夜の匂いと散歩道

まめなに

プロローグ

 ありきたりな人生、個性なんて何も無い。

 毎朝6時に起きて、朝ごはんを食べて、制服に着替える。電車に乗って学校に行って、授業を受ける。勉強も運動も、可もなく不可もなく。

 平凡で、代わり映えの無い毎日。

 特に他人を好きになることも無く、嫌いになることも無い。学校には仲のいい子だって居ないけど、仲の悪い子も居なくて、いつ私が居なくなっても誰も気付かない、そんな感じ。

 母も私に興味があるなんてことは無くて、特に愛も感じていなかった。

 ご飯は不味くないし、お風呂も温かくて、お布団はふかふか。ただ、少し空気は冷たかった。

 母と私の2人にとってはこの家は広くて、つめたい。この家は父が残した唯一のものだった。

 私は父の顔を知らない。

 小さい頃に、私が生まれる頃にはもう父はいなかったと聞かされた。

 写真にも残ってないし、ビデオにも残ってない。父の部屋だった場所を見ても、ベッドと机と大きなタンスしか無かった。

父の生きた証なんてものはなくて、ただただ物が置いてあるだけだった。

イメージで言うと、そう。ショールームの様な、生活感の無い部屋。最初から父の存在なんて無かったみたいな気持ちにさえなった。

 母に、父の話を聞いたことが1度だけあった。

幼かった私でも、空気がピリついたのがよく分かった。聞いてはいけないことを聞いたみたいで、子供ながらにあまり聞いてはいけないという事を理解した。それから私は母の前で父の話題を出すことは無かった。

寂しさは、人並みにはあるはず。でも、こんなにも寂しいと思ったのは初めてだった。

 

 私の心にはすきま風が通っている。それも、大きな隙間。

 

 この心の隙間を埋めたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夜の匂いと散歩道 まめなに @kodoku_0

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る