第31話
1500万円。大学2年生が手にすることなど、まずない大金だ。
社会人になってからも、貯金がここに達するまでにはかなりの時間を要することだろう。
僕はそれを、20歳という年齢で手に入れた。
でも、喜びなんてない。きっと今の僕は物を買ったり、美味しいものを食べたりしてもなにも感じない。
感じるとしても反射的なもので、すぐに気持ちは沈むだろう。長期的な幸せは得られない。
数日して、僕は退院した。ギプスとサポーターはまだ取れていないが、松葉杖を使えば一人で出歩くことができる。
まず研究室に行ってみた。驚いたことに、外からの見た目はそう変わっていなかった。
コンクリートでできた頑丈な建物は、爆発でも火災でもビクともしなかったらしく、少し焦げていたのと、シャッターがなくなっていただけだった。
キャンパスには、いつも通りたくさんの学生が歩いている。空は青く澄んでいて、2月の冷たい風に撫でられ僕は身体を震わせる。
右手に松葉杖、左腕にはギプスがあるので、腕を組んで寒さに抵抗することはできない。
「人が数人死んだところで、社会はなにも変わらない、か」
事故に遭ってなお堂々と佇む研究室を眺めながらそう呟き、家に帰ろうと回れ右をする。
「その通り。人が数人増えたり減ったりしても、全体に影響したりなんかしないわ」
瞬間、視界のかなり近い位置に人の眼が映る。
僕の真後ろに、水野さんが立っていた。
彼女は白いセーターに黒い革のロングコートを羽織り、首には灰色のマフラー、足に黒いブーツを履いている。
ブーツのかかとは高く、彼女自身の背丈もあって目線の高さは僕とほぼ一致していた。
「ああ、水野さん。すみません、急に振り返ってしま……」
「数人の死で世界は変わったりしない。なら、死んだ数人を蘇らせたところで問題はない。
……貴方だって本当は、まだ諦めたくないでしょう。私にはわかる」
謝ろうとした僕に、彼女は鋭い眼をしてそんな言葉をぶつけてきた。声はいつにも増して低く、真剣な話をしているのだと理解する。
「見せたいものがあるの」
困惑してなにも答えずにいると、次に彼女はそう言って僕に手を貸すように横に立った。
移動したのは、キャンパス内にある簡単な休憩スペースだ。そこはウッドデッキの様になっていて、授業期間中は学生が様々なことをしている。パソコンとにらめっこをしたり、麻雀を打ったり、恋人や友人との会話に興じたり。
……嫌なことを考えた。
「見せたいものって、なんですか」
頭に浮かんだ過去の青春を振り払い、正面に座った彼女に訊ねる。
「これよ」
すると彼女は、机の上に小さな四角いものを置いた。それは5cmほどのガラスケースで、中には……紫色の水晶が入っている。
「X!?どうしてここに!?あいた!」
びっくりして声が大きくなり、足を骨折しているのに立ち上がろうとして失敗、木製の堅い椅子に尻餅をつく。
「あの日病院を飛び出したあと、一度ここに来たの。そしたら何か工事をしていて、作業員がこれを運び出してるところでさ。あわてて事情を説明して譲ってもらったの」
彼女は椅子にナナメに腰掛け、頬杖をつく。
「どうしてこれが残っているのかはさっぱりわからない。でも、これはきっと何か運命の……」
「加藤さんです!」
それを聞いて、僕は思い出した。実験の日。そして事故の日、その前日のことを。
実験当日、僕はXの在庫がなくなることに気が付いた。しかし実験室にはすでにXがあり、僕はそれを金庫に戻した。
実験前日、加藤さんは実験室にXを放置した。その日の夜、教授は金庫内のXを、ひとつを残してすべて処分した。
つまり……加藤さんが片付け忘れたひとつ分、教授の計算がズレた。
「……どういうこと?」
眉をひそめた顔で訊く彼女に、僕は今のことを説明する。
「なるほどね。あいつのズボラなところが、初めて役立ったと」
「そういうことです」
彼女は呆れ顔で首を振る。
「ならそのズボラさに、感謝しないとね」
そしてそう続けると頬杖をやめ、姿勢を正して僕の方に向き直る。
「湯川くん」
「はい」
「私と、タイムマシンを作ってもらえないかな」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます