第26話 黄昏
これまで日本で絶対的な地位を保持していた『黄昏』が窮地に立たされている。似合わない搦め手を使い『流星』に注目が集まらないようしているのがその証拠である。
それは『終末帝』レイドの失敗が原因である。あのレイドで失ったモノは多い。世間は中核メンバーや精鋭が何人か死亡した事による戦力低下を要因にあげているが、『黄昏』で今、一番問題視されているのはギルドマスター
『黄昏』は個々に強い者たちが集結してできたギルドであり、それらを束ねている存在がギルドマスターである。そのギルドマスターが揺らぐということは、『黄昏』が揺らぐことを意味するのだ。
この事を外部に知らせる訳には行かない『黄昏』は徹底的に情報を遮断している。大型レイドを行うとなればギルドマスターを連れていかない訳にもいかない。しかし今の状態の英雄を連れていくことはできない。
そのため影響力を取り戻すため大掛かりな事をやりたいのに、『黄昏』側は下手に動けない。
このジレンマが『黄昏』の中核メンバーを苛立たせ、情報が降りてこない下のメンバーたちを不安にさせる。
そういったヤバい雰囲気は外部に伝わってしまうものである。
柊:「流石におかしいぜこれは」
星蘭:「あの『黄昏』が搦め手ばかりで本業のダンジョン攻略を疎かにしてるもんね... あなたの情報網で何か分からないの?」
柊:「中核メンバーが徹底的に情報を隠してることはわかった。特攻隊長の健次が死んだときもここまで徹底してなかったのにだぜ? 下手したら英雄に何かあったか?」
星蘭:「あの人に? それは無いでしょ」
柊:「...確かに考えられないな。『終末帝』のレイドでも他のメンバーが苦戦するなか孤軍奮闘してたからな。特にダメージも負ってなかったしな」
星蘭:「まあ健次さんの死もショックでしょうけど、そういう時真っ先に立ち上がるのが英雄さんだしね」
『黄昏』の絶対的リーダーとしての信頼により、英雄が不調に陥っているなど外部の者は疑わない。そのため決定的な事にはなっていないが、それでも世間の『黄昏』の不信感は徐々に拡大していくのだった。
―――――――――――――――
『黄昏』のギルドハウスでは中核メンバー数人が集まり会議をしていた。
「それで? ギルマスは結局どこにいるん? 愛莉か
「
「......それだと困る。......あの人がいないと『黄昏』は」
「その通りだ
副ギルドマスターの1人である竜也が周りを鼓舞する。英雄と共に『黄昏』を立ち上げた彼は、英雄がいないとき唯一中核メンバーを纏められる存在といってよい。
もう1人の副ギルドマスターはと言うと他のメンバーと喧嘩をする始末。
「まったく。愛莉は副マスなのに全然ダメ。英雄様に呆れられてると思う。交代すべき」
「喧しいわ。英雄さまが選んだのは私。
「なら偉そうにしてないで。英雄様を連れてきて欲しい」
「英雄さまは言いましたわ。今は1人にして欲しいと、なら1人にさせてあげるのが私たちの役目でしょ!」
「言い訳。乙」
「な、なんですって!」
「...愛莉、六花。建設的じゃない話し合いは止めてくれないか?」
「分かりましたわ」
「はーい」
竜也はため息を吐く。英雄のカリスマに支えらてきたギルドであることは承知していた。竜也自身も英雄に依存している部分はある。それでもここまで脆いとは思ってなかったのだ。
『終末帝』レイドについてもギルドの被害を考えなければ討伐はできていたのだ。それこそ英雄1人の活躍によって。竜也はそういった部分に今回の原因があると考えていた。
「確かに『黄昏』は英雄のギルドだ。あいつがいなければ始まらない。でも何でもかんでも英雄任せじゃ駄目なことが今回で分かった筈だ。あいつが戻ってきた時に、これ以上失望させないように私たちだけでもできる限りの事をしていこう。それが英雄の考えかもしれない」
「それはギルマスが不調って嘘付いて、俺たちの成長を促そうとしてるってことか?」
「英雄様ならあり得る」
「......がんばる」
「そ、そうですわね。英雄さまならそう言ったことも考えますわよね!」
中核メンバーたちが奮起した瞬間であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます