第38話

次の日。

俺は学校のパソコンとにらめっこしていた。提出期限は今日の午後五時。時計の針はその十分前を指し示している。あまり時間は残されていない。とはいえ、すでに提出フォルダ内に保存しているから参加権は得た。これだけでも十分である。大きな修正こそできないものの、最後まであがくことは無駄じゃないはずだ。

俺の他にも、提出間際で作業に打ち込んでいるクラスメイトが大勢いる。彼らは特に言葉を発さないものの、同じように目を血眼にして確認作業に勤しんでいた。

そして。

「はーい、五時だぞー」

 その様子を部屋の隅で見ていた担任が口を開く。その言葉と同時に、皆が皆憑き物が取れたように晴れやかな表情を浮かべた。中には解放されたことを労いあう生徒もいる。今の俺がすることのできない光景だ。少しうらやましい。

 とにかく、出すものは出したし時間は過ぎた。これ以上俺がここにいる理由はない。これまで気を張り続けた生活をしてきたのだから、ここいらで少し休んでもいいだろう。

「ちゃんと出したのか?」

 後ろから声を掛けられる。佐伯だった。彼は不機嫌そうな顔をしているが、その言葉に前までの棘はない。

「あぁ、出したよ」

「そうか」

 一語一語、互いの様子を探りあうような会話。正直苦手だ。用がないのならすぐにでも帰りたいのだけど……。佐伯は何を言うまでもなく俺を見ている。

「なぁ、帰っていいか? ちょっと疲れてるんだよ」

「あぁ……」

 変な奴だ。一体何をしたかったのだろうか。てっきり嫌味でも言われるのかと思っていたけど、そういうわけでもないみたいだし。

「……お疲れ」

 教室を出る刹那。聞こえるかどうかの小さい声だったが、確かに佐伯の声だ。もしかして、それを言いたいために声をかけたのか? 理由は定かではないが、問いただしても奴は絶対に答えないだろう。

 その声を確かに受け止め、俺はもう一歩足を進めるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る