2-6

 目が覚めたとき、身体は軽くなっていた。

 回復した、と喜びながら身を起こしてみるとそこは居間で、斤目だろうか、紅香に布団をかけてくれている。

 天井の明かり――金属の籠に入った炎の勢いは弱く、明かりを絞った状態になっている。

「夜……遅い、のかな?」

 紅香は足音を忍ばせ、台所に向かった。

 薄暗いが、手元がまったくわからないほどでもない。

 差し入れられた野菜たちは、ほとんどが紅香が運びこんだときのままになっていた。斤目は料理をはじめるより先に、居間に倒れている紅香を見つけたのかもしれない。

 ここでも紅香は足音を忍ばせ、そっと戸棚の引き戸に手をかける。ここに干し柿が入っているのを先日斤目に教わっていた。小腹が減ったときに食べていい、と。

「あ」

 細い縄で連なった干し柿を手にぶら下げたとき、紅香は木樽の蓋が上がっていることに気がついた。

「ごめんなさい、起こしちゃった……?」

 カタリ、とかすかを音を立て、斤目の手が蓋をわきに置く。

「今日は迷惑かけてごめんなさい」

 パッとひるがえった手のひらを紅香に向け、斤目は左右に振った。

 気にするな、とそういっている。

「……ありがとう」

 斤目が棚の干し柿を引っぱり出し、紅香に渡してくれる。

「いただきます……なんかこのままでいったら、私昼夜ひっくり返っちゃうね」

 夜も遅いはずなのに、紅香の目は冴えている。当然だ、目を覚ましたばかりなのだから。

 かじった干し柿は甘かった。

 斤目がお茶を支度してくれたが、出されたころには紅香は干し柿をふたつ平らげていた。

「すごくおいしい。食欲加速しちゃう」

 熱いお茶をすすったところで、紅香の火がついてしまった食欲はおさまってくれない。まだ干し柿は残っているが、一気にたくさん食べていいものか紅香は迷っていた。

「こっちでも、太ったりするのかな……?」

 湯飲みのお茶を最後まで飲み干したとき、おもてから妙な音が聞こえてきた。

 ――ひょおおおおお。

 笛の音に聞こえた。それも遠慮がちで下手くそなもの。

「こんな時間に笛の練習?」

 斤目の手が左右に振られる。練習ではないようだ――その間も、笛の音は聞こえ続けた。気になった紅香は、耳をそばだててみる。

「……あ!」

 わかった、と斤目の手を見る。

「麺類だ! あれ……あの、ほら、おそばうどんラーメン! あの音って、夜鳴きそばの屋台とか、そういうやつ?」

 コツコツコツ、と軽快に斤目の手が木樽を叩いた。当たったのだ。

 祖母と一緒に見ていた時代劇で、何度か流れていた。あちらで実物に行き当たったことはないが、こちらでは現役で営業しているのだ。

「お金あったら、ああいうのも食べられるんだよね……たぶん」

 紅香は無一文だ。干し柿をおさめたばかりの胃が、ぐう、と大きく鳴った。

 ココン、と木樽が叩かれる。

「……いいの?」

 斤目に手渡された羽織を引っかけ、紅香は夜の道に出ていった――斤目と手をつなぎながら。

 夜中なのだ、という意識があるからか、おもての空気をひんやりした静かなものに感じていた。

 はじめてこちらで目覚め、多娥丸に家に連れていかれ、そのときもこんな空気だったような気がする。

「あっちだね、音」

 ――ひょおおおおお。

 わずかな風に紛れて流され、音を追うのはなかなか難しい。巡回ルートが決められているかもしれないが、なかなか追いつけない。

「おばあちゃん、食べたことある?」

 手をにぎる力に強弱をつけ、ない、と斤目が伝えてくる。

 ――ひょおおお。

 夜鳴きそばの笛の音は近づき遠退き、なかなか見つけられない。

 ひたすら歩き続けた紅香は、もう諦めて帰って干し柿を食べればいいのでは、と思いはじめ――やっと屋台を見つけたのは、歩みものろくなりはじめたころだった。

「いらっしゃい」

 屋台では青い蛇を思わせる容貌の青年が、笛をにぎって紅香に声をかけてくる。

「おそばをひとつ!」

 斤目はいらないというので、紅香はひとりそばをすすった。

 生きていたころには、受験勉強の合間に夜食を食べていた。このくらいの時間でも、インスタントラーメンをすすっていたことを思い出し、ひとりしんみりした。こちらでもあちらでもおなじ行動をしている。空腹になるし、きっと余計に食べた分だけ太るのだろう。

 あのはぐれ――落合もまっとうに三途の川を渡っていたら、封印などされずにそばを食べたりお使いをしたり、紅香と似たような日常を送ったのだろうか。

「おいしい」

 後味のさっぱりした、薄目の出汁をすする。

 多娥丸のおこなった封印だが、書物は閻魔庁におさめるといっていた。そしてその後にほかの死者とおなじ手続きをふむ、と。ならば封印というより、捕縛や逮捕のようなものだろうか。

 紅香は空になったどんぶりを置き、屋台主に会釈した。

「ごちそうさまでした!」

「まいど、ごひいきに」

 そばを一杯食べると、さすがに満腹になった。その前には干し柿をふたつ食べており、今度は食べ過ぎた気になっていた。

「おばあちゃん、さすがにおなかいっぱいになっちゃった」

 紅香はあたりを見回す。

 家々の明かりは落とされ、しんとした住宅街が広がっていた。夜鳴きそばの屋台がいたのも空き地の片隅だ、騒音を考慮してのことだろう。

 腹ごなしの散歩がてら、と紅香は適当な方向に歩きはじめた。斤目が一緒にいるため、気楽に足を動かすことができる。

「夜の散歩って、はじめてかも」

 こちらでもあちらでも。

 もうちょっとたくさん遊んでおけばよかった、といまさら思う。

 あちらにしかないものがあった。紅香が思いつくのは、映画館や美術館などだった。夜遊びしてみよう、という高校時代の同級生の誘いに乗っていたら、もっと違うものを思いついただろうか。

 ――こういう気持ちも、未練なのだろうか。

「ね、おばあちゃん、はぐれの出たあたりってこっち?」

 引き留めるように斤目の手が力をこめてくる。紅香はにぎったその手を軽く揺すった。

「はぐれのひと――落合さんっていうひとだったんだよ。共鳴して倒れてるときに、落合さんの生きてたときのこと……あれこれ見えたんだよね」

 無害。

 多娥丸はそう先んじて判断していたが、その通りだった。

 家族のために働いて働いて、生命を終えた。

「……あのひとの未練って」

 なんだったろう、と思い起こそうとしなくても、すぐにこたえは引き寄せることができた。

 落合は――会いたい、寂しいとくり返していた。

「息子さんたちに会いたかった……?」

 なにが? とでもいいたげに、斤目の指に力がこもる。

「うん……なんていったらいいんだろ」

 とぼとぼと足を動かしていた紅香の視界に、夜の風景ながら見慣れたものが現れた。

 ――落合が出没した通りだ。

「このへんに亀裂あったんだよね」

 そういってあたりを見回した紅香の鼻は、そのにおいを嗅ぎ取っていた。

「……お酒?」

 紅香も斤目も、同時に指に力をこめていた。

 ――亀裂だ。

 すでに徘徊していたはぐれである落合は、封印されてここにはいない。

 そこにあるのはただの酒精のにおいであり、毒ではなさそうだ。周囲の住人たちも誰ひとり警戒していないらしい。それほどに薄く、弱いものになっている。

 そっと紅香は足を動かした。

 においと風の流れで、それを探り当てられた。

 植えこみの影、まだうっすらとした亀裂が残っている。

 昔の傷跡のような状態の亀裂だ。

 とても薄い――もうじき消えてしまうだろうもの。

 紅香は屈みこみ、亀裂の先をのぞきこんだ。斤目と強く手をつなぎ合っているためか、あまり怖いと思わずにいられる。

 夜の町がそこにあった。

「ああ……」

 紅香がもう失ったものだ。

 街灯が道を照らし、コンビニがあり、入り口脇の看板にはATMの取り扱い銀行の名前が羅列されている。公共料金の支払いもできる。

 そのどれもが、もう紅香に関係のないものだった。

 斤目の手を強くにぎり、紅香は身を乗り出した。

 そちらに出ていくことができた。

 草履越しの足の裏に、アスファルトの感触はなかった。

 コンビニの店内から、掃除道具を手にした男性店員が出てきた。エプロンはつけているが、制服であろうロゴの入ったポロシャツは着ていない。

「文也、掃除なんていいよ、あとでお母さんやっとくから」

 追いかけるように、店内から年嵩の女性が出てくる。こちらはエプロンもポロシャツも身に着けている。その胸には落合澄子と書かれたプレートがあった。

「ヘルニア再発したらどうするんだよ。母さんは事務所にいてくれよ、いいからさ」

 母と息子か――ほうきをにぎった男性の声はきついものだった。内容からすれば心配しているのかもしれないが、母親の澄子は困惑した様子でしばらくそこに立ち尽くしていた。

 店に客が入っていき、自動ドアが開閉する。店内の音楽が大きくなり、そしてちいさくなった。流れてきたのは懐メロだ。

「……明日には、機嫌直しておいてね」

 店内に戻ろうとする澄子に向けた青年――文也の顔は、怒りや苛立ちのような負の感情に彩られている。

「べつに機嫌なんて悪くないだろ」

「明日はお兄ちゃんもくるんだから、喧嘩なんてしないでね」

「兄貴が突っかかってこなければ――」

「お父さんの四十九日に、喧嘩なんてしないで」

 懇願するような声に、紅香は息を飲んでいた。

 この母子はおそらく落合の妻子だ。

 長男と次男がいたはずだった。

 紅香は彼らのすぐとなりに立っていたが、ふたりはなにも気がついていない。紅香はそこにいないのだ。いないものが落合のことで胸を痛めても、それはないのとおなじだった。

「お兄ちゃん、お昼には着けるっていってたから。お店はみんなシフトの都合つけてくれたし」

「わかったよ。今日は泊まってけるからさ、力仕事とか溜まってるのあったら、全部書き出しといて。書いたらもう母さん家に戻ってなよ」

「ありがと、でも文也だって疲れてるんだから……」

 にぎっていた手を引っ張られ、紅香はコンビニ前からまた亀裂を通った。

 戻ってきた植えこみは、静かなものだった。

 そこにある亀裂はくすぶるようにたゆたい、かすかな酒のにおいをさせている。

 住んでいるから掃除をする。

 お使いに出る。

 そういったことでなく、紅香はやりたいと思うことを見つけていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る