応援コメント

【半沢直樹になれなかった私たち】」への応援コメント

  • 最後まで読ませていただきました。
    ありがとうございます。

    パワハラする人を職場が野放しにしてるせいで、傷付かなくていい人が傷付くし、余計な医療費を払わされてる…ということもあると思うのです。

    多分ですけど、“パワハラする人”こそが心療内科に行ってくれって話なんだろうな…とも思うのですよ。だって、パワハラするようなメンタルになってしまってるんだから。

    作者からの返信

    こちらこそ、最後まで読んでいただきありがとうございました!

    パワハラを野放しにしている職場は多いのかもしれませんね。
    最近は公務員も民間も精神を病む人が増えてるというニュースをよく見るようになって、パワハラも蔓延してるのかな?なんて考えてしまいます。

    おっしゃる通りで、パワハラする側のメンタルの方が異常という認識が広まってくれればいいですよね。
    率先して人を傷つけるのは、感情のコントロールができないとか悪意を示すことに快感を覚える状態かと思います。
    心が健康とは言えないですね。

    外国では加害者側に問題があると考える国もあると聞いたことがありまして。この国もそういうあり方が変わってくれればいいなぁ、なんて願っております。

  • はじめまして、コメント失礼いたします。
    全章、拝読させていただきました。当方、現職の地方公務員でございます。
    昨年度末、同期が辞めました。メンタルをやられ復職後に別の課に異動することとなり、聞いた話では行った先でパワハラに遭っていたと(その余波で入庁したばかりの新卒の人も退職)。同じ階にいましたが、部署が違うこともあり何も気付くことが出来ず、去るときにも声をかけることも出来ませんでした。何ができることがあったのかどうか、それすら未だに分かっておりません。私が居る課でも、過去にメンタルをやられた職員が何人もおり、中には辞めた人もいます(その人たちはパワハラでは無かったようですが)。

    地方公務員はこれから、ざっくり言うと「仕事は高度複雑化し且つ増えるけど予算と職員は増えない、むしろ減る」という状態が進んでいくと考えております。私ひとりを例に取っても、入庁後から毎年業務は増え続けていますし、いわゆるヒラ職員ですが人数不足で主任の事務分掌を複数個持つことになりそこでも苦戦しております。おそらく神山様の仕事へのスタンスは、本来地方公務員が備えるべきそれとして理想的なものを備えており、貴重な人材だったのだろうと思えます。勿体ないとは申せませんが、これから高度複雑化していく仕事に相応しい人材になれたかもしれない人を、ただ悪意の発露が凶悪なだけの人間が寄ってたかって潰してしまったこと、やる瀬なく、その人らが未来への危機感が無かったこと(そして未だに無いかもしれないこと)に嫌悪感も覚えました。併せて、自分が職責と人間関係を見つめなおす機会にもなりました。書く中でひょっとしたらお辛いこともあったかもしれませんが、この話が、決して少なく無い人の心を良い方向に変えたんではないかと思います。ありがとうございました。

    作者からの返信

    Macheteman様

    全章を読んでいただき、そして地方公務員の現状を教えていただきありがとうございます。
    現役の地方公務員の方から職場のお話を書いていただけるとは想像していなかったので嬉しく思います。

    同期の方のお話は切ないですね。
    新卒の方まで退職されるとは、部署の環境が悪かったのかと思います。
    どこの自治体もパワハラがあるのでしょうかね。

    地方公務員は新卒の応募や採用が減っていると聞いたことがあります。人手不足で職員1人1人の負担が増えていくのですね。
    大変な状況かと思いますが、お身体を壊さないようにご自愛してください。

    私の仕事のスタンスにも言及していただき、報われた気持ちになったと共に町役場職員の危機感についてのお言葉は腑に落ちました。

    危機感を認識する地方公務員が1人でも増えると報われる職員も増えますし、行政サービスも円滑になるかもしれないですね。

    こちらこそ、この度は貴重なお話をありがとうございました。

    編集済
  • おつかれさまでした。
    つらかったことを思い出して書くのは、そうとうしんどいものがあったと思います。

    狭いコミュニティで暮らしていると、うっかり倍返しなんてできないですよね。Rさんも、かつて課長に苦しめられたときに「倍返しだ!」なんてやっていたら、その後の人事異動で…ねえ?エライことですよ。私の知人で「倍返しだ!」ではないですが、キレた相手と同じ職場になってしまったという人が実在しますので…💧
    「倍返し」は、ある意味ファンタジーですよね。実際には絶対できないけど、できたらスカッとするだろうなあ、的な。

    ご自身の経験を語られた神山様の勇気は、きっと誰かのともしびになると思います。
    貴重なお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    こちらこそ、最後まで読んでいただきありがとうございました。
    書いてみるか!と意気込んで始めたのにズーンとした日もあります。

    我が町はかなり狭いコミュニティですからね。安易に倍返しもできません。だから、パラハラもあるのでしょう。

    キレた相手とまた同じ職場ってすんごい気まずいですよね。
    ますます倍返しがファンタジーに感じられました。

    だからこそ、パワハラをされた側はいつまでも苦痛を抱えることになると思うので、この体験談が誰かのともしびになると言っていただけて嬉しいです。

  •  完結、おめでとうございます!
     おっしゃりたいこと、とてもよくわかって共感できました。
     おそらく、大半のひとは、半沢直樹にはなれないでしょう。
     とても悔しいけど、圧倒的にハラスメントをするほうの人が強いんですよね。
     いつか、そういうので苦しむ人がない時代が来ればいいなあ、と思います。

    作者からの返信

    本城様も最後まで読んでいただきありがとうございます!

    ハラスメントされたほうが半沢直樹になれるのは、もはや奇跡ですよね。
    ハラスメントするほうが強い世の中なので、されたほうの気持ちを書いてみようと思ってこの体験記を公開しました。

    少しでもサレタ側の苦しみがなくなる世の中になればいいですね。

  • 興味深い話でした。私も仕事でつらい時期があったり、友人も精神的に追い込まれてクリニックに通っていたりし、なんとなく共感できる部分があり、読みきりました。同じような思いをされてる方の希望となれるお話だなとおもいました。完結お疲れ様でしたm(_ _)m

    作者からの返信

    最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
    同じような思いをしている方の希望になると言っていただけて、嬉しいです。

    カエデネコ様もご友人も大変な思いをされたんですね。
    少しでも元気になれていますように。