第9話

 『お父さんたち帰ったよ。お昼どうする?』ってお姉ちゃんからメールが入ったのは、そろそろお昼ご飯を頼もうか迷って、メニュー表を頼んだときだった。

 土曜日ということもあり、店内は8割がた埋まってきて、カウンター席にいるとはいえ、肩身が狭くなってきていた。

 お姉ちゃんに返信を打ち始めた時、きららから電話がくる。コール前にタップし通話に変わる。きららの声がおどろいて震える。

『ひめ、お姉ちゃん?』

「どうしたの? ライブ終わったの?」

『うん。今終わった』

 11時からって言っていたから、約1時間。よくわからないけど、アイドルのライブってこれくらいのタイムテーブルなのだろう。

「そう。今、駅のとこのカフェにいるけど、一緒に食べる?」

『うん。ひめお姉ちゃん、今、ひとり?』

「そう。お姉ちゃんはアパートにいるから、呼ぶね」

 きららが息を飲むのがはっきりと聞こえる。

『悪いから、いいよ。たまにはふたりで食べよ』

 昨日の夕飯もふたりだったけど。

「あ、うん。じゃあ、メールで地図送るね。また」

 『すぐ帰る』と書いたお姉ちゃんへのメールを『食べて帰る』に書き換えると、きららを待った。でも、きららは「ふたりで」と言ったものの、食事中も疲れた様子で、会話もどこか上の空だった。それで、駅で別れるとき、他人行儀に「ありがとう」とだけ言った。


「ただいま」

 アパートに帰ると、レースのカーテンだけ引かれた窓から濃淡のはっきりした光がさしている。お姉ちゃんはソファーから滑り落ちるように寝そべっていた。顔に窓枠の影が重なっていて、表情はわからない。

 もう一度「ただいま」と言うと、お姉ちゃんが顔だけこちらを向ける。

「起きてる?」

「今起きた」

 お姉ちゃんは上半身を起こし、両腕を上に伸ばす。時計を確認して、15時を回っていることに気づく。

「思ったより寝てた。遅かったじゃん。何か食べる?」

「食べて帰るって言ったじゃん。ちょうどライブ終わったみたいだったから、きららといつものお店で食べてきた」

「そうなんだ。私はお昼食べそびれたから、簡単にたべる」

 お姉ちゃんは台所に立つと、エプロンもしめずに水をためたアルミの手鍋を火にかける。

「ひめ」

 洗面所から戻ってきたときに、お姉ちゃんに呼び止められる。

「きららと一緒だったんだっけ。元気そうだった?」

「うん。朝会ったじゃん」

「お父さんたち来たこと、言った?」

「言ってないよ。なんで?」

 お姉ちゃんはそれに答えず、コンロの火を消すと、「ちょっと寝る」とだけ言い残して部屋に戻ってしまった。

 私はお姉ちゃんから借りたパーカーをお姉ちゃんの椅子にかけると、その椅子をテーブルに戻した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る