第20話:高級料理

 今の私たちはそれなりのお金を持っています。

 これからも稼げる見込みが立っています。

 1度ダンジョンに潜ってしまえば、大鉄貨1200枚分は稼げます。


「夕食は何時頃までに頼めばいいのでしょうか。

 人が少なくなった時間を見計らってダンジョンに潜ろうと思っています。

 その際には組合に言伝を届けてもらう事になります」


 冒険者が、高級宿の使用人を私用に使うのは難しいです。

 心付け、チップを渡せばやってくれるでしょうが、分不相応と陰で言われるのは避けられません。


 ですが、騎士家の令息である私なら陰口は言われません。

 12歳の義務の途中であろうと、義務さえちゃんと果たしているなら、それ以外の時間は令息として振舞って構わないのです。


「夕食は20時までに注文していただく事になっております。

 食堂は21時に閉めさせていただいておりますが、部屋に届けさせていただけますので、遅くなられるようでしたら、冷めても美味しい物を注文されてください。

 言伝に関しましては、専任のお部屋係をつけさせていただきますので、何時命じてくださっても大丈夫でございます」


「ここを20時に出てダンジョンに行こうと思いますが、良いですか?」


 支配人の話を聞いて予定が思い浮かびましたが2人に確認しなければいけません。


「それで良いわよ」


「大丈夫です」


「食事はその前に済ませるとして、戻ってきた時のための夜食も欲しいよね?」


「当然よ」


「有るとうれしいですね」


「注文できる料理を教えてください」


 黙って側に控えてくれている支配人にたずねました。


「今日ご用意できますのはこちらでございます」


 メニューに書かれている料理は、冒険者ギルドの食堂の出ていたような、お腹一杯になれば硬くても不味くても構わないモノではありませんでした。


 厳選された食材を使い、腕のいい料理人が細心の注意を払って作る高級料理です。

 言い訳のできないような失態があった場合、泊った貴族に難癖をつけられて殺される可能性すらあるのですから、最良の料理を用意するのが当然なのです。


「どうせなら村戻っても食べられないモノを頼みたいわね。

 子豚のロースト、子羊のロースト、鴨のロースト、ワインにチーズ、白パンね。

 量が分からないから、足らなければ追加で注文するわ。

 19時に起きるから直ぐに食べられるようにしていてよ」


「承りました」


「僕も同じ物をお願いします。

 ソフィアと同じように追加をお願いするかもしれません」


「はい、承りました」


「私も同じ物を頼みます。

 料金は先のお支払しておくのですか?」


「本来ならば先にお支払いしていただくのですが、グリフィス騎士家の方々には、とても価値のある品物を預からせていただいております。

 その日の終わりか翌日に清算していただければ大丈夫でございます」


 私だけでなく、ソフィアとアーサーも鉄剣を預けたから、3人をグリフィス騎士家の者として、賓客として扱う事にしたようですね。

 2人を賓客扱いしてくれるのでしたら、どれほど高くても文句は言いません。


 支配人に文句は言いませんが、2人は言いたいことがあります。

 1人大鉄貨50枚分の夕食は、幾ら何でも食べすぎでしょう!

 ソフィアはともかく、アーサーまでこんな金額を注文するとは思いませんでした。


 支配人が注文を聞いて直ぐに出て行きました。

 私たちが仮眠を取った後でダンジョンに狩りに行くと言ったので、少しでも眠れるように気を使ってくれたのかもしれません。


 私たちは夜に活動するのが苦になりません。

 夜の畑を交代で見張るのが当たり前になっています。

 夜行性の鳥や獣から畑を守れないようでは、田舎暮らしはできません。


 コン、コン、コン。


「お食事を運ばせていただきました、お部屋に入っても宜しいでしょうか?」


 私たちは19時ちょうどに目を覚ましました。

 部屋係も全く同時にルームサービスを届けてくれました。


 スイートルームの1室、食堂のテーブルに所狭しと、注文した料理が並べられていきますが、思っていた以上の量が多いです。

 これも王侯貴族に文句を言われないようにした結果かもしれません。


「いっただきま~す」

「いただきます」

「いただきます」


 失われた命に感謝して食事を始めました。

 部屋係は給仕もしてくれるようで、私たちにワインを注いでくれます。

 なかなか美味しいワインで、追加で頼みたくなるくらいです。


「このワイン美味しい、帰って来てからも飲みたいから、部屋に置いておいて!」


「承知いたしました、何本ご用意させていただきましょうか?」


「そうね、足らないのは絶対に嫌だから、1人2本、いえ3本用意しておいて」


「分かりました、1人3本、合計9本ご用意させていただきます。

 料理の追加は宜しいですか?」


「この白パンとチーズが美味しいから、2個ずつ置いておいて」


「承りました、チーズとパンも3人分ご用意させていただいて宜しいですか?」


「お願いします」


「ではチーズと白パンを3人分、6個ずつご用意させていただきます」


 私が何も言わなくてソフィアとアーサーが決めてくれます。

 もしかして、グリフィス騎士家の名誉を考えてくれているのでしょうか?


 貧相な食事ではグリフィス騎士家が恥をかくと思ってくれているのでしょうか?

 ですが、その支払を全部私に回す気なら、もう止めてください。


「ああ、それと、さっき支配人に聞き忘れていたんだけど、ダンジョンの中まで持って行ける美味しい料理はないかな?」


「私では正確に答えかねますので、後ほど料理長に聞いておきます」


「ダンジョンから戻るまでで良いから聞いておいてね」


「承りました」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る