変化する関係

第8話 いつかの君

ある四月の夜。僕、二越綾人は夢を見ていた。それは夢だったけれど、懐かしい思い出でもあった。それは、いつの日か心にしまった悲しい記憶。




僕がまだ小学生のころ。

公園で女の子が泣いていた。僕と同じくらいの子だ。


「ねぇねぇ、泣いているけど何かあったの?」


「うぇっ…ぐすっ…あのねあのね、うちのトパーズが死んじゃったの。ぐすっ…」


「とぱーず?」


「うん。お家で飼っているワンちゃん。私が生まれた時からずっと一緒だったの。」


「そっか。それは悲しいよね。それじゃあ…お墓を立ててあげよう。そしたら天国のトパーズも喜ぶよ。」


「うん!お墓、立てる!」


「じゃあ決まりだね!そういえば、君の名前は?西小学校じゃないよね?」


「私は東小学校の二年生。私—————っていうの。よろしくね!」


「僕は西小学校。君と同じ二年生の二越綾人だよ。よろしく。」


「あやと…じゃあ、あーくんだね!」


それから僕たちは何度も公園に足を運んで墓を立てた。お互いの学校の話をしたり、好きなアニメの話をしたりして盛りあがった。僕は廉たちともよく遊んでいたが、彼女と遊ぶのは違う楽しさがあった。お墓の周りには僕たちが会うたびに花が増えた。お墓の周りを花が囲んだら完成ということにした。


そして、お墓が完成した次の日。いつものように僕は公園についた。彼女は既に公園にいた。いつもは僕のほうが早く公園にいるのに。僕はもっと早く気づかなければならなかった。しかし、残念ながら幼い僕はそんな鋭い感覚を持ち合わせていなかった。


「——ちゃん。今日は早いね。」


「あ、あーくん…」


「今日は何して遊ぼうか?ブランコとかジャングルジムとか。」


「あのね、あーくん…」


彼女はどこか寂しげな顔をしていた。


「どうしたの?」


「あのね…その…」















「あーくんとは、今日でお別れなの…」












「……へ?」


彼女の言ったことが、僕には理解できなかった。というよりもしたくなかった。ずっと続いていくものだと勝手に思っていた。


「私の家族ね、お引越しするの。だからここにはもう来れないの。」


「引越し?もうずっと会えないの?」


僕の声は震えていた。


「ううん、きっとまた会えるよ。願い続ければ、きっと叶う。」


「そっか。また会えるよね。」


「うん。だからバイバイじゃないよ。またね、あーくん。」


そう言って彼女は僕に近づいて、










ちゅっ。


右頬にやわらかな感触がした。







何が起きたのか分からなかった。彼女はすぐに走り去った。僕はしばらく棒立ちになっていたけれど、その後すぐに家に帰った。




家に帰ってからは僕はずっと泣いていた。まるで最初に会った時の彼女のように。僕は知らなかったけれど、彼女は知っていた。別れの辛さを。そして彼女の覚悟を僕は知った。

彼女と会えなくなる辛さが僕の心を支配していたのと同時に、彼女が僕にとっていかに大きな存在だったか気づいた。たった二週間の付き合い。でも僕には関係無かった。そう、僕は…










彼女に恋をしていた。







それに気づいた時にはもう彼女はいなかった。






そうして僕、二越綾人の初恋の幕は閉じた。




—————————————————————


懐かしい夢だった。

まだ名前を思い出せない。

僕の心がブレーキをかけている。思い出してもまた辛くなるだけだぞ、と。

いつか会えるといいな。いや、会える。と信じよう。だってそう彼女が言ったのだから。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る