応援コメント

オ・ソロイ 前篇」への応援コメント

  • 故意ではなく偶然だというのなら、
    僕が取り乱してしまったことに対して
    深く反省をしなくてはなりません。
    お詫び申し上げます。
    これからもよろしくお願いします。

    唯、沈黙は金? という名称は、
    学生時代のトラウマから発生した
    ものなので、「沈黙の金」が眼に
    入った時、少なからず陰謀の企て
    を感じました。この言葉には過敏
    に反応してしまうので、今後、
    ご注意下さい。

    本当に貴女のような方が、間違える
    ような言葉なのか? 甚だ疑問です。

    このスペースを、使用してしまった
    ことに深い理由はございません。

    作者からの返信

    沈黙は金?さん

    いやいやいや他件でも、けっこうお名前間違えてますから。
    柊さんを「桂さん」とか、友未さんを「友末さん」とか、ちょこちょこやってますから。

    トラウマ持ちのペンネームをえぐってしまったようでまことに申し訳なかったです。
    「沈黙の艦隊」を読んでいたのが悪かったのかも。
    ですが、落ち度でしかないので、このあたりで許して下さいね~(;´∀`)

  • 朝吹さま、遅くなりました。読み合い企画へのご参加有難うございました。また、主催者の不手際により何かとご迷惑をおかけしてしまうことになり、申し訳ございませんでした。
    時計草、知りませんでした!カッコイイといえばちょっとカッコイイような気もするのですが、確かに、もろ生殖器官な形状ですね⁉一輪、二輪、慎ましく咲いてくれるのでしたら鉢植えにしてみたい気もしないではありませんが…、はびこられるとやはり。
    「オ・ソロイ」あんまりもっともらしい語感なので、そういう言葉があるのかと思わず検索してしまいました。タイトルに据えられたところが実に粋です。
    いつも楽しませて頂いている朝吹作品の中でもダントツに素晴らしい傑作だと思いました。

    作者からの返信

    友未 哲俊さん

    いつも素敵な企画でお世話になっております。
    カクヨムコン中の自主企画フィーバーですごい勢いで友未さんの企画が流れ去ってしまい、後から「確か見かけたはず……」とかなり底から探さなければならないほどでした。
    概要に変更があったのですね。今日まで気づきませんでした。

    時計草は見てのとおりで、自然界の神秘としかいいようのない形状をしています。
    色といい、形状といい、何とも不気味で、おっしゃるとおり鉢植で咲くならまだよいのですが、野生の朝顔みたいにうじゃうじゃと群生するのをみると、とても愛でる気になれません。

    キリスト教においては十字架を連想させるとして神聖な花らしいです。
    珍重されそうなのに、いまいちまったく流行らないのは見た目が気持ち悪いからなのでしょう。

  • 読み合いの里の企画から来ました。

    情景描写がいいなと思いました。

    作者からの返信

    万里さん

    立ち寄って下さってありがとうございました。