時間が〈十五分〉以内であれば、丸ノ内線の淡路町駅で下車して、千代田線の新御茶ノ水駅から乗車する、あるいは、その逆という、メトロの改札外乗り換え猶予一時間というルールに反しない移動ができるのだ。
スケジュールの都合で、一日半で三軒の店を巡る事ができない日もあるし、その場合には、この改札外乗り換えをうまく利用すれば、一往復〈一八〇円〉で交通費を済ませる事ができるので、〈メトロの改札外乗り換え〉もまた、「東京メトロ24時間券」同様に、コスパ良くスタンプラリーを巡る為の〈冴えた〉やり方の一つなのではなかろうか。
〈参考資料〉
〈WEB〉
「いったん改札を出て乗り換える駅はどの駅ですか。」「東京メトロ線内でいったん改札を出て乗り換える駅では乗り換え時間の制限がありますか。」、『東京メトロ』、二〇二三年九月十二日閲覧。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます