第4話 空が ちゃんと青にみえない

 そらが ちゃんとあおにみえない


 この詩句は、作句した当時、私にとって観念的なものであった。しかし、後年、私は実感をともなって詩句を首肯しゅこうすることになった。首肯したとき、私は自律神経を失調していて、軽い物が重く、まっすぐな物がゆがんで見えていた。私の神経は狂っていたのだ。私は、にわかに社会の毒気にあたって壊れていった。

 三十歳になっていた。その時は、日雇ひやとい警備のアルバイト仕事で、車止くるまどめなどをしていた。この職種は、結局、私には合わなかったようだ。それがはっきりとわかったのは警備業をはじめて三年が過ぎた頃で、私は迂闊うかつであった。

 警備の仕事も、はじめた頃は、仕事内容も夜間に停車した大型ワゴン車のなかにいるだけのものがおもで、気楽であった。夕方五時頃に、高田馬場にある本社に出社して、車で中野区にある邸宅まえに行き、停車して、車のなかで座哨ざしょう警備をして、ときおり邸宅のまわりを巡回警備して、早朝に帰った。警備対象者への挨拶もなしである。二人ひと組の警備で、車のなかで交代で四時間づつ仮眠もとれた。それで、一回の仕事で一万三千円を貰っていた。

 併し、いつの頃か警備仕事も安楽な車輛を使った警備だけではなくなり、大手銀行等での内装改修工事にともなう工事関係者の出入管理業務や、銀行の営業時間内における商業スペースでの立哨りっしょう警備もやらされた。警備服着用のまま来店客に「いらっしゃいませ」の挨拶もさせられ、冷汗がでた。

 勿論もちろん、私の心づもりは、警備は日雇いの気軽な仕事をするために選んでいたはずであったが、姑息こそくな会社の奸計かんけいで難しい仕事もやらされるようになった。私は、大勢の人前に立つ警備は苦手で、やりたくないが日銭ひぜにかせぐためには仕方がなかった。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る