応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第124話 捕虜返還前日会議への応援コメント

    聖女宅に帰ったまでは絶対安全とは言えないかも。しかし休み時間はなくせないので判断は間違いないでしょう。
    アンナさんと一緒に寝る、素敵ですww タイミング的にそういう雰囲気に成れないのは中々惜しかったです…

  • 襲撃を気付かなかった訳じゃなく、堂々と交戦で押し切られたから、騎士団の責任とは言えないでしょう。
    まぁ、騎士団が強くないと言えるけど、内通者はかなりの勢力を持っているですね。
    悪意ない騎士達ですけど、男は好かん、ミリィさんで百合癒し成分を補充必要ですww


  • 編集済

    第122話 闇夜の襲撃への応援コメント

    まぁ、騎士団があんな堂々と厳重警備しているにも関わらず襲って来たのなら、敵勢力は騎士団より強いなのは直ぐに予想できたんでしょう。
    アンナさんは本当に一番肝心かつ頼りになる女の子ですね!しかし聖女主人公さんも戦闘に大活躍できたのはちょっと久しぶりかも!そしてヒッポさんの初助戦ですね!
    今回の主人公さんは中々カッコ良いかも〜

  • 第121話 高級ホテルにてへの応援コメント

    これはどちらかというと主人公さんが緩過ぎ、しっかりしているアンナさんが居るのは助かったかも。
    まぁ、以前に強化魔法を掛けられたアンナさんは主人公さんを推し倒して来たいと言ったじゃん、気にしてくれるでしょうw 寧ろ尊いというか、いつか推し倒しの続きを観たいというかwww
    確かに、ソフィアさんの事も気になります。しかし現時点に主人公さんが対処しなければならないトラブルが少し多いかも。

  • 女の子として漢ばかりの所にトイレなのは気持ち的に辛いですね…
    処理の事は流石に気にし過ぎかもしれないけどw


  • 編集済

    第117話 裏情報を聞き出すへの応援コメント

    まさかの聖女主人公さん自らのある意味上のエロ仕掛けしたり催眠まがいことしたりとはwww すみません、私は邪な想像をしてしまいました(笑)
    でも百合百合ですから素敵です〜
    真面目の情報入手もしっかり成功しましたね!


  • 編集済

    なるほど、確かにヒッポの移動力を使えば他国に渡って人質を救える事は可能ですね。とはいえ、敵国の軍隊に居て、あの銃を使った手強い敵も居るそうですから、かなりの危険度です。聖女さんが今以上に強くなる必要が有りそうかも。
    ギルマスは今更けど流石に今回は自ら動いてくれたようですね。

  • 色々な意味にも、ミリィさんパワーフルチャージですねwww
    そして主人公さんラッキーの時間です(笑)

  • 第114話 魔獣に乗るへの応援コメント

    そういえばヒポグリフは乗り物、素早い移動手段でしたね!彼女が居ればより幅広く行動や活躍できるですね!
    確かに、親しい仲間達であれば、隠れるより皆さんも知って一瞬に頑張るの方が心地良く暖かいかも〜
    変な感想、やっぱりアンナさんでしたw


  • 編集済

    第113話 予想外の番犬への応援コメント

    俺とアンナが執務室に入ろうとした時、にわかに外が騒がしくなった。←ヴァイオレットさん?

    アンナさんが居ない時に襲撃だと心配しましたけど、敵襲じゃなく良かったです。ビックリするほどの大袈裟な戦果を持って来るのは流石アンナさんですね〜
    しかし、怖くないよと慰めて治療したら懐いてくれたけど、もしやボコボコしたのはアンナさんじゃん?変な感じですw ポケモンらしいやり方ですけどw

    作者からの返信

    間違いの指摘ありがとうございます! アンナじゃなくヴァイオレットのシーンでした!

    もちろん魔獣をボコボコにしたのはアンナです。確かにポケモンみたいですねw


  • 編集済

    今回はアンナさん一人で遠征ですね。確かに隠密性と移動速度を考えたらアンナさん一人の方がより動き易いです。でも物語読者としてはやっぱり主人公聖女さん二人をペア組ませたかったね、それに黒い服で正体隠しもカッコ良さそうですしw

  • 第111話 マグノリア釈放への応援コメント

    男の騎士達の名前などほぼ覚えてないw でも騎士団長は紳士的かも。乱暴な態度しないし、しつこくしない、この前に病人に聖女紹介状を
    書いて助けたになった、悪くない奴です。ただ私個人は百合百合の方が何倍も大好きですけどw
    まぁ、バレるでしょう。孤児救出と盗賊討伐は上手くしたら聖女と連想させないでしょうけど、村人全員に特級治療だとは最早常識において聖女の仕業そのものですから。あれは最初から隠し気ゼロとしか思えないです。
    マグノリアさん、中々可愛いかも〜

  • 第110話 王との密約への応援コメント

    おおぉ!番犬を飼うという決定は、マグノリアさんを救い、かつ彼女の力を借りれるの為でしたね!その想いと知恵には感心です〜

  • 第109話 孤児学校正式決定への応援コメント

    正式な決議の場ですね。
    確かに帝國は侵略側の割には素直ですね、愚かではないかもしれないけど、つい企みが有るか疑いでしまうでしょう。
    それにしても、貴族以外に平民にも人材が有る事に、まさか貴族がピンと来ないとは、管理層の割にはもしかしたらそれほど優秀な連中じゃないかも?
    ともあれ、一段成功したのは良い事でしょう〜

  • 第108話 武人からの手紙への応援コメント

    やっぱり信用ならん王宮文官です。
    ヴァイオレットさん、好き!ぜひお嫁さんの一人として迎えなければ〜
    買収とかは正々堂々じゃないけど、皆さんの幸せの為になら避忌する必要が無いでしょう。

  • ファンタジー魔法世界に短銃は有利か判らないけど、頬傷の漢と引き連れる軍隊は相当危険な敵人物でしょう。
    一応国王からお墨付きされる近衛騎士団は一応兎も角として、内通者や叛乱者が乱立している宮廷の文官は中々信用できないかも…
    番犬を飼うか、確かに面白そうですw

  • 第106話 思わぬ再会への応援コメント

    騎士団、マジうざい…主人公聖女さんと私個人の百合趣味として男嫌いということもあるけど、アンナさんという聖女個人護衛の存在に一々突っ掛ってくる所は非常に鬱陶しい…
    マグノリアさんとリンクシルさんが知り合いなのは意外ですね。流石に推測できる接点が全く無いですから。


  • 編集済

    第105話 ギルドへ依頼への応援コメント

    リンクシルさん、最初に盗賊の巣に居た時は恐れ知らずような強気でしたから、まさか緊張の一面が有るのは意外ですw
    でも主人公聖女さんは有名人ですけど敵国に狙われでもあるので、よっぽどの事も有り得ないと言い切れないかも。
    アンナさん、絶対に特級に成り上がった時に色々な奴に喧嘩吹っ掛けられて容赦なく返り討ちしていたでしょうw 本当にこの上なく頼もしいです〜
    前回孤児の事をしっかり詳細を調査出来たので、ギルドの調査力が半端ないですね!それなのにしがらみも多いか、中々全力で協力してくれないですね。


  • 編集済

    第104話 武器屋にてへの応援コメント

    アンナさん、裏社会も色な所も精通していますね!もしかしたら過去に強さを磨く過程に既に色々な厄介者を追い払っていて、有名に成ったかも?今までも既に十二分示してきたけど、やっぱりめっちゃ頼もしいです〜


  • 編集済

    チューを一度思い止まったのは悪い判断じゃないけど惜しかったですwww でも一応これは素敵な百合百合イチャイチャだと思います〜
    そしてアンナさん、もうお互いの秘密や命を握っていて而も一緒に命懸けで戦い抜いてきたから、今更疑いや躊躇する所は何も無いですね〜
    そういえ、前回の黒い装束はカッコ良いだと思いますが、夜専用でしょうかもw

  • 第102話 教皇を丸めこむへの応援コメント

    中々面倒臭いですが、着実に根回しが出来ているのは喜ばしい事でしょう。

  • 第101話 神父の説得への応援コメント

    何かハニートラップっぽいです。百合好きとしては尊くないけど、女の子や孤児達の為なら、このくらいは仕方ないでしょうw


  • 編集済

    第100話 新たな朝にへの応援コメント

    よっしゃー!立て直して、意志を固めました!而もこの先に対する行動の計画もちゃんと有りますし、燃え上がりますね〜
    支えてくれる女の子仲間達、素敵です〜


  • 編集済

    落ち込み過ぎ、行動がバレるらしいだからといって、全ての行動も全部止める必要が無いかも。バレた相手は敵じゃないようですし、隠密に更なる工夫もできます、そして何よりちゃんと孤児を救い上げた事は無意味じゃない。まぁ、緊急救助必要な孤児がもう全部救出済ですから他は急ぐ必要が未だ無いかぁ。


  • 編集済

    第98話 衝撃の真実への応援コメント

    敵国の仕業だとは予想したけど、複数の敵国が連携して来るのは中々厄介ですね…
    内通者か、確かに国を割く訳には行かないという考えを逆利用されるのは凶悪けど不思議じゃないですね。しかしソフィアさんの家族というのは中々落ち込むや悩む事実です…ソフィアさんを救える難易度が一気に高く成ってしまった、これは善良にも係らわず悪役令嬢ポジションの宿命かもね。
    でも公爵は如何にも黒幕っぽいポジションですね。そしてだからソフィアさんが悪の親族を倒して地位を継ぐ事に期待できるかも〜
    まぁ、全部の敵勢力かつ内通者や黒幕までハッキリ調べられる超級情報員だとしたら、主人公さん達の隠密行動も知られるのも不思議じゃないでしょう。

  • 第85話 盗賊達との死闘への応援コメント

    自由にされていいという続きは何時にヤれるでしょうかね(意味深)


  • 編集済

    第97話 久しぶりの登城への応援コメント

    男は要らないです(笑)
    まぁ、わざと男を追放する必要は無いけど、女の子に対しては念入りにもう一段優しくするべきだと思います〜
    男の国王に従う男の暗殺者かぁ。現時点は仕方ないですけど、いずれに衝突するかもしれないから警戒は必要かも。でもなんか王様は立派な人格者らしいので、大丈夫かも?

  • 第96話 孤児院からの手紙への応援コメント

    確かに、スティーリアさんに攻められたいです(意味深)
    主人公さん、盗賊戦でそれほど無双できなかったようですけど、善良と勇気と智謀と実力も中々兼ね備えているのはとても魅力的です〜


  • 編集済

    第73話 心の支えへの応援コメント

    優しい、尊い、素敵で完璧です〜
    よく考えたら、もはや素敵な嫁さんからプロポーズされたと言っても過言じゃない!(笑)

  • 第95話 伯爵の謝罪への応援コメント

    投稿はお疲れ様です!ありがとうございます!
    これからも楽しみにしています〜

  • 第70話 次の仕事の前にへの応援コメント

    ミリィさんも皆も優しいですね〜


  • 編集済

    第69話 限りなく黒への応援コメント

    面白かったw 
    それになんかカッコ良いです〜

  • 第91話 お忍び帰還への応援コメント

    愛されていて、素敵ですw


  • 編集済

    第66話 聖女の剣への応援コメント

    此処、二人の約束はとても尊い、カッコ良いです〜

  • 第50話 人として扱うへの応援コメント

    面白いです。
    更新頑張って下さい。