第104話 ギャルとオタクのお友達

 〜紗耶香視点のお話〜


 これは、サヤが休憩時間に賄いの白身魚のあんかけとかを、やや遅いお昼ご飯として食べていた時の話────。


 いわゆるたわいもないダベリ……雑談中ってトコ。


「紗耶香ちゃんと奏ちゃんは、わりとタイプが違う気がしたんだけど、二人はどうやって仲良くなったんだろうって」


 コータ君のお父さんに、そんな事を聞かれた。

 確かに以前はもっと派手なタイプの子とつるんでた。


 カナデっちは昔は地味に髪の毛を後ろで一本に結んでて、顔かわいいのに、もったいない事してた。


 ラウルさんに会って、かわいくした方がいいと言ったら、わりと素直にポニテなどに変更した。


 仲良くなったキッカケね、隠すような事でもないし、アタシは今は遠い、学校での事……過去を思い出しながら話す事にした。



「高校の美術の時間にクジ引いてー、ペアになった相手の似顔絵を描くって授業があって、カナデっちとペアになったんですケド、すっごく絵が上手かったんです。アタシの事、すごく綺麗に描いてくれて嬉しくて、ありがとって言ったら、顔が整ってる人は描きやすいから、こちらこそありがたかったって、言うんで! なんか感動して、いい子だな! って思ったんで!」


「ああ、なるほど、似顔絵かあ。

食堂のメニューの手描きイラストも上手だよね、カナデちゃんは」


「そーなんですよ、絵が上手いし、かわいいし、料理も出来るし、サヤが男なら嫁にしたいくらいですヨ〜〜」


「あいつ黙っていたら清楚系にも見える、わりとかわいい顔してるけど、口を開くとけっこうアレだよ!」



 ランチを食べて、お茶を飲んでいたコータ君が口を挟んで来た。



「こうやって、コータ君はたまに憎まれ口を叩くけど〜〜、多分仲良い証拠ですヨ」

「ははは、そうか、いい子達が友達でいてくれてよかったな、浩太。

でも女の子をけっこうアレとか言っちゃダメだぞ」

「まあ、そうなんだけど〜〜」


 そう言ってやや不貞腐れるコータ君はなんだか軽く拗ねてるような……久しぶりにお父さんとゆっくりたわいもない会話ができて、甘えているのかもしれない。


 逆にたしなめてほしくて変な言い方した可能性まである。


 ちなみに今、カナデっちとコータ君のお母さんはクリスとライ君のお迎えに、日曜学校に行っている。


 読み書きと簡単な計算くらいは出来た方が良いから。



「そろそろ休憩時間も終わりだ、食堂に戻ろう」

「は〜〜い」


 本当にね。カナデっちは良い子だよ。

 コータ君がいくら両親を早く助けてあげたいからと言って、一気に経験値稼ぎたいからって、ドラゴン退治に参加するって言った時は、正直正気かな!? って思ったケド、目は限りなく真剣だった。


 カナデっちも、そんで、そんなコータ君に、仕方ないなあって、ドラゴン退治なんかに、付き合ってくれるんだから。


 とっても、優しいよ。

 マジで友達、幼馴染? を、ほっとけないんだなって。


 ぶっちゃけ食材買うスキルと治癒スキルだけでも、もうこの世界で生きていけたと思うしね。

 見捨てる事も出来ただろうに。


 だからアタシも、本当に良い子の友達は、大事にしないと。

 見た目だけじゃなくて、ホントに、優しい子だし、守りたいって思う。


 家と違って、愛されて育って来た子だと思う。

 アタシの家はどうしようもない父親は女作って逃げたし。

 水商売の母親は料理しないし、小銭放られて、育った。


 料理に興味無かったとかもあるかもだけど、きっと疲れていたんだし、小銭をたまにくれるだけでも、マシだった。


 学校の外で会った年上の友達が、よくご飯を食べさせてくれた。

 流石に同級生にただで食べさせて貰う訳にもいかない。


 男の人は食事を全部奢ってくれた。

 ファミレスでも近所のラーメン屋だって美味しく食べられるトコならなんでも良かった。


 サヤがかわいいからって。

 両親とも、容姿は良かったから、その遺伝子にだけは感謝してる。


 そのうちバイトを始めた。

 コンビニとかスーパーとか、コンビニは昔、廃棄貰えてよかったな。

 食べ物扱っているトコなら、安く手に入る事が有るから。


 そんな昔の事を思い出しつつ、今日のまかない。

 白身魚のフライもあんかけも、美味しく食べた。


 さて、仕事だ、仕事。


 ウエイトレスの仕事は嫌いじゃない。


 皆んな賑やかで、うちのお店の美味しい物を食べて、幸せそうだ。


 ──ま、国中今は喪中なんだけどね!


 これに懲りたら、新しく王様になる王子様は、異世界から勇者召喚するのは、ガチでやめて欲しいよネ。


 アタシみたいなのならともかく、愛されて育った子が、親から急に離されるのは、可哀想だし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る