第27話 0027 第五話02 反董卓連合
さて、北平太守の
馬で進んでると、遠くの桑中に黄色い旗が。数騎が駆け付ける。
見れば、劉玄徳である。
「おお、賢弟よ。なぜここに?」
「昔、公孫瓚殿は私を平原県令に推薦してくれた。今大軍で通過すると聞いて、こちらにて特別に待っていた。城に入って馬を休ませてはどうか?」
公孫瓚は関羽と張飛を指し、
「この者達は?」
「この者達は関羽と張飛。私の義兄弟だが?」
「おお、あの黄巾を破った勇士か?」
「うむ、全ては二人のおかげだ」
「して、今の官職は?」
「関羽は馬弓手、張飛は歩弓手だが」
玄徳が答えると、公孫瓚が嘆く。
「なんと!このような英雄が埋もれようとは!今、董卓が天下を乱し、海内の諸侯がこれを誅滅せんとしている。賢弟よ、官を棄て一緒に賊を討ち漢室復興を目指さないか?」
「よいぞ、よいぞ」
こうして三人は客将として公孫瓚軍に加わる。
「あの時、あの賊をぬっ殺してれば…。今みたいな事にはならなかっただろう」
張飛の呟きに関羽が答える。
「…こうなっては致し方ない。今はただ前に進むもう」
やがて公孫瓚と劉備らが到着し、曹操も着く。諸侯らも続々と続き、各々が連なり二百里に渡って陣を張った。
曹操が牛馬を馳走に進呈して諸侯を集め、軍議を始める。
「大儀を得た今、指示を仰ぐ盟主を決めた後に兵を進めるべきであろう」
河内太守の
「袁本初は四世三公の名門。人脈も広く、漢の名相の家柄です。盟主となれるでしょう」
袁紹は再三固辞するも皆が、
「本初殿でなければ」
と推し、袁紹も受け入れた。
翌日、五方に旗が立てられた三層の壇が築かれ、
帯剣し正装した袁紹は、義憤激情と共に香を焚き拝す。
「漢朝不幸にして皇帝の権威失墜す。賊臣董卓、政乱に乗じて至尊に禍し、百姓虐遇す。我々は社稷の喪失を畏れ義兵を起こし共に国難へと赴く。我々皆、決して異心抱かず斉心戮力を以て臣節致す。盟に違う事有らばその命と家産を以て
読み終わり、
その峻烈な宣誓の前に、皆涙が止まらなかった。
────────────
用語解説
※馬弓手・歩弓手(ばきゅうしゅ・ほきゅうしゅ)
馬、弓が上手い兵士。ほぼ一般兵卒に過ぎない。三国時代当時には
存在しない役職。
※白旄黄鉞(はくぼうこうえつ)
旗と金の鉞。白旄はからうし(ヤク)の尾で飾った旗。ヤクの尾の飾
りとは武田信玄の兜(諏訪法性兜と言うらしい)の白いアレ。黄鉞は
軍権の象徴。特に皇帝の軍権・専断権を指す。黄は錆びてない状態
の青銅のこと。
※兵符将印(へいふ・しょういん)
軍派遣の割符と将軍の印章。
※至尊(しそん)
皇帝、王の敬称。後に孫権が一時、至尊を称する。
※百姓(ひゃくせい)
農民の意ではなく一般民衆や数多の政府関係者。
※皇天后土(こうてんこうど)
天地の神々。皇天は天の上帝、天帝。后土は道教最上位の土地を
主宰する地母神。
※祖宗明霊(そそうめいれい)
祖先の霊。
※歃血(そうけつ)
動物の血を唇に塗る宣誓の儀礼。作者は今の今まで塗るのではなく
飲むのだと思い込んでいた。
────────────
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます