2-4
「落ちついてください、ノーランさん」
マクファーソン神父のおだやかな声が福音のように耳に届いた。「あなたにお渡ししたもの、あれは魔女の血ではありませんよ」
「なんだって⁈」素っ頓狂な声が出た。「誰の血なんだ」
「私のです」
「なんだと⁈」
安堵したのもつかのまだった。
「なんだってそんな馬鹿なまねをしたんだ⁈」
「ほかに誰の血を渡せというんですか」
「あの
「ほかの人をこんな危険に巻き込めるわけがないでしょう。かといってなにも渡さずにすませるわけにもいきませんでしたし」
「わかっているならなおさらだ! あなたは私以上の大馬鹿者だ!」
「落ちついてください、ノーランさん」神父はくりかえした。
「
「……」
「それに、私が魔女なら、自分の弱みが戻ってきたら、すぐにそれを燃やすかなにかして葬ってしまうだろうと考えたのですよ。だから、うまくゆけばあれはもう彼女たちの手元どころか、この世にすらない」
「しかし――後生大事にしまいこまれてしまったとしたら、取り戻すことなど到底期待できないだろうが。あるいは万が一にでも勘づかれて……」
「
マクファーソン神父の笑い声は透明な響きを帯びていた。
「気づかれないまま封印されたのなら、これ以上安全な隠し場所はないと思いませんか? もし気づかれたとしても、双方が核兵器を持っているようなものなのですから、こちらにも火で戦うくらいの時間は残されているでしょう」
……本当にとんでもないことを言う神父だな。あの温厚そうな養父母と血はつながってはいないが、この
「それにしても、ほかでもないあなたがそんなふうに取り乱すところが見られるだなんて。生きていると面白いこともあるものですね」
マクファーソン神父は
(なんだとこの若造が)
むかっ腹を立てたのも一瞬だった。
「……ああ、そうとも、私はどん底に到達したら底を掘ればいいと考えるようなイタリア人じゃないんだ、根っからのアイルランド人なんだ。たまに取り乱すぐらいなにが悪い」
「それに、私がそれこそ奇矯なふるまいを始めたら、そのときこそこれ以上おかしなことになる前に、ディーン――かあなたがすべての幕引きをしてくれるでしょうから」
「……私はそんなことに手を貸すつもりはないぞ」
大体、これ以上おかしなふるまいとはなんだ。
そこではっと思い至る。
「まさか――神父、あなたはあの薬を……」
「飲んでいませんが」
私は片手で目を覆った。
「――だったらなおのことだ! なんであんな愚かなまねを――」
「ノーランさん」思わず
「あなたは単純な善意から
生真面目な
「かといってあなたは簡単に約束を破るような人でもないでしょう、今までいくらもその機会はあったんですから。友人がなにか困っているのならどうにかしてあげたいと思うのは、ふつうの感情ではないんですか? それくらいにはあなたのことを信用しているんですよ」
「それなら――」私は内心の当惑を押し隠して言った。「それにしてもあなたは無謀すぎる、はたから見ていても危なっかしい、もういい大人だろう!」
マクファーソン神父は反抗期の少年のように、秀麗な
「ディーンみたいな小言を言わないでください。あなたの言葉を借りるなら、代金を支払ったのは私なんですから、あなたが気にする必要はない」
大ありだこの愚か者め、と言いかけて、すんでのところで思いとどまった。真に愚かなのはこの私だ。聖と邪のあいだで
「……ノーランさん、離れてください」
神父の言葉に、それほど強くつかんでいたかと我に返る。
「これは失礼した……どうした、神父?」
彼がこちらの手をふり払い胸を押さえたので、それこそ心臓でも焼かれたかと悪寒が走る。
言ったそばからこれだ。知る限りのあらゆる罵詈雑言の半分で淫乱魔女とド外道の人狼を、残り半分で強情な神父を呪いながら、おそらく
神父がもがいて、支えようとした私の腕の中から抜け出した。
「動けるのか?」
「それ以上近づかないでください」
スータンの喉元を片手でつかみしめ、険しい表情で、もう片方の手でこちらを牽制する。
「一体どうしたというんだ。私がなにをしたと――」
神父が側廊の柱の陰に逃げ込んだのを追う。彼がよろめいたので、そらみろ、言わんこっちゃないと腕を伸ばして抱き止めると、弱った
香ではない匂いがはっきりと嗅ぎとれた。
「大丈夫か?」
とは言ったものの、大丈夫ではないのは私のほうだった。
神父は身をこわばらせてこちらを
古来比類なき甘美な瞳に宿るのは――紛れもなく情痴の炎だ。
これ以上どこかへ飛び去られる前に、神父を石壁に縫い留める。
衝動のまま噛みつくように口づけると、やわらかな唇が誘うようにそっとひらかれてこちらを招き入れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます