13

波上は昨日は俺の思い込みだと言っていたが、今日は概ね俺の意見に同意であるらしい。裏門から駐輪場を往復するという行為を体育の時間帯に行ったから確実に何人もの生徒に目撃される。校舎の前を横切る行為も危険ではあるが、実際に盗難事件が発生していることから犯人は体育が無い4時間目の時間帯に犯行を行ったことが想定される。この日は4時間目を除く全ての時間帯で体育が行われていた事を考えると、体育の時間帯を把握している可能性は否定出来ない。むしろ、濃厚である。ここから俺が至った結論は、「名探偵部」部員の誰かが俺が正門にビデオカメラを設置すると言う情報を親にバラし、裏門を介して自転車泥棒を行ったということである。すなわち、犯人は「名探偵部」部員の保護者のいずれかだということだ。今からその部員に会いに行くわけだが、波上と相談してこのことは坂火と米道には言わないでおこうということで意見は一致した。これからの行動が筒抜けになる可能性があるからだ。俺としても部員を疑いたくはないが、現状この線が1番濃厚に思えてしまう。

「でも、昼間の狙った時間に来れる人ってどういう職業の人なんだろ。自動車を持ってる大学生とか?」

波上が俺の1歩後ろを歩きながらそう言った。

「部員に兄とか姉とかいたやついたか?」

思い当たる節があったのか波上は口ごもった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る