応援コメント

奇妙な森①」への応援コメント

  • 犯人は須田爺……!

    作者からの返信

    アクリル板Wさん、コメントありがとうございます!

    須田爺が犯人……なわけはありませんが(なんの犯人 笑)、スダジイの木が等間隔に並んでいたり、この木にだけカメラが設置されていなかったり、そういうことにはむろん意味があるので、もしよければ憶えておいてくださればと思います(^_^)

  • 恐るべきハイレベルな科学技術の戦闘ですね。スダジイのみ等間隔に並んでいるというのが何かありそうですが。
    実は、スダジイこそ更に高度なハイテクとか!?

    作者からの返信

    門脇 賴さん、コメントありがとうございます!

    はい、科学技術はかなりハイレベルです。
    物語のメインの舞台設定が近未来の2029年なので(あえてメインという言い方をした理由は、のちのち、そうではない時代設定の章も出てくるからです)、現在(2023年時点)では実現していない技術も、まあフィクションってことで、ぼくの想像でかなり作中に放りこんでいます(;゚ロ゚)

    さすがは門脇さん、そうです、等間隔に並んでいる、というのには意味があります(*^o^*)

    「実は、スダジイこそ更に高度なハイテクとか!?」
    これに関しては、とくに大きなネタばらしにはならないと思うので言及しておくと、そういうわけではないです。でも、面白い発想ですね!

    スダジイの謎については、のちのちわかります(^_^)


  • 調べたらスダジイは材木が硬いそうなので、細工できなかったとか……⁇
    でも等間隔に並んでいるところをみると、さすがに他の理由がありそうですね( ^ω^; )

    作者からの返信

    歩夢図さん、コメントありがとうございます!

    なるほど、それが歩夢図さんの推理ですね(^_^)

    木材がかたいから細工できなかったわけではないのですが、面白い推理だと思いました!

    そして、「等間隔に並んでいるところをみると、さすがに他の理由がありそう」と、おっしゃっていますが、さすが! いいところに目をつけますね(*^o^*)

    おっしゃっるとおり、他の理由があります。
    その答え合わせは、今後、だいぶ先ですが出てきます!