2023 04 21
四国八十八か所を世界遺産にと坊主たちが盛ん言ってますけど、私は承服しませんですね。今治に霊場の六寺がありますけど、はっきり云って余り評判はよくありません。表の車庫には軽乗用車ですけど、裏の車庫にはベンツとかレクサスとかスポーツカーがあります。儲けているんですね。全部とは云いませんけど。今治の高級クラブには、山崎のウィスキーとかヘネシーとかがキープしてあるとか。ほとんどが四国八十八か所の坊主のようです。世界遺産になって、さらに儲けようと企んでるのかな? どうでもええけど……
ちなみに、歩き遍路(実際歩いて回る)は、外国人が50%です。日本人は、ほとんど車かバスです。たまに、バイクとか自転車ありますが、これもほとんどが日本人です。そういう意味では、外国人の方が真面目なようです。私の知り合いに自動車で回ったのがいますが、それも、愛人と二人で回ってます。不真面目までは云えないと思いますが、真面目とも云えない。どうでしょうか?
「車で回っても御利益は同じや。札所の寺の住職は云うてたで」と知り合いは云いますが、それは、札所の寺に車やバスじゃないと沢山の人が来ないからじゃないかな。車はさておき、「愛人と二人」は、御利益も半分ぐらいかな。「空即是色」も「色即是色」もありかも?
四国遍路の55番札所に別宮南光坊があります。その隣に狭い道を隔てて別宮大山祇神社があります。神仏習合の名残でしょう。大三島にある大山祇神社の別宮です。南光坊は付け寺だっだのですが、いつの間にか主人のようにふるまってます。大山祇神(オオヤマズミノカミ)はアマテラス、スサノオの兄になります。大山祇神は、山と海の神様で、神格は相当高いのです。そして、その子は、姉の「磐長姫命(イワナガヒメ)」と妹の「木花咲耶姫命(コノハナヤクヤヒメ)」になります。
「木花咲耶姫」は日本神話で一番の美しい神さんですが、「磐長姫」は相当なブスでした。アマテラスの孫のニニギノミコトは、木花咲耶姫に見初め、大山祇神に申し込むのですが、二人でないと駄目だという事で磐長姫も一緒になり、ニニギノミコトに嫁いで行ったのです。しかし、あまりのブスで、磐長姫だけは戻されてしまったのです。大山祇神は怒りました。大山祇神は、磐長姫も一緒になるとニニギノミコトも子孫も長寿になるとの思いでありましたが、磐長姫を戻した為に、普通の寿命になってしまいました。木花咲耶姫が生んだのが、神話にある山幸彦と海幸彦で、山幸彦の孫にあたるのが神武天皇になります。要するに、天皇の寿命も人間と同じになってしまったのです。
磐長姫(地元では阿奈婆(アナバ)さんと云われてます)は、子宝、安産、縁結び、病回復(特に下半身の病気)、夫の出世、回春等々で御利益があると云われてます。
25年ほど前、松山の絵の客に婦人科のA医師が来まして、A医師が云うには、結婚して5年経っても子供ができない。自分も妻も欠陥もないし、避妊もしてない。これでは、不妊治療は看板降ろさないかなと思っていたところでした。
その頃に40代の患者の婦人が妊娠したのです。その婦人が云うには、先生の治療もありましたが、神頼みと思って、今治の別宮大山祇神社と隣にある阿奈婆さんにお参りしたのです。ある人に教わってお参りしたのですが、まずは大山祇神社の本殿に祈らなければなりません。磐長姫は父親を立てる奥ゆかしい神様なのです。その後で、磐長姫に拝礼するのです。大山祇神社の拝殿の隣に磐長姫の祠があり、普段は隠れたような祠です。質素な祠で、それも一人で拝礼しなくてはいけません。女性は顔を下に向けて拝まなくてはいけません(特に美人と自覚ある女性は顔を上げるとダメ、ブスと自覚ある女性は顔を見ても良いのですが…)。
複数で拝礼することは、磐長姫は、自分の容姿が良くないこともあって複数の人前には出ないのです。二人で行っても一人づつです。そして、男根の岩があり、そっと手を触れます。男も女も一人づつで手を触れます。最後に、手を触れた手は、その夜の目合い(まぐわい)まで洗ってはいけません。二人の手は、女はチ〇ポに触れます。男はマ〇コに触れます。そして……… だいたいは分かります。
A医師によると、チ〇ポは「ピンピン」「ギンギン」、夫人のマ〇コは「ドロドロ」「ピチャピチャ」。その夜には、お互いに妊娠を確信したそうです。
そのあたりに、奥さんが赤ちゃんを連れて御礼参りに帰って来たので、話は終わりました。もうちょっと話したかったのですが……
A医師、最近、尋ねて来ましたが元気でした。今度は、自分自身のチ〇ポの為に参拝をするのだそうです。奥さんも子供さんもやって来ましたが、娘さんは女優かモデルさんの様で、息子さんは195センチの長身で岩の様でした。磐長姫の霊力は半端は無い! その婦人によると、子供は母親と一緒で御礼参りは良いのですが、家族でするのはタブーです。磐長姫が見たら家庭がないことを嘆き悲しむからです。子供は、女だったら美人になれる。男だったら岩のような若者になれると云うそうです。それも霊力かもしれませんね。
なお、旦那さんとか彼氏の出世に御利益の磐長姫ですが、いわゆる「醜女の深情け」かも? 変なことを云うと、神様ですから祟りが怖い。あまり深く書きません。反省してます…… 祟らないでね……
ちなみに、数日前に参拝しに行ったのですが、まま、なんとなんと、私、10年以上前から無かった「朝立ち」が、あったのです。すぐに萎えてしまいましたが、3分間は「朝立ち」がありました。ほんま、霊力半ぱない!
追伸、君が代は、磐長姫を謳った和歌なのだそうです。最近初めて知りました。
磐長姫が祀られているのは、数か所しかありません。その中の京都にある貴船神社があります。その中宮に「ゆいの社」があります。その昔、和泉式部が夫と別れたのですが、戻って欲しくて「ゆいの社」の磐長姫に祈願したところ戻って来たという話が残っています。復縁の御利益もある有り難い神様なのです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます