2-3
約束の時間きっかりに教会の扉を押し開けると、果たしてマクファーソン神父はそこにいた。信徒席の最前列からふりかえり、軽く会釈する。
「こんな夜半に申し訳ない」
今や私の中で失われていないのは礼儀だけのようだ。
夜更けの聖堂に足早な靴音だけがやたらと大きく響く。
「いえ、教会はいつでも
先日と同様に、祭壇の前に並んで腰をおろす。本来ならひざまずくのが当然なのだろうが――……
「神父、今日の懺悔の相手は神じゃない、あなただ」
「――あなたまでそんなことを言われるなんて、どういう風の吹き回しですか? 私は神じゃありませんよ」神父は苦笑した。
「冗談を言っているのではない」
「いいですよ、それでは主のいつくしみに信頼して、あなたの罪を」
「私はほかでもない自分自身のために、地獄と――魔女と取引をした」無礼にも聴罪司祭の言葉に押っ被せる。
「それであなたはなにを得たのですか」
神父の蒼い瞳は夜のように静かだった。
「……新たな苦悩を」
地獄との取引は最後にはいつもそうなることを知らなかったわけではないのに――人はいつも、自分だけはそうはなるまいと高を括っているのだ。
「それだけではわかりませんよ」
「私の先祖を殺したのはドルイドだった――魔女は最初にそう言った」
「……あなたがつきあっていた地獄ですね」
「……そうだ」神父の冷静な言葉が胸を刺す。「だが、それ以上の情報を得るにはカヴンの求める代償を渡さなければならなかった。あなたが持っていたものを」
「それで望むものが手に入ったのなら、少なくともあなたにとっては悪い取引ではなかったのではありませんか、ノーランさん?」
「ああ、たしかにあの悪魔の情婦は知っているだけのことはしゃべったとも。そいつが
夜の教会の
「この世の君主の
深更に車を飛ばしたのは自己憐憫に浸るためではなかったはずだ。
私は罪人のように――事実――神父の前にうなだれた。
「……神父、私はあなたの信頼を裏切り、あなたの敵の欲しがっていたものをやつらの手に渡すことであなたの身を危険に晒した……私は許されないだろう」
「誰があなたを赦さないだなんて言いました?」
いつもと変わらぬ声――どころか、どこか面白がっているふうさえある。
「もちろん私は赦しますとも――主の御名において」
――ふざけているのか? あるいは絶望で
勢い込んで顔をあげると、祭壇の燭光に照らされた神父の、
「わかって言っているのか? やつらは
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます