十六話

 「訳が分からぬ!」

 赤沢朝経あかざわともつねが興奮して刀に手を掛けると頭を下げる薬師寺元一やくしじもとかずの首の最も細い場所を一点に見つめる。

 朝経は合図があればいつでも元一の首と胴を二に分けることが出来る準備は整っていた。

 ところがいつ首を切られてもおかしくない元一は落ち着き払っていた。


 「朝経殿、焦ってはならぬ。」


 朝経の行動を押し留めようと元一は言葉を発するが、朝経の興奮は簡単に冷めない。

 

 「何を申すか。儂はそなたが旧知の友ゆえに、味方となってくれると思うてすべてを明かしたのじゃ。じゃがそなた一度事が破れただけで政元の犬となって儂に和睦などと甘えた事を申しよる。事が露見すれば前公方様の件も阿波様の件も全てご破産となるのだ。政元が本気になれば先年の延暦寺のように容赦なく儂に攻めかかるだろう。本腰を入れていない今だからこそ策はなるのだ。全てを知った貴様を旧知とは言え生かして帰す事は出来ぬのだ!」


 朝経は遂に刀を抜いて上段に構える。

 元一は「まあ聞け」と言うが今にも振り下ろさんと力を込める朝経にその言葉は届いていない。

 元一はもう一度館中に響き渡るほど大きな声で


 「聞け!」


 と腹から声を張った。

 静かな部屋に「キーン!」と反響音が響きわたり、朝経も流石にその声に威圧されて振り下ろす手を止める。


 「聞け、俺はただ和睦をしろと言うのではない。政元様はな、俺が帰って来ぬ場合、自らこの城を攻め潰すつもりなのだ。和睦の使者に一度裏切った儂を選んだのは、そなたに寝返って謀反しても惜しくも無い人間だからだ。そなたや成之様が考えているほど政元様はそなたの謀反を軽く考えておらぬのだぞ。」


 元一は瞬きもせずに朝経の目を見つめると朝経は元一の言葉に嘘が無いことを理解し、遂に刀を鞘に収めたのである。


 「政元様が本気を出せばそなた一月ひとつき持たぬぞ。そうなればそれこそご破産、下手をすると澄元様の世継ぎの目が無くなるぞ。」


 元一はそう強い眼力で朝経に訴える。

 朝経は勢いよく座って胡座をいて

 

 「ではどうすれば良いと申すのだ!」


 と半ばヤケクソ気味に言った。


 「和睦だ。和睦するのだ。俺も時がほしい。三ヶ月、半年あれば摂津の兵を寄り集めて、そなたと共に澄元様を擁立しよう。」


 「偽りの和睦をせよと申すのか。」


 「左様、それにな流石に一度謀反を企んで失敗した者が短期の間に謀反を起こすとは思うまい。この和睦で政元様の油断を誘うのだ。成之様にはその時に援軍いただく。」


 さっきまで興奮して元一を斬ろうとしていた朝経は、元一の知恵に舌を巻き、感心したのである。


 「政元の目を和睦でごまかすか・・・なるほどな、流石じゃ。」


 朝経は手を打って喜ぶと元一の勧めに従い和睦する決意を固めたのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る