応援コメント

第二夜 センス終わってるね、ゆめちゃん」への応援コメント

  • これ…
    読むの楽しいだろうなぁ…(急に声優側発言w)

    作者からの返信

    にわさん、コメントありがとうございます!

    これ……声優さんへのムチャ振りのイメージで書いているので、聞く方としてはめちゃくちゃ面白いと勝手に思ってます(,,>᎑<,,)

    読むのも楽しいと思ってもらえたらいいなぁ…( ==)トオイメ

  • なんだかゆめちゃん江戸っ子ちゃきちゃきな感じですねぇw
    勢いが、圧がすごいwww
    この暴走感、疾走感が月本節って感じでいいですね~。
    激しいノリ突っ込みは、ボイスで聞きたいですね☆ 続き読みまーす。

    作者からの返信

    らんさん、コメントありがとうございます!

    確かに江戸っ子っぽいかもです(*^▽^*)
    伝わっちゃったかと思いますが、とにかく勢いだけで特に前半は書いていたので、今読み返しても圧がすごいですね(;・∀・)

    ただ、自分はたぶんこういう作風だと思いますので、そう言っていただけて内心めちゃくちゃ喜んでます(,,>᎑<,,)

    この話は声優さんへの挑戦状みたいなイメージで書いたので、かなりムチャ振りが連発しています(^^;
    声優さんに声を当ててもらえたら最高過ぎますね(ΦωΦ)フフフ…

  • ――恋の話は大好きだよ。【にっこり】

    ここのゆめちゃんがめちゃくちゃ可愛いです(*'ω'*)

    作者からの返信

    市瀬さん、コメントありがとうございます!

    締めのセリフはちょっと狙っちゃいました(^^ゞ
    でも、可愛いをいただけて嬉しいですっ(๑>◡<๑)

  • ファッションかー。巫女服か、地雷系がいいと思います!

    作者からの返信

    夕日さん、コメントありがとうございます!

    巫女いいですねー。
    ゆめちゃんは独特のセンスっぽいので、本人に勝手に服を選ばせたらとんでもないことになっちゃいますし(;・∀・)

  • 恋バナに生死は問わず(*'▽')

    作者からの返信

    shibaさん、コメントありがとうございます!

    幽霊は人間よりも恋愛に執着している存在かもしれませんΣ(゚∀゚;)ノキャー

  • 月本招さん、こんばんは!

    面白かったです……!!!

    ちょっと語彙力低下中なんですけど、いや面白かったです。久し振りにweb小説で声を上げて笑いました! とても元気の出る小説です。

    まず、ゆめちゃんの人間性(幽霊性?)にとても好感が持てて、この一瞬で好きなキャラクターになりました。ボケとツッコミの二刀流。本当にゆめちゃんの声が聞こえてきます。流石としか言いようがありません……!

    ちなみに、私はゆめちゃんがブチギレする場面が好きです。あと、ファッションの部分も全体的に笑いましたが、特に最後の
    「……ホンマや」
    で正気に戻るところが面白かったです。

    ゆめちゃんって、凄く愉快な幽霊だと思えば、結構真面目で、好きな子の話でゆめちゃんの優しさが伝わりました。ゆめちゃんだけが喋っているのに、少年の様子も頭に浮かんで来ます。

    今思えば、創作論以外でコメントするの初めてかもしれません。いつも応援しています! お仕事お疲れ様です。更新も無理せず頑張ってください! 待ってます(◍•ᴗ•◍)

    作者からの返信

    天結さん、コメントありがとうございます!

    声出して笑ってもらえるとは、この話を書いてよかったです(*^▽^*)

    ゆめちゃんはハッキリものを言うけど憎めないキャラクターを目指したので、そう言ってもらえて凄く嬉しいです(//∀//)
    実は声優さんにムチャ振りするつもりで書いたので、ゆめちゃんの声が聴けたら最高なんですけどねー(,,>᎑<,,)

    ゆめちゃんのブチギレシーンはこのあとのエピソードでももちろん出てくるのですが、何か面白いことを言わせないといけないという使命感が生まれてしまって、結構苦労したシーンも多かったです(^^;
    「……ホンマや」で落とすところは、あそこはアレしかないと思って、思いついた時は即決でした(*^-^*)

    愉快で真面目な感じはまさに目指したところでした。
    さすがは天結さんです(*^▽^*)
    ゆめちゃんが少年に何だかんだで優しい理由なども今後出てくるかもしれないので、よかったら見守ってやってください(。>ㅅ<)✩⡱

    確かにそうかも!
    創作論以外にも足を運んでいただき感謝です!(๑>◡<๑)ウレシイ

    いつも応援いただいて本当にありがとうございます!
    天結さんも体調には気をつけつつ、勉強に創作に頑張ってくださいね(*^-^*)

    月本も頑張りますッ(•̀ᴗ•́)و ̑̑

  • 元気だな~ゆめちゃん

    放っておいてもしゃべってくれそうだから、楽しくていいですね~

    作者からの返信

    フクロウさん、コメントありがとうございます!

    ゆめちゃんって、ほんとに元気いいですよね!
    確かにこんな子がいたら、ちょっと静かにしててって思うこともありそうですが楽しく過ごせる気がします(,,>᎑<,,)

    編集済
  • 今のところ幽女さん、クセつよに振り切ってますね。
    これから少年をキュンとさせるのかな。

    作者からの返信

    新巻さん、コメントありがとうございます!

    クセつよの定義が全然わからなかったので、好き勝手に書いていたらこうなってました(;・∀・)
    笑いに振り切り過ぎないで、今後そういうエピソードが出てくるといいんですけど(^^ゞ

  • ぐいぐいの子が耳元でわいわい話しかけてくるの楽しいですね(*´ェ`*)
    ゆめちゃんが何かありそうなのも気になります(*´ω`*)

    作者からの返信

    圭さん、コメントありがとうございます!

    そーなんですよ(,,>᎑<,,)
    裏テーマは「テンションの乱高下が激しいキャラで、声優さんを困らせたいっ」だったりするので、その辺りが漏れ出しちゃっているのかもしれないです(ΦωΦ)フフフ…

    確かにゆめちゃんにも何かありそうですね(/ω\)
    そこがこの話の数少ない驚きポイントになっていたらいいなぁって思っているのですが(^^ゞ

  • こういうキャラ書くのうまいですよね^^

    癖があるキャラって難しいです。振り切るなら無茶苦茶に書けばいいでしょうが、微妙な線で止めてそれを維持しなくてはいけない。

    流石です! 爪の垢でも煎じて飲みたいですね。

    作者からの返信

    まほろばさん、コメントありがとうございます!

    いやー、癖のあるキャラって自分もどうやって書いたらいいのかよくわからないです(;・∀・)
    振り切り過ぎるとサイコパスになっちゃいそうなので、確かに微妙な線で止めないといけないと思うのですが、何となく書いていたらたまたまクセつよキャラになってくれた感じですかね(^^ゞ

    ただ、何となくですが思い込みが激しいとクセが強く見えるような気がするので、そこだけは意識したかもしれないです(^^;

    いやいや、まだまだ全然(;'∀')
    でも、お褒めいただきありがとうございますっ!

  • エアコン壊そうとしてくる辺り、何をすればその人が嫌がるか熟知してますね笑

    作者からの返信

    北乃さん、コメントありがとうございます!

    天然なのに、エアコンに狙いをつける辺りはいやらしいですね(;・∀・)
    地味に嫌なところをついてくる傾向があるみたいです(^^ゞ