第37話 S級ゲート攻略戦

 天照のメンバーたちを乗せたバスが、封鎖されている千葉県近郊に到着する。


 地面に打ち付けるように設置された壁が、S級ゲートの被害を現していた。


「ここが……かつて千葉県と呼ばれていた場所か」


 今では閻魔殿と言われるほうが増えた。昔はそれなりに人気の場所だったらしい。


 観光スポットもあり、平日・休日問わず賑やかだったとか。


 しかし、今やその影はない。


 壁で向こう側は何も見えず、漂ってくる空気も悪かった。


 肌で感じる。ここから先は生半可な覚悟では通れないと。


「総員、バスを降りたら素早く準備を済ませなさい。他のギルドのメンバーが配置に着いたら行動を始めるわよ」


「了解!」


 ギルドマスター紅神楽の指示を聞いて、その場に集まった全冒険者が大きな声を出す。


 普段はおちゃらけている幹部のメンバーも、その表情は全員が真剣だった。


「最初に言った通り、一般メンバーは扇状に広がりながら進行。先頭は幹部が務める。強敵が出てきたら無線で知らせなさい。時間稼ぎをメインに、幹部の到着を待つの」


「ハッ!」


 誰も彼女の指示に異論は挟まない。


「日高たちも絶対に三人で行動すること。多少の犠牲には目を瞑りなさい。今日はそういう任務よ」


「ええ、解っています。より多くの仲間を救うためにも勝手な行動はしません」


 幹部のリーダー日高さんが、紅さんの指示に頷く。


 そして最後に紅さんの視線は俺に向けられた。


「庵はあたしと一緒に行動。場合によっては単独でモンスターと戦ってもらうけどいけそう?」


「よほどの強敵でなければ問題ありません。頑張ります」


「その心意気やよし! 期待してるわよ、ルーキーッ!」


「ッ!?」


 カツカツと靴音を鳴らして僕に近付いてきたと思ったら、ぐいっと背中を押されたあとにまた叩かれた。


 それ、する必要ありますかね!?


 俺の抗議の視線を無視して、紅さんはバスから降りる。順番に幹部を先頭に他のメンバーたちもバスを降りた。


 素早く全員が装備をまとめ、指示された通りに広がっていく。


「さあ……まもなく作戦開始よ」




 ▼




 現地に着いて三十分。


 紅さんが予想したとおりに作戦開始の合図が下りた。


 ほぼ同時に、四つのギルドのメンバーが封鎖された千葉県に突入していく。


 一番前を走るのは俺と紅さんだ。他の幹部たちに別れを告げてどんどん先を目指す。


「んー……この空気、初めて感じるわ」


 千葉県の一角を走りながら紅さんがそう呟いた。


 まだモンスターは出てきていないから雑談タイムらしい。


「もしかして、紅さんもS級ゲートに挑むのは初めてなんですか?」


「そうよ。一応、あたしが特級冒険者になったのは最近だしね」


「ああ……たしか最年少でしたっけ」


「ふふん。まあね。正直、庵がその記録を塗り替えそうで気が気じゃないわ」


「俺は別に特級冒険者の肩書きなんていりませんよ。評価されているのは黒魔法でしょうし」


「相変わらず白魔法が大好きなのね。変な子」


「変って……」


 酷い言い草だ。


 紅さんだって結構変わってる人だと思うが、俺はそんな人から見ても変人に入るのか?


 特級冒険者の大半は変人だし、まさか俺も……いやまさかね。


 同じ括りにされたくはなかった。


「——ん? そろそろモンスターの気配が近いわね」


「え? 紅さんってモンスターの気配とか解るんですか?」


「ある程度近かったらね」


「す、すごっ……」


 彼女は野生の動物かなにかか? 俺は彼女と違ってそういうのはぜんぜん解らない。


 外れている可能性も考慮して半信半疑だったが、少しして数体のモンスターと遭遇する。


「本当にいたよ……紅さん凄いですね」


「それほどでもないわ。悔しいけど、こういうのは世界樹の春姫のほうが上よ。あの子、数百メートル単位で索敵とかできるし」


「数百!?」


 それはまた……規格外の能力だな。


「それより、さっさとコイツらを蹴散らして先に進むわよ! 時間が惜しいわ!」


「他のギルドマスターたちもゲートに向かっていますしね」


「そうそう。あたしらが最後だったら、紫音の奴になんて言われるか……」


「そこは仲良くしましょうよ……」


「アイツと仲良くするなんて無理! 無理無理!」


 叫びながら紅さんはモンスターのほうへ突撃していった。


 拳に炎をまとわせて次々にモンスターを殴り飛ばす。


 俺が参加する暇もなく、紅さんが全部倒してしまった。


「ほら庵! さっさと行くわよ! あのバカ紫音より先にゲートに着かないと!」


「そういう競争じゃありませんよ……っと」


 言いながらも走り出した彼女の背中を追いかける。


 さっきより走る速度が速いように見える。本気で対抗心燃やしてるなぁ、この人。


 まあ、紅さんの場合はそっちのほうが調子いいみたいだし、ほどほどに見守っておこう。


 モンスターを瞬殺しながら進む彼女を見て、俺はそう思った。




———————————

あとがき。


皆様!反面教師の新作異世界ファンタジーをよろしくお願いします!

清き一票を!

(選挙っぽい)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る