応援コメント

第49話 ロジャーはキャロルに未練がある」への応援コメント

  • 真面目に読んだり、笑ったり……
    緩急がすごい。

    人の心を動かす天才ね。

    作者からの返信

    あらっ、緩急ありましたかね?
    なーんかだらだら会話が続いてて。下書きのときに1話分に削ろうと思いながら、削るどころか増えて長く長くなりましてね。へへっ。


  • 編集済

    どうしようもないバカ。それなと納得してしまいます( ̄▽ ̄)

    自分と離婚したすぐ後すぐに結婚というのも嫌ですが、こんな理由があったというのも嫌ですよね。
    ロジャーのアホな真意を知って、キャロルは何を思うのでしょう。

    作者からの返信

    な? どうしようもないバカですよ。笑
    離婚してハイ次ーっ、も嫌なものですが、悪魔を身代わりにって。そりゃあもう、キャロルも( ゚д゚)ポカーンですよ。

  • >ロジャーは感情がすべておもてに出るタイプだ。
    ですね!
    だとすると……

    >君のほうがキュートさ
    これは本音ってことになるかな?
    さらっと、告ってる感じがして良かったです(≧∇≦)♪

    作者からの返信

    そうなんですよ。なんか書いてて、ロジャーは感情がすべて出るタイプだなあ、って。笑 冷酷なキャラのつもりだったんですけどね……。

    キュートは本音かもしれません。ただね、このロジャーは、すぐ気が変わりそうなところが信用ならないんですよねぇ。

  • いやもう、ふたりとも、どうしようもないバカかもしれない。

    キャロルとロジャーって、永久に平行線がつづく。きっとそうだ。それはもう運命です。

    作者からの返信

    そうなんですよね。実はキャロルもたいがい天然なので。笑
    もうこのふたりはずっと平行線でしょうね。話せば話すほど違う方向に走り出しますよ。

  • 弟さんのコメントで吹きました(笑)
    唯一のデリカシーを使い果たした男、ロジャー!(笑)

    いやいやでもなんかこのやりとり、ちょっといい感じなんですよ。夫婦漫才みたいで。

    作者からの返信

    ね。デリカシー使い果たした男、ロジャーですよ。笑
    この夫婦漫才みたいなのが書きたくてねぇ、書き始めた話なので。(*´艸`*)
    ただノリノリになりすぎて、3話くらい、ただくっちゃべってますね。

  • ロジャー、口を開く度に最低具合が更新されていってるー!
    この一連の会話、コーデリアやケスティが聞いたらどう思うでしょうね(^_^;)

    ダニエルが弄ばれて捨てられた事を言わなかったのが、唯一のデリカシーでしょうか。
    けど、これで全てのデリカシーを使い果たしたような気もします( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    ロジャー、お前もう黙ってろ、ってやつですね。笑
    そうですよ。ダニエルとサラの話は口に出しませんでしたが、なんでしょうね、自分に関することは簡単に漏らすという。
    そう。もしかしたら、これですべてのデリカシーを使い果たしたのかもしれません……😨