第59話 太一との話


「……ここを、どうやって見つけたの?」


 あの部屋から連れ出されながら、椿は自分が閉じ込められていた場所が、見た目からすると普通の一軒家にしか見えなくて驚いた。

 周りの景色は、前に千紘が逃げ出したところと同じ発展具合だった。田舎すぎもせず、都会すぎもしない。

 まさかこんな場所だったかという驚きと、自分を閉じ込めるために用意した執念に恐怖を感じた。知らず知らずのうちに、身震いしてしまう、


「千歳が手を貸してくれたおかげだ」

「千歳が?」


 千歳の名に椿は驚いた。

 1人で見つけられたとは思っていなかったけど、千歳が手伝うのを千紘が受け入れたことにだ。自分の知らない間に、兄弟仲がどんどん改善されていて、嬉しくもあり寂しくもあった。

 しかし、今は感謝が一番大きかった。


「そっか。千歳にもお礼を言わなきゃ」

「そうだな。千歳がいなかったら、間に合わなかったかもしれない。……無事で良かった」


 千紘は先ほどの光景を思い出して、悲痛な様子で顔を歪めた。ナイフで刺されそうになっている状況でも、目を閉じて受け入れていた椿。

 間に合わなかったら、椿は死んでいたかもしれない。そう考えるだけで、指が微かに震えてしまう。椿に気づかれないように、必死に隠していたが。


「……ごめん」


 しかし椿は、千紘の恐怖を感じ取る。

 あの時は、彼に会えないまま死ぬ覚悟をしていた。希望が潰えて、助けが来るなんて奇跡を信じられなかった。


 そんな瞬間を、千紘は見ていた。

 自分がその立場だったら、諦めてしまった彼を許せなかっただろう。だから椿は謝った。


 千紘は、すぐには許すと口に出来なかった。椿の諦めぐせは、自身が彼をさらった時にも見ていた。

 最初は抵抗していても、最後のところで諦める。諦めが早く、自分の命を大事にしない椿の思考を、近いうちに矯正する必要がある。手遅れになる前に。

 教えずとも自分で直してくれればいいのだが、それは難しいだろうと千紘は期待していなかった。


「その話は後でな。椿は少し車の中で待っていてくれ。智村と一緒に」

「千紘は?」

「奴と話したいことがある。それが終わったら、すぐに戻ってくるから」

「でも……」


 それが必要なことだとしても、椿は千紘と太一が話をするのを不安がる。

 主に太一が暴走しないか、千紘に害が及ばないかという理由で。


「ちゃんとボディーガードはつける。向こうを拘束した状態で話す。それなら心配ないだろ」

「うん、気をつけて」

「分かってるって」


 見送りつつも不安そうな椿に、千紘は頭を撫でてなだめる。

 家の中へと入っていく千紘の後ろ姿。

 大丈夫だと言い聞かせながら、椿は智村の待つ車に乗り込んだ。



 ♢♢♢



 車のドアが閉められる音を背中で感じ、千紘は歩みを早めた。

 長く待たせると、椿が我慢できずに中へと入ってこようとするのかもしれない。その時は、智村に絶対止めるようにと命令してあるが、万が一もある。

 椿は突拍子のないことをしでかすから、目を離せられない。

 さっさと用件を済ませてしまおうと、目的の部屋まで急いだ。


 部屋には扉がなく、その前で部下待機していた。千紘に気がつくと、強く頷く。


「すでに拘束済みです」

「ありがとう。暴れられたりしなかったか?」

「不気味なほど静かです。まるで抜け殻のような」

「そうか。これから話をするから、そのまま待機していてくれ」

「かしこまりました」


 椿にはボディーガードをつけると話したが、なるべく2人だけの状態で会話をしたくて、部下には距離を置いた場所で立っていてもらう。

 気味悪そうに中に視線を送っていて、よほど太一が嫌なのだと伝わってくる。

 その気持ちが、千紘にはよく分かった。


「おお、随分と仰々しいな」


 拘束といっても手錠をかけるぐらい。そんな考えに反して、太一はかなり念入りに動けないようにさせられていた。

 手錠、足枷、二の腕辺りで上半身を、膝を折りたたんで太もも辺りで下半身をベルトで巻いていた。目隠しもされているので、自由に動かせる場所は口だけだった。

 耳は塞がれていないから、千紘が来たことは分かっているはずだ。


 しかし何を考えているのか、見えないにも関わらず一点に顔を固定したまま動かない。あえて千紘の存在を無視している。そういった様子だった。


 千紘は近くに倒れていた椅子を起こし、汚れを手で払うと座る。

 太一の正面、1メートルほどの距離だ。


「初めまして、でもないか。俺は見たことがあるし、そっちも同じだろ。憎しみがこもっているから、よく覚えているんじゃないか?」


 千紘が話しかけても、返事はおろか反応も示さなかった。それに気にすることなく話を続ける。


「認めたくはないが、俺とお前は似ていると思うんだよな。椿に惹かれて、椿に相手がいても諦めきれず、気持ちを伝える前に暴走する。ああ、でも椿から聞いた話だと、犯人だと思わせないようにしてヒーローになろうとしたんだって? 俺と同じやり方じゃ勝算がないから、趣向を凝らしたみたいだが……上手くいかなくて残念だったな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る