第231話 襲撃の後で

 館内の間者を制圧してすぐ、俺は屋敷外の第一騎士団の様子を見に行く事にする。外に駆けつけると数名の騎士が倒れているようだ。すぐに駆けつけ、回復魔法をかけるが手遅れな者もいた。


 生き残った騎士が謝る。


「聖女様…申し訳ございません。進入を許してしまいました」


「間者は制圧しました。聖女邸の者に被害は出ていませんよ」


「そうですか! それは良かった」


「増援はいつ来ます?」


「貴族の検めが終わり次第合流するか思われます」


「それまで、騎士団は聖女邸の敷地に入りなさい」


「しかし!」


「弓矢の標的になるかもしれません」


「わかりました」


 仕方がないので、ボロボロになった第一騎士団の男らを敷地にいれた。死んでしまった者は荷馬車に乗せて幌をかぶせる。そして俺は騎士に言う。


「間者は捕らえて地下室に、増援が来たら連行してください」


「かしこまりました」


 念のため俺達と、朱の獅子が次の襲撃に備える。しかしかなりの人数を倒したので、これ以上の襲撃は無いだろうと踏んでいる。


「間者を見にいきましょう」


「は!」


 騎士を一人連れて、聖女邸に入り地下に降りると間者は静かになっていた。


「なにか様子がおかしい」


 俺の言葉に、アンナと朱の獅子達が間者を調べる。


「死んでいる」

「こっちもダメです」

「こっちも」


「えっ、なんで?」


 すると朱の獅子の後衛のイドラゲアが言った。


「毒です。顔に毒の症状が浮かんでます」


「うそ」


「全滅です」


 これでどこの者か分からなくなってしまった。死体を騎士団に運んでもらって、みぐるみはいでもらうしかないだろうが、恐らく証拠は出てこないだろう。


 俺が騎士に謝る。


「すみません」


「いえ。王城に侵入した間者もそうでした。口内に毒を含んでいたものと思われます」


「そう…」


 するとアンナがピクリとする。


「誰か来たぞ」


「敵?」


「動きはそうではない」


 俺達が一階に上がると、玄関にはマイオールが立っていた。どうやら貴族のガサ入れが終わって、ここに合流して来たのだろう。俺は事の顛末をマイオールに伝える。するとマイオールが平謝りする。


「申し訳ございませんでした。第一騎士団の力が足らずに、進入を許してしまったようです」


「仕方ないでしょう。それよりも、本日貴族の検めがあると知っている者の犯行です。確実に本日第一騎士団が動く事を知っていた人物がおります。内通者の可能性も考慮して捜査すべきです」


「内通者ですか…」


「あと地下に間者の骸が大量にあるのです。騎士団で運び出していただけません?」


「もちろんです! おい!」


 増援に来た騎士団がぞろぞろとやってきて、間者の死体を運び出して行った。全て運び出したところで、俺は浄化魔法を発動させる。地下が光り輝いて、そこに留まっていた魂が全て消えて行った。俺とアンナが一階に戻ると、既に陽が昇り朝になっている。朱の獅子達も床に座り込んで休んでいた。


「みんなご苦労様」


「いえ」


「報酬はきちんとお支払いします。ギルドにて手続きをして受け取ってください」


「わかりました」


 朝日に照らされるエントランスで、ロサがアンナに言った。


「姉さんごめんね」


「どうした?」


「見直した。こんな重要な仕事をしてたなんて、ただの引きこもりになっちゃったと思ってたからさ」


「わたしは聖女の剣として誓いを立てた。もうあの頃のわたしじゃない」


「凄く分かったよ。そして聖女様もありがとうございます」


「なに?」


「あの強化魔法のおかげで、仲間が一人も欠けずに切り抜けられました。あと、姉さんを変えてくれてありがとうございます」


「アンナは変わってないよ。ただ戦う理由を無くしていただけ。今は私を死なせないという誓いを立てているからね、アンナのおかげで、私はいろんな死線を潜り抜けて来られた」


 すると朱の獅子達がニッコリ笑って頭を下げた。


「これからも、アンナさんをよろしくおねがいします!」


「こちらこそ」


 俺達が手を合わせているところに、来客が訪れる。


「たのもー!」


 玄関に行くと、ルクセン辺境伯が立っていた。


「これはルクセン様」


「大変じゃったの! 襲撃を受けたとか!」


「そうです。警護が手薄な所を狙われました」


「なるほどの…内部事情を知っておる奴がいるようじゃな」


「そのようです」


 俺はルクセンを応接間へと連れて行く。


「すみません。メイドも使用人も不在でして、お茶を煎れるものがおりません」


「かまわんよ」


「そして、ウェステートをお招きするなどと言っておき、このような状況になり申し訳ありません」


「それも成りゆきじゃ、致し方のない事だと分かっておる」


 ルクセンが難しい顔をしたので、何かを話そうとしていると分かった。


「ごめんね。アンナ以外は席を外してくれる?」


「「「「はい」」」」


 リンクシルと朱の獅子のメンバーが出て行った。そして俺はルクセンに改めて聞く。


「何かお話しになりたい事があるようですが?」


「うむ。まだ推測の域を出んのじゃが」


「はい」


「恐らく内通者は王宮におる」


「えっ!」


 衝撃だった。獅子身中の虫とはこの事を言う。


「誰です?」


「まだわからんが目星はつけておる」


「聞けないお方でしょうか?」


 するとルクセンが頭を下げて言った。


「聖女様の優秀な捜査能力を見越してお願いしたい。ルクスエリムの身辺調査を出来ぬだろうか?」


「陛下の?」


「数日王宮で過ごしているうちに、違和感に気が付いたのじゃ」


 ルクセンの言葉に俺は数人の顔が浮かんでいた。


「ルクセン様は誰かを掴んでいるのですか?」


「それも含めて調べて欲しいのじゃ。わしの口からは到底言う事は出来ん」


「わかりました」


 辺境伯がこのタイミングで、単独乗り込んできたのには理由がある。恐らくは、軽々しく口にできる相手では無いのだろう。新たな難題の予感に、俺は軽くため息をつくのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る