幕間 ジャンヌとラクシャラ~十年前~
〈人界領〉のその神殿は、父が言った通りの場所にあった。
他に特段、目をひく物もない山奥の村のそのまた外れの山頂近くに、飾り気のない石造りの建物がそれだった。
人目を忍び夜空を高く飛んでいた私は、外套を畳んで一息に地面へ着地し、足音を忍ばせて神殿へと歩み寄っていった。
こんな風に魔族が〈人界領〉に侵入したことがバレたらタダでは済まない。
そんなことは父も分かっていただろうに、隣り合う人間の国──ガルディノというこの小国のこの神殿のことを気に掛けるよう、死ぬまで忠告していたのには、きっと何か理由がある。
そう思いつつ、神殿の傍に近寄って中の様子を確かめる。
神殿の中には質素だが、人の生活の気配がした。
壁画の描かれた部屋の中で、神殿の巫女らしい老婆が、同じ意匠の貫頭衣を身に着けた幼子に何事か話しかけているのだ。
「あれが、ラクシャラの巫女……というやつか」
ガルディノの地で百年以上信仰される、女神ラクシャラ。
大地を形作ると言われるその女神の威光を湛え、人々の女神信仰の依り代となる巫女は、生涯のほとんどをこの神殿で暮らすことを求められるのだという。
自由にならぬ身の上は、私自身も理解できるものだ。
「だとすれば、あの子供も……」
これから先の生涯を、この神殿からほぼ離れずに過ごすさだめなのだ。
ラクシャラの巫女たちであろう老女と幼子の様子を眺める。
壁画を指差し、女神ラクシャラの神話を伝える老女に、幼子は生真面目ともいえる態度で頷き、一言も聞き漏らすまいと耳を傾けている。
幼い子供にしては、肩肘張っているようにも感じる。
気が付くと私は、その幼子の生真面目な表情を見詰めていた。
〇
神殿での一日を終えた巫女たちは、神殿の脇の粗末な小屋に一度引き上げた。
おそらく、普段の生活の場はこちらなのだろう。
夕餉の気配が終わってほどなく、巫女たちが眠りにつく気配がした。
私はつい、誘い出されるようにその小屋の窓から中へと入り込んでいた。
なんでそんな事をしたか私自身も理解できないが──
なんとなく、あの子供が気懸かりだった、としか言いようがない。
幼子の寝ている寝台の傍に立ち見下ろすと、すやすやと眠る童女の顔が毛布の間から覗いていた。
私はなんとなく後ろめたいような気分で、彼女の顔を見詰めているのだが──
「どちらさまでございましょう?」
背中から声を掛けられて私は思わずびくりと身を強張らせた。
振り返ると、ラクシャラの巫女らしき老女が私をじっと見ていた。
後ろめたい場面を見られたようで、私は反射的に口を閉ざしていたが、老女は咎める様子もなく、私を見上げて微笑んだ。
「もしや、アスタルテ家の方でございますか?」
「分かるのか?」
「はい。アスタルテ家の御方々には、我らラクシャラの巫女は代々、よくしていただいておりますゆえ……」
「……そんな話は初耳だ」
私が不平を漏らすと、ラクシャラの巫女はしわだらけの顔をほころばせた。
「表には出せぬ話でございますゆえ……。アスタルテ家の御方々も、我らラクシャラの巫女も、この密かなつながりが露見すればどちらにも禍根を残します」
「それはそうだろうな」
だが、どういう理屈でそんな繋がりが生まれたか、想像もできない。
私が渋い表情を浮かべていると、ラクシャラの巫女は小さく含み笑いをした。
「代々続くラクシャラの巫女の行く末を見守る。今はひとまずそれだけ約束してくだされば、わたくしも安心できますゆえ」
「……あんたの用心棒をやれ、ということか?」
私が鼻を鳴らすと、老女は笑いながらかぶりを振る。
「わたくしの先は、長命な魔族の方に面倒になるほど長くありますまい。この子の行く末を見守ってくだされば、それでいいのです」
「この子……拾い子の、娘か」
私が幼い巫女の眠る寝台に向き直ると、当代のラクシャラの巫女はうなずいた。
「この子の行く末を気にかけてくださるなら、また会いに来てくだされ」
「……考えておく」
深々と頭を垂れる老女にそっけなく返事をして、私は幼い巫女の寝顔を改めて覗き込む。
不憫な未来を背負わされた娘の顔だが、寝顔はあどけなく安らかだ。
私は、少しだけ、老女の提案を聞く気になっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます