Episode 29 「何も知らない」
「えっとその……姉さんじゃなくてごめんなさい」
「いや、私のほうこそすみません……本当に……」
すっかり辺りが暗くなってしまった森の中。
私が、リーファさんの妹さん、リーフさんをリーファさん本人だと間違えてしまったことで。これ以上ないくらいに気まずい空気が漂っていた……。
リーファさんだと間違えた挙げ句、彼女に抱きつきかけてしまった。失態。
私の17年間の人生において類を見ない恥ずかしさ。
今にも逃げ出してしまいたい……。
……そ、それでも!
例え羞恥心で死んでしまいそうになっても、リーファさんに会うまでは死ねない!
逃げてしまいたい、忘れてしまいたいという後悔の思いを捨てて。
「あのっ!」
痛いほどの沈黙を破った。
「リーファさんと、会わせてくれませんか!?」
「勿論です。妖精の村にて、姉さんが待っています」
勿論。その一言を聞けて、ほっと胸を撫で下ろすのと同時に、疑問が生まれた。
「リーファさんは、私のことを待っていてくれているんですか……?」
「?」
リーフさんは、さも当然とでも言わんばかりにきょとんとしてみせた。
「はい。それはもう楽しそうに、あなたが来るのを今か今かと待ち続けておりましたよ」
「え?」
「はい?」
話が噛み合わず、また何か違和感を感じる。
「てっきり、私のことが嫌いになって家出したのかと……」
「嫌い? 家出? あのリーファ姉さんが?」
独り言を呟いている。
口に指を当て、暫くブツブツと唱えていた。
ある時、パッと顔を上げた彼女は、何かを確信したようだった。
「それは、姉さんが直接あなたに言ったのですか?」
「え? いえ、置き手紙が置いてあって……」
「置き手紙?」
「あ、これです」
リーファさんがギルドの窓際に残した、『家出します。探さないで下さい。』と小さく書かれた一枚の紙をインベントリから取り出して、リーフさんに手渡す。
受け取ったリーフさんは「ふふっ」と、なぜか、たちまち笑顔になった。
子供のおふざけを笑って見守る母親のような。
「安心して下さい。これ、嘘ですよ」
「えっ……う、嘘?」
「はい。――姉さん、昔っから分かりづらいんですよね」
突如明かされた真実に戸惑いを隠せないでいる私。
「姉さんからは、『修行だ』って聞いていましたけど」
「え、修行!?」
「『魔力の干渉度を高める修行』だとか言ってました。たけどその様子じゃ、何も聞かされていなかったみたいですね……」
「はい……」
話を聞くに、これは修行の一環だったということらしい。
リーファさん曰く、集中すれば誰でも、微かだが魔力を視認できるようになるのだとか。
なら私は占い師を頼らずとも、魔力を探知できていたということなのだろうか。
いや、そもそも「集中しろ」なんて一言も言われてないんだよ?
魔力の探知方法すらを教わっていないのにどうやって探せと……。
「おそらく、逸る気持ちが抑えられなくて、つい飛び出して来てしまったのですよ」
「そう、なんですかね……?」
リーフさんが語るリーファさんは、まるで感情的に動いてしまう子供のよう。
私にはリーファさんのそんな姿、あまり想像できない。
だって、私が知るリーファさんは、物憂げで、クールで、綺麗で。
何を考えているのかわからない、けれど心優しき妖精。
「そうなのかも知れないですね」
でも、私の知らないリーファさんもまた素敵だ。
思ったんだ。
リーファさんに限らずとも、人は他人に何かを隠しながら生きている。
言えないこと、言いたくないこと。そんなの誰にだってある。私にだって。
他人の秘密は知りたいものだし、打ち明けてくれたら嬉しい気持ちにもなる。
けれど、誰も彼もが受け入れてくれるとも限らないし。
全てを受け入れるのが正しいとも限らない。
私の母がそうだったように。
だから、今更秘密の一つや二つくらい知れなくたって、私は変わらずリーファさんのことが好きだ。
絶対に――今ならそう確信できる。
今はとにかく、一刻も早くリーファさんに会いたい!
何度目か分からない決心。
それでも、心持ちは今までとどこか違った気がした。
そんな私を察したのか、リーフさんはふふっと微笑んだ。
「では、そろそろ行きましょうか」
「はい!」
彼女の笑みに、私の記憶の中の微笑むリーファさんの顔が重なった。
二人の性格は、正直あまり似ていなかった。
リーフさんはとても明るく可愛らしいが、リーファさんはやはり考えていることが分かりづらい。
けれども、二人は間違いなく姉妹だった。
意味もなく、ただそうとだけ実感した。
「「いざ、妖精の村へ!」」
嬉々とした声。広げた手。
音も大きさも違う声と手を重ね合わせて、私達は森を後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます