第14話 嫉妬と友情
目を背けようとしたけど、この気持ちが何なのか、心当たりがないわけじゃない。
これは多分……嫉妬だ。
私の知らない安達くんを、千鶴ちゃんが知ってる。そう思うと胸の奥を針でチクチク刺されたような、苦しい気持ちになってくる。
けど、こんなのおかしいよね。二人は同小だし友達なんだから、仲が良いのもお互いのことを知っているのも、当たり前なのに……。
すると不意に、校内放送のスピーカーから、声が流れた。
『2年2組の安達風真くん。2年2組の安達風真くん……職員室に来てください』
ん、呼び出し? しかも安達くん?
すると安達くんは、思い出したように言った。
「いけない。今日までに提出しなきゃならないプリントがあったんだ」
「また忘れてきたの? 小学生の頃も同じこと、何度もあったよね」
「それは言わない約束でしょ。出してないだけで、持っては来てるって。ごめん、ちょっと行ってくる。チャレンジ写真は後で撮るでいいかな?」
安達くんは、「すぐ戻るから」と言って部屋を出て行って、後には私達3人が残された。
「安達くんってば。提出物を忘れるのは、昔からね」
苦笑いを浮かべる千鶴ちゃん。たぶん小学生の頃も、似たようなことがたくさんあったんだろうなあ。
だけどその時、留美ちゃんが気まずそうに口を開く。
「あの、千鶴ちゃん。安達くんの事を言い過ぎるのは……」
「えっ? ……あっ」
千鶴ちゃんが、私の顔を見て固まった。
「ごめん。ちょっと馴れ馴れしかったよね」
「へ? 待って、馴れ馴れしって何のこと? どうしても私に謝るの?」
「いや、だって。灯、安達くんのこと好きでしょ。なのにあたしばっかり話して、嫌じゃなかった?」
「えっ……ええーっ!?」
予想していなかった返答に、声を上げる。
「ど、どうして私が、安達くんの事を好きって分かったの!?」
「分かるわ!」
「分かるよ!」
二人の声が重なる……って、千鶴ちゃんだけじゃなく、留美ちゃんまでー!?
ひょっとして、私の気持ちってバレバレだったのー!?
「あたし達としては、隠してたつもりだったって事に驚きなんだけど」
「うん。灯ちゃん、安達くんといる時好き好きオーラ出しまくってたもの」
二人は呆れた様子だけど、私はショーゲキのあまり口をパクパクさせる。
「そ、そんなに? じゃ、じゃあまさか、安達くんも既に気づいてるってことは……」
「あ、それは無い。安達くん、この手の話に疎いから」
千鶴ちゃんに即答されて、ちょっと安心。
もしも安達くんが、私の気持ちにずっと前から気づいてたってなったら、きっと恥ずかしすぎてひっくり返っちゃってたよ。
するとホッとしてる私に、千鶴ちゃんが言う。
「それで、話を戻すけどさ。さっきの、嫌じゃなかった?」
さっきのって、千鶴ちゃんが安達くんと、楽しそうに話してた事だよね。
嫌と言うか、モヤモヤしたのは確か。嫌な顔をしたつもりはなかったけど、こんな風に言ってくるってことは、もしかしたら表情に出ちゃっていたのかも。
好きな男の子が自分以外の女の子と仲良くしてるのは、面白くない。
それは一年生の頃仲間外れにされた時、何度も責めるように言われた言葉。皮肉な話だけど、今ならキリエちゃんの気持ちが、少し分かった気がする。
わがままだって分かってはいるけど、好きな人には自分だけを見てほしいって気持ちは、私の中にもあったんだもの。
だけど、それでも……。
「気にしないで。同小なんだし、仲良くたって当たり前じゃない。そもそも千鶴ちゃんの事を、嫌だなんて思うわけないじゃん!」
千鶴ちゃんに、笑顔で返事をする。
ちょっとモヤモヤしたのは本当。だけど、これだけは断言できる。
留美ちゃんもそうだけど千鶴ちゃんも、新しいクラスになって馴染めるか心配だった私に、初めてできた友達なんだもの。
だいたい、その手の嫉妬を向けられたらどれだけ苦しいか、身を持って知ってるものね。
「私はそんなことで嫉妬するような、小さい女じゃないの。だから心配しないで」
「ありがとう……あと誤解の無いように言っておくけど、安達くんとはフツーに友達として仲いいだけだから」
慌てて付け加える千鶴ちゃんに、ちょっとホッとする。
と言うか、勝手にモヤモヤしちゃった自分が恥ずかしいよ。
「なんかゴメンね。変に気を使わせちゃって」
「良いって良いって。そ・れ・よ・り、安達くんのどこが好きになったのか、教えてもらっても良いかな?」
「あ、それ私も聞きたい。ずっと気になってたんだよねー」
ええーっ!
ま、待って。私としては今の今まで、安達くんのことは隠してたつもりで。なのにいきなり話さなきゃいけないってのは、かなり恥ずかしいんだけど。
だけど二人は目を輝かせながら迫ってきて。こ、断れないー!
「分かった。分かったから二人とも落ち着いて」
結局この後、安達くんが戻ってくるまで根掘り葉掘り聞かれる事になって、恥ずかしかったー!
けど3人でする恋バナは、卒アルを見せ合うに負けないくらい、アオハルっぽくて楽しかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます