第98話 黒騎士、ズル?

 ジッと花之宮さんがクロを見つめる。


 彼女の問いは、クロが味方かどうかを確かめるものだ。


 もし拒否を示した場合、クロと俺はどういう扱いになるのか。


 若干の不安を抱く中、クロはハッキリと答えた。


「構わないわ。イオリがそれを望むなら、私側に断る理由はない。もはや、向こう側に配慮してあげる必要もないしね」


「それは何よりです。あなたほどの方に協力していただければ、前よりもずっと相手のことが知れますから」


「たしかに情報は大事だな。それで言うと、まずは何を訊ねるべきか……」


 剣さんがうーん、と頭を捻る。


 答えが出るより先に、花之宮さんが続けた。


「君主の情報なんていかがでしょう? 今回、我々が知った君主は、炎の君主。あの方の実力はどれくらいなのでしょうか」


「炎の君主の実力? さっきも話したと思うけど?」


「具体的な話が聞きたいのです」


「具体的……そうね。少なくともこの場ではイオリ以外は勝てない。勝負にすらならないと思う」


「ッ! 私が全力を出せば少しは追い縋れると思うけど?」


 紅さんのプライドが、クロの言葉を看過できなかった。


 しかし、クロは首を左右に振る。


「無理ね。たしかにあなたは精霊になるほどの素質がある。けど、相手はよ。精霊というより天使や亜神に近い。本物の神に比べれば大きく劣るけど、その実力は精霊をはるかに超えている。たとえ精霊になったところで、あなたは炎の君主に敵わない」


「亜神?」


「神へ至る前の状態よ。本物の神かどうかはわからないけど、向こうの世界ではそう呼ばれている」


「じゃあ、その炎の君主より強いあなたは、亜神か神だとでも?」


「いいえ、違うわ」


 再びクロは首を横に振る。


「あくまで天使や神に至れるのは、それに順ずる生き物だけ。今回の場合は精霊のことね。私は精霊じゃないし、どれだけ強くなろうと神にはなれないわ。まあ、神を殺すだけの力を持ってるという自負はあるけど」


「物騒だなぁ……」


 すごい自信だ。神すら殺すなんて普通は豪語できない。


 クロは自分の力にある程度のプライドがあるらしい。


「なに言ってるのよ」


「え?」


 ハァ、とクロはため息を漏らす。


 そのあと、彼女は言った。


「今はその力をあなたが持ってるのよ? 少なくとも今のイオリなら、精霊や亜神と戦えるくらいのスペックがあるわ」


「えぇ……たしか七割くらいって言ってたよね?」


「ええ」


「それでもうそれだけ強いんだ……すごいね、本当に」


「闇の君主様——クロ様は最強でしたからね。他の君主とはまさに次元が違うのです!」


「そうでもないわ。ひとり、注意すべき存在がいる」


「注意すべき存在?」


 忌々しげにクロは吐き捨てた。


 その表情に、隣に座っていたシロも顔を曇らせる。


。アイツだけは、簡単に倒せない」


「光の君主……他の君主の名前だね」


 クロとは対極に位置するっていうのがよくわかる。


「そうよ。あの女は最悪。私より弱いくせに、私と相性最悪でなかなか勝てないわ」


「もしかしてクロが他の君主に敗れた原因って……」


「光の君主ね。アイツがいたおかげで遅れを取ったわ。それ以外の君主が相手なら、全員まとめて殺せていたのに」


「マジか……」


 クロってそんなに強いんだ。逆に俺たちが驚いたよ、その事実に。


「では、明墨さんの目下の脅威は、その光の君主ということになりますね」


「そうね。イオリはくれぐれも光の君主とは戦わないようにして。今の私たちじゃ勝てないわ」


「……了解」


 俺にはその光の君主が誰なのかわからないし、君主が攻めてくる可能性は低いだろう。


 それでも意識だけはしておく。


「では次に、異世界の種族などの話ですが……」


 その後も、クロを中心とした質問は続く。


 主に花之宮さんが質問することで、時間は流れていった。




 ▼△▼




 数時間後。


 夜中から朝になったことで、みんなすっかり眠くなった頃。


 花之宮さんたちの質問が終わる。




「……ひとまず、クロさんに訊きたいことは聞けましたね」


「そうだな。私も満足だ。紅は?」


「あたしもなーし。とにかくもっと強くならなきゃダメみたいね」


「今のところ、対抗できるのが明墨さんしかいませんからね」


「なんかズルしたみたいですみません」


 俺は何の努力もせずにクロの力を手に入れた。


 それは、強くなろうとする紅さんへの冒涜にも感じる。


 だが、他でもないその紅さんが、


「なに言ってるんだが」


 と俺の言葉を否定した。


「どんな理由があろうと、庵が強くなったのはいいことじゃない。あなたがいるからあたしたちも強くなる時間ができるわ」


「その通り。まだまだ老骨にも鞭を打つとするさ」


「死なないように気をつけなさいな、爺」


「誰が死ぬか! 馬鹿者が」


「お二人とも……」


「そうですよ、明墨さん。胸を張ってください。あなたは我々の希望でもありますから」


 最後にそう花之宮さんが締めくくって、最後の話が終わる。


 これで完全に京都には平穏が戻る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る