134.猫と久々の探索です(13)王子の提案

「塞ぐでないぞ!『ゲラム=スピ』! 貴様はまだ敗れてなどおらぬ!」

「きゅー!」


 空を落ちていく銀の塊=『ゲラム=スピ』を、王子の駆るどらみんが咥え取った。


 そのまま緩い弧を描きながら、僕の側へと降りたつ。


 見上げれば――


fsfdsギョーーーーム…………」


 もう何度も聞いたその声が、いまはOF観音の口から放たれていた。


 僕らを見下ろす双眸には、コンクリートの像では有り得ない、生物の輝きと湿度が宿っている。


 あれは――『ゲラム=スピ』を身体から追い出すのと同時に、スキルまで奪ったのだろうか。


fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』


 OF観音の周囲に現れる無数の『鳥』は、数日前、僕らと駅前で戦った時に『ゲラム=スピ』が使役したのと同じものだった。


「ふむ……なるほどな。気に病むことはないぞ『ゲラム=スピ』よ。我らを襲った際、お前はカレンという娘に浸食され、半ば己を失っていたのであろう? うむ、うむ……しかしだ」


 どらみんの口では、咥えられた銀の塊ゲラム=スピが、淡い光を明滅させている。それに相づちを打ちながら、王子が言った。


「それ程までに言うのであれば、いま一度、力を示してみせよ――『ゲラム=スピ』」


 それから身体を伸ばし、どらみんの頬を撫でながら。


「なあ、どらみん。少しばかり、頼みたいことがあるのだが……」


「きゅう?」


「ここにいる『ゲラム=スピ』に身体を貸してやってはくれないか?」


「きゅきゅう?」


「お前には、まだ眠っている力がある。それを『ゲラム=スピ』のスキルで、一時的に顕現させたいと思うのだよ。いずれ綾のために使われるその力、私に――いまこの時だけ、私のわがままのため使わせてもらえないだろうか? 私も欲しくなったのだ。友である猛き龍を駆り、共に敵を討つ――そんな冒険譚がな」


「きゅう!」


「おお、そうかそうか。ではどらみん。おまえは思うがまま、空を駆けブレスを吐いてくれればいい。『ゲラム=スピ』のスキルがそれに応え、おまえが未来に手にする力を顕現させてくれるだろう」


 変化は、そんな王子の言葉が終わる前から始まっていた。デジャブの正体は、鹿田さんの持ってた盾だ。『強枠』――枠の内側に張られた物質を、枠と同じ強度に変えるスキル。いまどらみんの身体を覆う、魔力の枠が出現していた。


 枠といっても、盾のそれよりもずっと複雑で、ぱっと見の印象は複雑に絡まった針金が、何十層にも重なったような感じ。


 でもよく見てみれば、それが生物の骨格や内臓、血管や皮膚の輪郭を表したものだと分かる。更によく見れば、とても生物のものとは思えない、ジェットエンジンみたいな器官があるのも分かった。


「きゅっきゅきゅ~」


 その中心にいるどらみんは、くすぐったそうな声をあげながら、それを見てた。


 そして『枠』の増殖が止み、その内側に『面』が張られ始めた。内側も外側も関係なく、順番はばらばらだ。全ての『面』が張り終えられた時、そこにどらみんの未来の姿が現れるのだろう。


 そんな変態メタモルフォーゼを見ながら――


「結界!」


 襲い来る『鳥』の大群を、僕は結界で押しとどめる。『ゲラム=スピ』の作業を見てたら、気付いたことがあった。


 というよりは、感じることがあったというのが正しい。もっと正確にいうなら、感じられるようになっていた。


『枠』だ。


 どらみんの周囲に張り巡らされてるような魔力の『枠』を、他にも感じられるようになっていた。


fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』『fejギョゥ!』


 結界を破ろうとしている『鳥』たちはもちろん。


 ここで戦っていた神田林さんや彩ちゃんの使ったスキルの残滓が『枠』として残っているのが感じられた。


(スキルを使うって――そういうこと?)


 まず魔力の『枠』を作り、その内側を魔力で満たす――スキルを使うというのは、そういうことなのだろうか。


 正解かどうかは分からないけど、感じたそれから学ぶことは出来た。


 たとえば神田林さんの『エアステップ・自在』が残したのだろう、無数の六角形がならんだ枠――ハニカム構造で、強度を増しているわけか。


「結界!」


 真似して結界を貼り直す。まずは六角形の『枠』を並べ、そこに魔力の『面』を張っていくイメージで。最初に僕が張った結界は、無数の三角形の『枠』で、『枠』のひとつひとつの大きさもばらばらだった。


 でも最初に『枠』をイメージは形も大きさも揃って――


(やっぱり……強度が増した!)


 続けて、もう一度。


「結界!」


 結界の表面に棘の『枠』をイメージして結界を張れば。


fejギョゥッ!』

fejギョゥッ!』

fejギョゥッ!』


 ぶつかってきた『鳥』が串刺しになって消えた。


 これを他のスキルにも応用すれば――でもそんな興奮は、次の瞬間、消し飛ばされていた。


「さあ行こう無敵のどらみん! 見せつけてやろう――未来のおまえの、更なる無敵を!」


 傍らから飛び立つ、巨大な影によって。


=======================

お読みいただきありがとうございます。


面白い!続きが気になる!と思っていただけたら、

フォローや☆☆☆評価、応援などよろしくお願いいたします!

コメントをいただけると、たいへん励みになります。


こちらの作品もよろしく!

追放常連大魔導 無双の鍵は宴会魔術!! ~あまりにクビになりすぎたので、最強の嫁たちとパーティーを作りました~

https://kakuyomu.jp/works/16817330666027156532


幼女剣王KUSARI ~俺が幼女になっちゃった!転生ドルオタの異世界無双!俺、異世界でアイドルになります!

https://kakuyomu.jp/works/16816700429525351866

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る