第32話:アサルトモード

チャプタ―1

ここは、ジャンクションである。

俺と少々柄と弐は、落下物の回収をしていた。

「車は、来ていないな。」

「ささっとな。」

「ふーっ。危なかった。」

「もう来たのか。命がけだぜ。」

「でも、これで、防げる事故もある。」

「起こる前に断つって事?」

「簡単に言えばな。」

チャプタ―2

ここは、異次元である。

そこには、動とロフレシュが居た。

「ロフレシュよ。次は、お前に任せる。」

「あっけない力の回収を。」

「理解っているな。」

「仰せのままに。」

チャプタ―3

ここは、バイパスである。

そこには、ロフレシュが居た。

「フフフッ。あのバンパーで。」

ロフレシュは、バンパーを操って、

車を次々とペシャンコにしていった。

「ウワーッ。キャーッ。」

「あっけない力を回収-っ。」

ロフレシュは、あっけない力を回収した。

「もっと、集めないと。フフフッ。」

チャプタ―4

ここは、サービスエリアである。

俺は、休憩していた。

「後五分ぐらいで戻るか。」

俺は、外へ出た。

すると、何十台もの車が滅茶苦茶になっていた。

「一体、何が?」

そこへ、足が四本もある剣士がやって来た。

「クククッ。お前も斬り裂いて進ぜよう。」

名を、ジェネラル3rdという。

「羅刹共鳴。」

俺は、忍者羅刹に変身した。

「な、何者だ?」

「破壊を断つ忍。殺生の忍者羅刹。見参。」

「ブガイシャ。」

ジェネラル3rdは、十体ものブガイシャを召喚した。

「アイターッ。」

「はーっ。でやーっ。おりゃーっ。」

俺は、拳や蹴りで、ブガイシャ達を一掃した。

「キエーッ。」

チャプタ―5

「クククッ。電幻衝。」

ジェネラル3rdは、俺に電流を流した。

「ウワーッ。」

「はーっ。そりゃそりゃそりゃーっ。」

ジェネラル3rdは、俺に拳を決めまくった。

「ウワーッ。つ、強い。」

「さてと、お前のあっけない力を頂くとしよう。吸幻衝。」

ジェネラル3rdは、俺のあっけない力を吸収した。

「ウワーッ。ぐはっ。」

「止めだ。ジェネラルグラッチパイニッシャー。」

ジェネラル3rdが俺に止めを刺そうとしたその時、

俺の全身が金色に光った。

チャプタ―6

「な、何だ、この光は? ヌオワーッ。」

「力がアップしていく。うおーっ。」

俺は、アサルトモードになった。

「忍法:風迅炎。」

俺は、飛び上がってから唱えた。

「ウワーッ。お、おのれーっ。」

「ホックスゲスプラッシャー。」

俺は、ホックスゲスプラッシャーという名の重火器を構えた。

「ホックスゲブロウイング。」

俺は、ジェネラル3rdを狙撃した。

「ウワーッ。クククッ。おりゃーっ。」

ジェネラル3rdは、俺を蹴りまくったが、俺には、通じなかった。

「羅刹丸。」

俺は、羅刹丸を両手で持って構えた。

「斬幻衝。羅刹斬輪。」

俺は、ジェネラル3rdを一刀両断した。

「ギャーッ。まっ、良い。」

ジェネラル3rdは、爆発して消え去った。

「巡回終了。」

チャプタ―7

そこへ、ブラストがやって来た。

「クククッ。こいつでどうだ?」

ブラストは、彗星型巨大獣帝リコールを召喚した。

「ピギーッ。」

「召幻衝。ホックスゲビースト。」

俺は、召喚したホックスゲビーストに飛び乗った。

「カイザーモード。」

俺は、ホックスゲビーストを人型に変形させた。

「ホックスゲフリート。」

チャプタ―8

「ピギーッ。」

リコールは、炎のブレスを吐き出した。

「ウワーッ。何て炎だ。」

「この盾では、防げない。」

「ピギーッ。」

リコールは、ホックスゲフリートを斬り裂いた。

「ウワーッ。速い。」

「吹。ホックスゲシミターだ。」

「理解った。剣幻衝。ホックスゲシミター。」

俺がそう叫ぶと、ホックスゲシミターという名の剣が出現し、

ホックスゲフリートは、その剣を右手に持って構えた。

「斬幻衝。ホックスゲトルネドスライザー。」

ホックスゲフリートは、リコールを一刀両断した。

「グウーッ。」

リコールは、爆発して消え去った。

チャプタ―9

ここは、異次元である。

そこには、ブラストと動が居た。

「何で、ジェネラルが・・・。」

「ふっ。そのうち理解る。」

「内緒という訳ですか。」

「気にするな。クククッ。」

チャプタ―10

ここは、本部である。

「今回も、きつかったな。」

「車が何台も。はははっ。」

「やっと、帰れるーっ。」

「夜も、ワンタンメン。」

「あ、あのな・・・。」

「ついていけません。へへっ。」

チャプタ―11

ここは、インターチェンジである。

そこには、ベアックとロフレシュが居た。

「バフ獣は、もう少ない。」

「で、どうするの?」

「残りのパワーで。」

「それなら、良いわ。フフフッ。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る