七つの創作神話による習作
かとりせんこ。
まえがき
昔話とは、教訓を与えるものでなければならぬ。これはいかにも哀しい。民衆の中に生まれ、語り継ぐに相応しい価値を認められるものでなければならぬ。わたくしはいかにもそれをいじらしく、かつ賎しく思うのである。生活にぴつたりと密着して居る点に対してではなく、その説教臭さとそれを必要とした事情に対してである。
伝説とは、英雄を語るものでなければならぬ。これはいかにも儚い。英雄とは儚いもので、且つ又それらは語られることでしか生きることができぬ。わたくしはいかにもそれを切なく、かつ心許無く思うのである。烈風の如く駆け抜けた英雄の生涯は、文字の中に閉じ込めては忽ちに色褪せて死んでしまうためである。
神話とは、世界の始まりを語るものでなければならぬ。これはいかにも
門外のわたくしが
不遜の誹りを懼れず、わたくしはわたくしの神話を描くことにする。此れは余多ある世界のほんの一つのはじまりを描いたものにすぎないが、それでも一つの世界のあらましである。
昭和十五年八月十五日
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます