応援コメント

幕間 キャンプ その後」への応援コメント

  • 最後の渚が、漫画的に描かれるタコのようで笑えました。な9章幕間。
    太一相手なら腕が増えても不思議じゃない?

    > マジでェ? あたしも見たかったわァ!
    > 最近の高校生は大胆ですよ。みんな見てるところで抱き合うんですから
    "事件が起きるのは屋外じゃない! 屋内なんだ!"
    バカなセリフが思い浮かびあがりました。ともかく山田さん老成してるw
    イケメンが勿体ない。やはり迫る女どもの魔の手から逃れてきてたかな?
    その上で吉田さんに好意を持ったか。ミスマッチの体現者なのな。
    山田さんもBSSだけはならんよーにね。

    > 嫉妬までしたのに損しちゃった
    結果的にはねー。でも、嫉妬しなくなったら終了ですよ?

    > 大学生ってもっと余裕のある大人かと
    できるとイイと常々思うけどねー。逆に年取って見っともなくなるのもねー。
    まー個人の資質ってことで。ああ年取ると誤魔化しだけ上手にorz

    > 特に吉田さんに回していた
    やはり山ガールじゃなくて山女よね。ゆるキャン派ではないんだろーな。
    アルプス尾根縦走とかしそー。

    > ともかく――は酷いな、新崎……
    相馬評w 本質はともかく日向者と思われてて、ノノを染めてると思われとるw

    > 渚が僕に抱き着けなくて機嫌が悪かったのを何とか
    ノノも友達想いで良いことです。箍も外れつつあって良い感じですw

    > いや、口じゃなくてですね
    > じゃあ私から。はい
    奥村もやり手になってきました。おでんコントが浮かびましたよw
    渚も負けてられません。絵面として、骨付き肉が太一の口から生えてるのが浮かびました。

    > 恥ずかしげもなくよくやるわね。恋人ができると皆ああなるのかしら?
    非日常の普段ない食事(BBQ)だしねー。環境効果?
    "なる"ではないな。状態異常に似た何かかのー、一時的な。

    > 私はああはなりませんでしたね
    > 少しは好意を寄せてあげませんと
    > 恋を探しているらしい
    山咲のは恋人とは言わない、な。候補生……? 告白してきた人には後がキツイ。
    試して合わないばかりなら、それはそれで悩むものと思うが、山咲、超越者とか?

    > あの容姿で未だに恋人が居ない
    山咲と対照的な新崎さん……こちらこそ試さないと見えてこなそう>包容力(?)

    > こっそりノノちゃんが相馬にあ~んを
    相馬には前言撤回を求めようぜw

    > 写真を眺めていて満足そう。それから食欲旺盛で
    またアルバムに貴重な1枚ですね。そして太一の中でキャラ変が著しいw

    > 新崎たち三人のことだ
    上客だねー。来年もよろしく?w

    > 竜宏をノシて飛倉の爺さんに挨拶した
    嫌う親戚がだいぶ多かったかー。直系的に期待はされてるな。
    太一はその気になったらで良いと思う。

    > その後も渚と一緒に濱田さんの奥さんや娘さん、娘婿さん、他にも話を聞いた従業員さんやアルバイトの人たちに囲まれて
    バイトはともかく、田舎あるある。反対は村八分。良縁はストックしておきましょ。

    > ノノちゃんは声を掛けられる前からプルプルと震えて
    ノノの次回バイトには来ない可能性が大きそうですw
    4人ともまたバイトしてよって、思われてそうです。

    > 渚は僕だけの宝石
    > 外の世界で輝いてこそ
    > 嫉妬していたらキリが無い
    太一の内なる成長を感じます。以前はこの問いで煩悶してましたし。
    既になってるかもですが、光源は長く太一でありますように。

    > 一年前の文学少女そのものだった渚とは思えない
    文学少女≒脳内ピンク ∴英知には惜しまない
    かはともかく、ありのままの渚です。三手目で押し倒したのは太一だしなw

    > まあ、下手は下手なりに好きなように書くだけです!
    > 書いた上で無理そうならそこで完結終了ってことで!
    (`・ω・´)ゞ<終わりまでついて来ますよ。

    作者からの返信

    ご感想たくさん頂きありがとうございます!

    渚も太一とのプライベートな空間を確保できない場合のストレスと付き合う方法を学ばないといけませんね。

    >ともかく山田さん老成してるw イケメンが勿体ない。
    ノノちゃんと出会えなかった相馬みたいになってます。
    まあ今回は間男(ダミー)なので。

    >でも、嫉妬しなくなったら終了ですよ?
    そうですね。愛情の裏返しですから。嫉妬は本作ほか、拙作の多くのテーマになってます。

    >逆に年取って見っともなくなるのもねー。
    無茶しても止めてくれる人が居なくなった高校生みたいなもんですからね。特に恋愛に関しては成功体験の差かもしれません。

    >やはり山ガールじゃなくて山女よね。
    そんな感じですね。今は山田は目に入ってないのかも。

    >本質はともかく日向者と思われてて、ノノを染めてると思われとるw
    ノノちゃんと相馬を並べるとだいたい相馬が悪いになるという。

    >ノノも友達想いで良いことです。箍も外れつつあって良い感じですw
    ノノちゃんはやるときはやるのだと思います。相馬に告白したのも本人ですし、これまで親に縛られていたので。

    >奥村もやり手になってきました。
    奥村もしれっとやらかすし、新崎はなんとなく知ってて、山咲はむしろ応援してて、渚は許容してるので割と止める人が居ないメンバーですね。宮地と鈴音ちゃんがここにいるとややこしくなるのでしょう。

    >山咲のは恋人とは言わない、な。
    山咲は理想が高いのか、あるいは身近でお互いが押しの強すぎるバカップルを見過ぎて幻想を持ちすぎているのか。

    >山咲と対照的な新崎さん……こちらこそ試さないと見えてこなそう
    新崎は単に理想が高すぎるんでしょうね。かつて好きだった相手と親しいだけに。

    >相馬には前言撤回を求めようぜw
    こっそりだからセーフ!

    >またアルバムに貴重な1枚ですね。そして太一の中でキャラ変が著しいw
    渚が健康になることは太一にとっても母親にとっても喜ばしいことなのですが、最近健康過ぎるんですよね渚(ここ重要

    >上客だねー。来年もよろしく?w
    太一と渚が行くなら来そうですねw あるいは大学進学後か。

    >嫌う親戚がだいぶ多かったかー。直系的に期待はされてるな。
    飛倉と距離を取ってる親戚はだいたいが竜宏原因でしょうから、太一はかすがいみたいなものですね。おじさんの家族もそのへんわかってます。

    >ノノの次回バイトには来ない可能性が大きそうですw
    でも短期バイトで高校生にしては稼げたはず! 色も付けてくれてそう。

    >太一の内なる成長を感じます。以前はこの問いで煩悶してましたし。
    そうです。ただまだこの成長には先がありますのでその辺は先の章でぜひ。

    >文学少女≒脳内ピンク ∴英知には惜しまない
    想像力豊かですしね! この辺もまだ本編に関わっていきますし言及もされていくでしょう。太一も成長しなくてはいけません。

    >(`・ω・´)ゞ<終わりまでついて来ますよ。
    ありがとうございます!
    夏に向けて頑張ります。

  • お疲れ様です 
    更新ありがとうございます

    何でもない
    チョイ非現実的な環境でのBBQでしたが
    こんな感じの日常の中の思い出が
    私は大好物です

    渚のチョット嫌な子だった
    太一の嫌いになるわけない

    たまりません

    こう言う肉体的でなく
    アオハル的イチャイチャ『くうぅ〜』ってなる

    ご馳走様でした

    10章も好きな様に思うまま書いて下さい
    自給自足民の名に恥じぬよう
    心のままにお願いします

    作者からの返信

    おつありです。
    こちらこそお読みいただきありがとうございます。
    皆様に甘えさせていただいたおかげで、何とか十章を書き始めました。

    >こんな感じの日常の中の思い出が私は大好物です
    ありがとうございます。最初はこんな感じの初稿だったのですが、どうもスパイスが無いと盛り上がらなかったので……。

    >アオハル的イチャイチャ『くうぅ?』ってなる
    >ご馳走様でした
    お粗末さまでした。ありがとうございます。
    あんまり盛り上がるような気の利いた台詞って苦手なので素でしか会話書けないんですよね。

    >10章も好きな様に思うまま書いて下さい
    >自給自足民の名に恥じぬよう
    >心のままにお願いします
    ありがとうございます。そうさせていただきます。自分が面白くないと書く意味ないですしね。